• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キートン(仮)の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2024年2月12日

ハーモニックバランサープーリー(クランクプーリー)破断修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
思い出して載せます。2024年2月頃、今のところ唯一の路上ストップがこれでした。
定番の故障箇所らしいのですが、私の場合はこのプーリーが破断した後奇跡的にベルトが掛かったままだったので警告灯の点灯は一切なしだが、ガランガランと、そこそこの重量のあるものが狭い空間で暴れるような、それはもうものすごーい音が始まりました。
すぐに自走をやめ保険のローダーを呼びましたが、短時間でもこの破断箇所が暴れまくった結果、テンショナーやウォーターポンプのプーリーまで壊してくれました。
ここが壊れるのが定番とみなされている車はだいぶ珍しいと思います。
私の個体は6万キロくらいで前兆なく発生しました。
まだ経験されてない方、お気をつけください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

オイル交換

難易度:

CarPlayの実現

難易度: ★★

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

オイル交換(о´∀`о)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車紹介のみ更新しました」
何シテル?   03/10 21:55
国産・外車問わず、小さい元気な車やちょいと旧めな車が好きです。 2025/3月追記 2017の愛車情報更新を最後にログインしていませんでした。 ここ数年In...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

MG MGB MG MGB
ぼんやりと一度はイギリスの古き良きスポーツカーに乗りたいと思っていた中、手の届く範囲に居 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1967 TYPE1 (US Export Model) 前オーナーがカリフォルニアか ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
親父の車でしたが訳あって乗れなくなり受け継ぎました。移動に快適さが必要だったり、多人数の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
'91 Golf Cli 初めて買った車。 可哀想なことに、あちこち弄ってしまいスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation