• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっこのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

先週末から今週末。+゚

いよいよ明後日は前々から言ってた大切な試験だよ!/(^O^)\あせあせ(飛び散る汗)
直前にも関わらず今の時点で緊張感0、これでいいのか?!と逆に戸惑ってます(爆)@さっこです。

11月もいよいよ明日で最後、明後日からは師走です。
もう今年も残すところ1ヶ月かぁ~。。。
みなさんは今年やり残したこと、この1ヶ月で片付けられそうですか?

私のやり残したこと、それは…


満足できるほど出かけられてないこと!!←

まぁ、何回かは確かに遠出もしましたが、ちょこちょこと出かけるっていうのが大切なポイントなんですよ←
…だって下半期になってやることない自宅警備員期間に突入したにも関わらず遠征禁止令出ちゃったおかげでほとんど何処にも出かけられなかったんだもん……( ・ω・`)

そろそろ旅に出たい気持ちを抑えるのも大変になりつつあるので(爆)、明後日の試験が終わればきっと禁止令も解除されるだろう!という憶測から、ちょろっと‘お出かけ’くらいならしてもいいんじゃないかしら?なんて思っています(* 艸`)

危険・警告あくまで遠征じゃないので、その辺りはよろしく(?)ですw←

いやぁ、以前から何度も言ってきたくらい大切な試験なはずなのに、自分でもびっくりするくらい緊張感もなく、やる気も起きなくて、、、何か終わってからの楽しみを設けてないと終わる時間まで集中力切らさず頑張れる自信が…( `)←
…ということで、試験が終わったればどこかに行っちゃおうかなぁハートたち(複数ハート)なんて思ってます黒ハート
(解除されなければ変更の可能性もあるけど)

今は下関に瓦そばなる変わったお蕎麦があるらしくそれに興味が(・ω・*)
あと、食いしん坊の心を鷲掴みにする海の幸!牡蠣!!
超食べたいっっ><*!!!
牡蠣は今が旬ですもんね黒ハート

なんか美味しいものを食べて、綺麗な景色にとにかく癒されたいんですよw


何処に行こうかなぁ~?
久しぶりに心ときめく週末になればいいなぁ…ぴかぴか(新しい)

***

先週末、勉強する気が起きなくて(←起こせよ)バイトに打ち込んでたら…
























カレラGT見かけました(衝撃)

ちょうど必要な車の回送をするために高速に乗ってたのですが、回送の車がAMしかないのだったので音楽も聴けないし、すれ違う車や抜いていく車を眺めてたわけです。
そしたら、対向車線をけっこうなハイペースで走る車が。

パッと見、ポルシェでした。
ただ、好きな911とはフロントの雰囲気が違ってたので、ポルシェの中でも割とよく見かけるケイマンあたりかなぁ~なんて思ってましたがすれ違う瞬間、後ろがケイマンともちがってなんかF1風?で長いボディなのを確認。

カレラGTでした!!!

いや、まさかカレラGTがこんなド田舎の高速を走ってるとは思ってなかったのでかなりびっくりでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
っていうか、カレラGTを生で見たことなかったし…そもそも日本にカレラGT乗ってる人いたんだってことにも驚きです雷
(You Tubeでイチローが乗ってるのを見たことしかないのでw)

めったにお目にかかれない珍しいものを見られてラッキーでした手(チョキ)

街コン行くよりこうやって高速で車眺めてた方が個人的には100倍楽しいですな♪
(ちなみにカレラGTを目撃したのは街コンに参加した翌日ぴかぴか(新しい))




***

よーし、出かけるために明後日頑張るぞー手(グー)exclamation×2
Posted at 2012/11/29 23:58:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常。+゚ | モブログ
2012年11月24日 イイね!

出撃~加筆版~。+゚

はい!お待たせしました!!
本日ついに街コンに出撃してまいりました!!!!

ネタがあればレポートする!!と言ってましたが、ちゃんとネタが転がり込んできたのでレポートしたいと思いますw(`・ω・)キリッ

そもそも街コンがどんなシステムでどういう流れで行われるものなのかもイマイチわからないまま参戦日当日を迎えたわけですが、参加の数合わせ要員だしいろんなお店で美味しいものをたくさん(←ここ重要)食べるぞ!!ということでオフ会に参加する時みたいないつも通りのラフな服装で、朝ごはんも控えめにして参戦すると、会場で見かける人はここで彼女/彼氏をで狙いに行こう!!なんてけっこう気合が入っていそうな人がちらほら目に留まる…w
…確かにカップルにとって一大イベントまであと1カ月ですもんねw
やっぱり、いつもよりはおしゃれして来てると思われる人が多かったと思います。(こういうイベントでは当たり前なのかな?)

雰囲気がわからずアウェーですいませんw

参加者の年齢層ですけど、男女ともにいわゆる結婚適齢期といわれるような20台後半~30前半が多いような印象でした。ひらめき

さてさて、肝心の街コンの中身ですが、
まず受付で最初に行くお店を指定する紙と街コン参加者を区別するリストバンドをもらうんですけど、配布されたリストバンドがやけに目立つ色で堂々とつけて歩くのが恥ずかしい+他の参加者さんの気合の入り方を目の当たりにして受付して早々
参加するんじゃなかったかも…(爆)
と心が折れそうになる事態に見舞われました(核爆)←ぇ

最初に指定されたお店の中では
空いてる席に男女ひと組ずつのペアになるようにランダムに座る→たまたま一緒になったペアと乾杯→移動可能時間になるまでしばし交流する(移動可能時間が設けられているの最初のお店のみ、2店舗目以降は時間の指定もなく自由に移動できる)
って感じでした。

今回の街コンは2人1組、男女各50組ずつの規模で、協賛のお店が5つ。
そのうち4つにせっかくなので行ってみましたw
(本当は5つ全部制覇したかったけどウッシッシ)
行く先々の店舗でたまたま居合わせた知らない1ペアと話すスタイルだったので、今回は4つ回ったということで4組と交流させてもらいました。
(交流のあったペアはどこも過去に何回か街コンに参加したことのあるって人ばかりでしたw)
ちなみに誰に当たるかは完全に運任せ!!!!でした( ω`;)


街コンデビューになる1店舗目。
いきなり合コン・街コン慣れしてそうなチャラい感じの人に当たる(爆)
ストールの巻き方が何故か中尾彬を彷彿させる…w
よくしゃべってノリはすごくいいけど、初対面なのに自分は段ボールハウスに住んでますとか謎の嘘を交えて話すので何が何だかさっぱり分からずまったくノリについていけないまま糸冬了wwwww
お店を出る時、店員さんに
「頑張ってね!!!p(^^)q」
とジェスチャーつきで応援されるw
が、がんばれるのかな…?(^▽^;)
っていうか、食べ物目当てなのに何を頑張れと…←

街コンに参戦するのが今回初めてだったので、このチャラいペアが街コンの基準になるわけで…参加者さんってこんな感じの軽そうなチャラめの人が多いのかな…と思うと更に帰りたくなる←
き、気も足取りも重いZE…

2店舗目。
一応バーになっているらしいけど、普通にカフェでもありそうなおしゃれな感じのお店でした。^^♪
いっぱい美味しいものを食べるぞ!と朝ごはんを控えめにしてたのに、食べ物が見当たらないww
朝を控えたのが徒となったおかげでお腹すき過ぎて、たまたま遇ったペアの人との会話に集中できませんでした←
とりあえず、記憶に残った名言
「俺の大胸筋に聞いてくれ!!!!」
趣味が運動とかそんな話の流れで出てきた言葉だったかな…?(曖昧)←
そういえばボディビルダーみたいだったような。。。

3店舗目。
1・2店舗目がおしゃれな雰囲気のお店だったので、くだけた話題もしにくいな…と改まりすぎてたので気疲れして協賛店の中で一つだけ浮いた感じの名前がついたいかにも居酒屋!なところへ。
予想通りのザ・居酒屋!という雰囲気だったので、相変わらずお腹はすいてたものの、最初の2店舗とちがって割とリラックスして交流できました。
一緒になったペアの人は教育関連のお仕事をされてるようなので、面白い生徒の話とか聞いたり、なんだかんだ話してると昔参加した街コンの話になり…兄弟で偶然同じ街コン参加していて間が悪く鉢合わせたって話をきくw

確かに身内に街コンで遭遇したくないwwwwww
もし鉢合わせたら隠れるか逃げるかするなwww
どんな顔したらいいのかわからないしめっちゃ気まずいじゃないですか><><;
街コン、ある意味危険だー…(-ω-;)


次のお店に向かってると主催者の責任者と思われる人が道に迷ってたのに遭遇←
たまたま同じお店を目指してるとのことだったので一緒にいくことに。

向かってる途中でこんなこぼれ話を聞きました。
街コンの参加者って、男性は割と本気で出会い一本を求めて来てる方が多いようなのですが、女は私みたいな食べ物目当ての輩もちらほら混じってるらしく…出会いに対する本気度に温度差があってうまく次に繋がらない(泣)って男性陣の声をよく耳にするんだそうです雷
せっかく参加費払って参加するんだから、出会いもそうかもしれないけど美味しいもの食べたいじゃないですか?←


4店舗目。
巡ったお店のラストです。
お腹のすき具合もピークを突破したところでようやくいろいろな食べ物を提供しているお店に当たったので天国に見えましたwww
空腹ってご飯を最大限美味しく感じさせるスパイスだなと再確認(^Q^)
そして同席になったのはまさかの1店舗目で隣のテーブルにいたペアwww

このペアで事件は起こったのです…!!!




まったくの初対面なので、毎回交流するペアが変わるごとに自己紹介がてら趣味なんかの話をしてたのですが、自分の趣味は車です!
というと、相手にどんな車に乗ってるのかと聞かれたので

(さ^ω^)<アルテッツァです)
(相^ω^)<あ!!!アルテッツァ!!その車知ってる!!!!!














































マツダの!!!!!

























ぇ(゚Д゚)マツダ…?
















…思考回路停止…





















Σ(゚Д゚)ハッ?!









アテンザと間違えられたーーーーーーーーーーーー(爆)

確かに似てるけど!
名前の出だしは同じ‘ア’で始まるけど!!!!!
おしいけど違うよーーーーーーー(泣)

あと、今回街コンで交流のあった方にもし車好きな人がいれば趣味友達になれるかも~ぴかぴか(新しい)なんて思ってましたが実際は皆無でした(爆)
みんカラしてると、若者の車離れが嘆かれてるというのが嘘のようにたくさんの若い人が楽しいカーライフを送ってる様子が書かれているので錯覚を起こしていましたが、現実はそうでもなかったようです^^;
やっぱり車離れは本当なのかも…。
趣味が車というと、みんな
ぇ(^▽^;)車好きなの?(。∀゚)
ってびっくりしたような反応してましたから…あせあせ(飛び散る汗)

あまり興味ないと名前の雰囲気似てると同じだと思うよね(爆)
ちょっと切なかったです(-ω-;)


そういう感じで街コンの終了時間になり、一緒に行った友達とも現地解散して初陣終了となりました!


余談ですが、
今時の若者って車よりも運動が好きなようですな?
なんか話す人話す人、趣味はスポーツです!テニスです!!っていう率が高かったwww
そういえば誰かが就活の時にやけに学生時代はテニスやってました!って答える人が多いとか言ってたけどなんか関係あるのかな…(遠い目)
テニスといえば昔、サーブしたら前衛の頭に直撃したっけな…←




***
街コン終わってみて感じたのは、どんな人と知り合えるかは運任せな部分が大きいということ。
あと、その場で盛り上がるといえば盛り上がるのですが、話題が豊富な人や切り返しの上手な人でないと話が膨らまない/続かない+どこでも無難な話題しかできないこと。
そしてそれをきっかけに次のステップに繋げようと思ってる人は努力しないと難しそうかな?という気がしました。

***
■まとめ■
●街コンから将来を考えられるような出会いを、と期待している人は次に繋げるための努力と短時間で人を見極める観察眼が必要不可欠になりそうです。
●食べ物目当てに行く人にはあまり向かないイベントです(^▽^;)
●街コンのお店で選べるドリンクメニューはお酒が多いので、お酒を飲めない/苦手な人はちょっと厳しいかも。。。
●とにかく誰でもいいから話したい!人間観察したい!って方にはいいかもw


■感想■
最初はどうなることかと不安になりましたが、新鮮な経験ができたという意味では参加してみてよかったです!
でも、自分としてはせっかく同じ時間を使うなら、全くバックグラウンド(好きなことや趣味etc.)のわかってない人達と手探り状態の中で無難な話をして過ごすよりも趣味や好きなことが同じ人たちとわいわいオフ会してる方が性に合うかな!って感じだったのでもう街コンはいいかな♪笑

ちなみに親には街コン行ったとはいえないですw←根掘りはほり聞かれるのが目に見えてるから(爆)
Posted at 2012/11/25 00:55:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常。+゚ | 日記
2012年11月23日 イイね!

秘密の花園。+゚

昨日、親友2人と3人で京都と大阪へ遊びに行ってきました(^ω^)☆
今回は珍しくアルテッちゃんで出かけず、親友のからし色の180sxで出撃しましたw

3人で行ったので後部座席に座る人も出てくるということで出発前に、180sxの後部座席は頭打つし、乗り心地が…なんて念を押されてドキドキしながら後ろに乗ったものの、身長もそんなに高くないし足も短いおかげで(爆)頭を打つどころか想像してたよりもはるかに快適でした(笑)

誰だ、頭打つって言ったのはww

そんなこんなで思ったよりもずっと快適な移動ができて話も弾んで気づけば早京都。
この時期に京都へ行く!!といえばやはり紅葉を見に!!













…と思いきや、全然紅葉メインではなく(笑)目的は嵐山にほど近いところにある鈴虫寺でしたw!!



紅葉をメインに見に行った訳ではなかったものの、お寺のお庭に紅葉が植えられており、それがキレイに色づいていて棚ボタ的に紅葉見物もできました^^*


地元は寒暖の差が盆地ほどなく、紅葉といっても真っ赤にはならずそんなにキレイでもないので、思わず見入ってしまいました^^*

鈴虫寺を見た後はせっかく嵐山の近くまで行ってるということで渡月橋を見に行くも、人ひとヒト…本当に今日平日だっけ?!?!って疑いたくなるくらいやたら人がいました(爆)
おかげで渡月橋を渡りきるのに30分くらいかかってた(爆)/(^o^)\

たまたま人の列が切れたところで写真撮れましたw
まだ嵐山の紅葉の見ごろはもう少し先そうです。

嵐山を後にして次に向かったのはからし色の180sxに乗ってる親友が学生時代を過ごした寮☆
京都に行く時には毎回寮監さんに会いに寄ってるんだとか。。。
寮に行くといっても、もう一人の親友と自分は女で全くの部外者だし寮に入るなんてつゆほども思ってなかったらめっちゃ普通に寮の中に通されたーーーーー!!

ということで、全く予想だにしてなかった男子寮という名の秘密の園に踏み行ってしまいましたwwwwww
しかも、せっかく来たんだから~と寮案内までしてくれましたよw

…何故かいきなり大浴場案内されましたけどね?←
ぁ、いや、けして痴女とかそんなわけじゃないんだからねっっ!!←
まぁ案内してくれた時間帯に入浴してる人いなかったから本当の痴女にならなくてすんでよかったデス。。。(爆)
なんかサウナも完備・トレーニングマシンも充実しててちょっとジムっぽかったですよw

行った秘密の園が整備学校の寮ということもあり、廊下に使い終わったような目のないハイグリップタイヤが平然と積まれてたり、工具を広げて自分で自転車の整備してたりw
(しかも帰り際には消えてたw)
自分も昔寮に入ってましたが、タイヤが廊下に転がってるなんて女子寮ではまずあり得ない風景だったのでちょっと衝撃的でした。
あと、親友と寮監さんの会話を聞いてたら、一人前のご飯では足りなくてご飯を二度食べに来る人がいるとか、雨どいをつたって上下階を移動するサル飛び佐助(?)みたいなツワモノがいるとか、部屋がいろんな意味でやばいとか…懐かしそうに語っててさすが男の園だなwwwって思うようなエピソードがちらほらと…w

秘密の園の実態をすこし垣間見たような気がしましたw




寮を出発した後は、からし色(中略)のたっての希望でA●Bグッズとカフェのある難波へ☆

意気揚々と彼はあっという間にAK●の店内へ吸い込まれていったのでした…w
その間にちょっとだけ難波を散策☆

グリコ見た!!!
…けど、人の多さに人酔いしてふらふらでしたOrz
都会って怖いな(爆)

人酔いはしたけど粉物は気持ち悪くなることもなく美味しくいただきました!☆←



という感じであっという間に一日終わって、今日は現実に戻って一日バイトしてました。
そして明日はいよいよ一緒に京都へ行ってた親友と街コンに出撃しますw
芋女なので相手にされるかもわかりませんが、しっかり美味しいものを食べて今後集まれそうなお店をリサーチしたいと思います(`・ω・)キリッ←趣旨違
面白いネタがあれば後日レポートしますので、お楽しみに~(^ω^)☆笑
Posted at 2012/11/23 23:45:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常。+゚ | 日記
2012年11月14日 イイね!

デフォルメ。+゚

喉痛→声変わりに進化しました!!w@さっこです。
今朝あたりから、おっさん声になってます(`・ω・)キリッ←
ということで、ただいま二酸化炭素のごとくオッ酸(おっさん)化炭素をモクモクと排出ちぅですw

※あくまでフィクションです。実際にオッ酸化炭素なんてないw

オッ酸化炭素って物質はないけれど、以前学校の生化学系のとある講義で
【オヤジ臭は危険な香り?!】
というタイトルで始まるコラムを読んだ記憶があったかと思うのでオヤジ臭の原因になる物質はあるのではなかろうかと思われます…(曖昧)←


***
さてさて、車って可愛いっっ(^ω^)vVと思うものもあれば、かっこいいっっ☆(`・ω・´)と思うようなものもあって色々なデザインのものがありますよね♪
街を走ってるとよく見かけるもの、あまり見かけないけど一度見かけると忘れられないもの…たくさんあります。
自分はちょっと変な妄想癖?があるので、特定の車を見かけると脳内で勝手にデフォルメかかる…というか、すぐに頭に浮かぶ動物がいたりするんです(爆)←

例えばこれ!

1つ前の方のヴィッツ!!
まるっとした感じが太ったネズミみたいで可愛いー(^ω^)♪と見る度思ってしまいます。
そして、このヴィッツを見るといつも頭に浮かぶのは…これ!!



モルモット!!
似てないですか?!?!^^*
だから、ヴィッツを見るとモルモットがとっとこ一生懸命走ってるように見えてきゅんきゅんするんですww←
太った(まるっとした)動物って不思議な愛くるしさがあるのに、人は全く可愛いと思えない不思議\(^o^)/←
ダイエット頑張る(`・ω・´)キリッ←

あと見かけるたびにデフォルメがかかるのにはこんなのとかもあります。

現行のパッソ!!




クマー(´ω`)










…じゃなくて

こんなクマーー(^ω^)♪
もうね、茶色だったら完全にこれにしか見えない(思えない)んですよねw
可愛い~♪
本物のクマも確かに可愛いとは思うのですが、かなり危険な感じもするので(爆)


そしてこちら♪

アルファロメオのミト♪
これを見る度浮かぶのは…


フクロウw

きっとフクロウを車にしたらミトになるんだろうなって思うくらいそっくりだと思うのですw←
なのであまり頻繁には見かけないのですが、ミトを見かけると名前より先にフクロウだ―って思ってしまいます(爆)




86&BRZ


サメ!!!!
フロントがとがってるあたりがサメを連想させますw



GT-R


土佐犬


伏せしてる犬!!
という感じで勝手に脳内変換がかかって、可愛い(^ω^)vV
と言ってると
「かっこいい!じゃなくて可愛いなの?!?!GT-Rが?!?!」
と言われたこともwww

GT-Rは可愛いよ?←


あと、同じ車種なのにモデルチェンジ前後でかかるデフォルメや思い浮かぶものが違うのもあったり。
例えばこちら!


MC前のマークX!!
これはこれに見えていました。


鷲!!
凛々しい姿が重なるというか…^^*
この型のマークXはいつか乗ってみたい車の1つです。
ここ2,3年の間に販売されてた車の中だと迷うことなく一番デザインが好きでした☆


このマークXが…MC後は…






…ウツボ(爆)
いや、洗練されてるとは思うのですがどうしても自分の目にはウツボにしか見えないんです…(^▽^;)
現行のマークXが好きな方、本当にすみません|||Orz|||爆






…という感じで
なんだかんだと書き連ねましたがいつかは…
カエル
カエル…

カエル……じゃなくて

ポルシェ

ポルシェに乗りたいものです♪

Posted at 2012/11/14 15:03:05 | コメント(22) | トラックバック(0) | 車のコト。 | 日記
2012年11月08日 イイね!

ヒヤリハット。+゚

何故か流れで今月開催の街コンに参戦することになりましたw
さっこ@完全に数合わせ要員ですwww

今は特に出会いも恋も必要としてないので参戦してみてなんか面白そうなネタが転がってたらそちらを力入れてレポートしたいと思いますっ(`・ω・)ゞキリッ←


***
今日、軽トラの与作(納車1年経過黒ハート)で祖父を病院に送り迎えしてた時、ちょっとドキッとする事件?がありました雷

病院に送った帰り道、普段通りに走ってたらいきなり道の脇にいたK察が

ピピーーーーーッッ!


と笛を吹いて、ネズミ捕りで使う逆三角形 ̄▽(←こんなやつ)に停止って書かれた旗モータースポーツを出して停車指示をしてきました(^▽^;)


過去に何回か捕まったことがあるので、笛を吹いて出てきた瞬間、とっさに思ったこと...






え?(。∀゚)

えっ(。∀゚)??

何???

また捕まるの?!?!?!
何したっけ?!?!?!

シートベルトもしてるし速度だっt(ry






捕まった理由を脳ミソフル回転で考える、でした(爆)

きっと捕まった経験のあるかたはこの気持ちわかっていただけるでしょうww













思いもよらないところで急に起きたことだったので変にドキドキしちゃいました(爆)




…まぁ、実際は違反で停止指示があったのではなかったのでよかったんですけどw














停止指示の理由はこちら☆




保育園児の交通安全キャンペーンの一環でした!☆

キャンペーンをやってる時間に鉢合わせたことがなかったのでいきなりK察に止められてびっくりしたけど、思わぬ保育園児からのプレゼントにちょっぴりラッキーな気分になりましたww
泣かなきゃ子供も可愛いと思うんだけどn(殴)

遥か昔に自分もそんなことやったなぁ…としみじみ思いだしましたw



これからも?これからは?捕まらないように安全運転したいと思います(^ω^)ノ笑
Posted at 2012/11/08 23:42:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常。+゚ | モブログ

プロフィール

「@oyazi57さん おめでとうございます👏✨✨お子さん2人になると、やっぱりワゴン車も視野に入ってくるようになるんですね〜😃何になるか楽しみw」
何シテル?   07/10 13:06
マイナーな緑のアルテッツァ/ジータと乗り継いで、美しいボディラインに惚れたA7に乗り始めました(*`・V・)♪ 車は輸入車/国産車問わず見るのも乗るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 567 8910
111213 14151617
1819202122 23 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(3/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:22:55
ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(2/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:18:35
ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(1/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:16:24

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック ナナさん (アウディ A7 スポーツバック)
探し求めていた理想のボディ。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
親戚のご高齢のおばあちゃんよりいただきました。 車検を受けたものの、すぐに免許を自主返 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツ)
アルテッツァが納車になるまで乗っていた親の車です。今は保険の関係で自分はもう乗れませんが ...
スズキ キャリイトラック トラさん (スズキ キャリイトラック)
元は祖父の車でしたが、MTのためか誰も乗りたがらないので免許取ってからは私が乗ってます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation