• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

backsのブログ一覧

2010年10月28日 イイね!

おにゅぅ~(*´∀`*)

おにゅぅ~(*´∀`*)皆様ご無沙汰してます(>д<)

久しぶりのブログです(^。^;)

書くネタが・・・・なかなか見つかりませんでしたぁ(~_~;)

さて、本日は1年ほど前にオカマ掘られて買い換えた思い出深いムーヴちゃんと本日お別れすることになりました・・・

予想以上に早い別れ
゚(゚´Д`゚)゚サミシィ-

ですが、その代わりに新しい家族が来ました(*´∀`*)

今月発売した新型のタントちゃん( ^∀^)
(カスタムがよかったなぁ)

・・・といっても親の車ですが(~_~;)
まだ乗ってませんがなかなかいい感じ(・∀・)
やっぱり新車はいいですねぇ
何といっても匂いが違います(笑)

たまには借りて乗り回しててやろう(*≧m≦*)
Posted at 2010/10/29 03:34:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月15日 イイね!

LIFE弄り

LIFE弄り前日に仕事終わってのんびりしてたら友達から電話があり「この前作ったライフの青のループランプを作り直してほしい」との電話があり壊れたんかなぁと思ったら「白色にして明日取り付けて」と急な催促が
今更かよぉと思いながら嫌って言ってもしつこいので作り直すことに

最近LED作ってなかったのでいいサイズの基盤がなかったのでFlux6発から4発に変更

で20時くらいから取り付けに

相変わらず自分たちでは何もしないみたいなので交換も全部させられます(~_~;)

ライフのループランプは狭いので毎度ことながら幅が狭いので横に2発並べるとキツキツ(-_-;)
少し強引に突っ込まないとは要りません

ナンバー灯も余っていたのでついでに取り付けようと思ったらこれまた狭い
基盤が入るようなスペース全くなかったので元に戻して30分程度で終了
また今度ナンバー灯つけにいかなかんようになってしまいました(>д<)

あと3時間くらい遊んだり話しして帰ってきましたぁ・・・・
相変わらずワンちゃん可愛かったぁf^^*)


このブログを見ているで友達に一言
せめて2日前には連絡してくれっ(T▽T)
Posted at 2010/10/17 00:40:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月12日 イイね!

アルちゃんの不具合ヽ(TдT)ノアーウ…

日曜久しぶりに遠出した時の帰り友達に運転代わってもらっていたら「ABSのランプってついてあったっけ?」といわれたのでメータを見てみると警告灯がついてる(;゚Д゚)!

||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

さすがにブレーキ関係の異常は怖かったのでDに連絡して事情を話すと
「ABSの作動中やいつもと違うブレーキ操作をしたとき、ブレーキオイルが減ったときなどになりますので一概にも故障というわけではないですのですが一度見てみます」とのこと(・・;)

でもその後コンビニで停止してエンジンかけ直したら警告灯は消えてつかなかったし説明書にも大丈夫みたいなこと書いてったので気にしないようにしていたんですが遠出する用事があるので一応検査だけはしてもらうことに・・・(-。-;)

購入した販売店まで行くと遠いのでまた一から説明して近くのDに行きチェック開始
ついでにたまに風が止まるエアコン(off→onにするとまたちゃんと風が出る)も見てもらいました(゚ー゚;A

ピットで作業をしてもらいなにやらテールランプをチェックしてるそしてるΣ(・口・)
(この時思い出しましたが違法改造になるの忘れてたことを思い出し「ヤバァ∑(; ̄□ ̄A」)

案の定10分ほどで駐車場に移動(;´▽`A``
駐車場でもう10分作業し早々に作業終了(-"-;A ...


車両の診断結果は・・・







































ABSが付いた原因は2つ考えられると・・・

一つ目はLEDテールに交換しているため

二つ目はペダルのところにあるスイッチの不具合



エアコンの故障は裏のリレーが壊れてる可能性がありますが現場正常に動いてるので何とも言えません
「店につく前にも一度止まってんけどなぁ( ̄Д ̄;;」
っと、まぁエアコンは大したことないしとりあえずはいいや(>_<;)

問題はテール。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!
LEDの消費電力とかの関係でつくことがあるって言われましたが皆さんはこういった不具合とかありますか?


ピットに入る為には

①ウインカーポジションを点灯させない
②ブレーキ時、LEDテールランプが明るすぎる(全面点灯にしてるためだと思われます、ヽ`(~д~*)、ヽ`)ためノーマルに変更
③ハイマウントのスモール時の点灯させない
④リフレクターがクリアのため反射板に交換

をしないとダメみたいです( ̄Д ̄;)

元に戻すのめんどくさいしこのままでも走行に問題無いとのことなのでこのままにしておきますΣ(T▽T;)


購入1年2ヶ月で車壊れすぎΣ(|||▽||| )

スライドドアの開閉の不具合×2(左右)
エンジンの不具合×1
エアコンの不具合×1
スライドドアレールの部品割れ×1
ハブボルトの交換×1


今回でまた二つ増えた
ι(`ロ´)ノコノヤロウ!!

何回修理すればいいんだぁ
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!


ハブボルト以外は保証で治ってるからタダやからましなものの・・・

怒りゲージ MIN ■■■■■■■■■■ MAX o(`Θ´)○☆パンチ
Posted at 2010/10/12 23:56:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月10日 イイね!

皆さんは覚えてますかぁ?ポン菓子

皆さんは覚えてますかぁ?ポン菓子連休二日目だったのでたまにはちょっと足を伸ばし友達夫婦と子供さんと一緒に愛知にあるラグーナ蒲郡に行ってきましたぁ^0^v

行きし伊勢湾岸自動車道を走行中豊田JCT手前で10キロの渋滞┐(´・c_・` ;)┌ ダメダコリャ・・・

トロ×②走ってると前方右車に人が立ってるのを発見Σ(゚ロ゚;)

渋滞で運転代わってるのかなぁと思い近づいてみるとジャケットを脱いでる個性的な格好をした人発見!!( ; ロ)゚ ゚
革ジャンに毛皮の防止にツノをかぶってました( *´艸`)クスクス

バイクはハーレーダビットソンしかも後ろに牽引しているトレーラーを見るとポン菓子と・・・・


ポン菓子とは↓

穀類膨張機と呼ばれる製造機械を使用し、その回転式筒状の圧力窯に生の米などを入れ蓋をして密閉し、釜ごと回転させながら加熱する。釜の中が十分加圧(10気圧程度)されたら、圧力釜のバルブをハンマーで叩いて蓋を解放し、一気に減圧する。この時、原料内部の水分が急激に膨張し、激しい爆裂音を伴いながら釜から内容物が勢い良くはじけ出る。このため、専用の工場以外では、機械に受け用の網籠を取り付けてから蓋を解放する必要がある。この際に発生する音から「ポン菓子」または「ドン菓子」と呼ばれるようになった。  wikiより


小学年の中学生くらいの時までは見たことありましたが最近は全く見ることもなかったのですがこんなところでお目にかかるとは(*´▽`)
しかも軽トラじゃなくハーレーって言うのがカッコイイ( *´艸)( 艸`*)ププッ

バイクのパトライト、トレーラの上にはサンタクロースの人形がデコレーションしてました!(。・∀・。)
トレーラ部分にもツノが生えてます(゚∀゚)

渋滞してるときに作って周りの車に配って欲しかったぁヽ(・ω・)ノ

久しぶりに食べたかったなぁ(^¬^*)

ラグーナではVIP系の雑誌の撮影や色々ありましたがりこの人との出会いのほうが印象に残った一日でした(笑)
Posted at 2010/10/11 00:45:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年10月03日 イイね!

久しぶりのワックスがけ・・・なのにT^T

久しぶりのワックスがけ・・・なのにT^T洗車はちょこ×2してますがワックスがけはしてなかったので久しぶりに頑張ってきましたぁ(´∀`*)
もっと前にするつもりだったのにいつも天気が悪くやっと土曜に着手^^v

12時半から始め終わったのが18時(-_-;)

いつものことながらこの時間になると気力的に室内掃除する気にならないので放置(;^_^A

時間ある時に会社のコンプレッサーで吹き飛ばすことにします^皿^

毎度のことながらワックスがけすると筋肉痛が・・・(;´▽`A``

5時間後に筋肉痛、湿布はって6時間後に完治♪( ̄▽+ ̄*)
治るのはやっ(;゚Д゚)!

キレイになって満足。でも・・・本日もう雨が・・・・(´;ω;`)

天気予報見てなかったT0T

ショックな一日でしたぁ↓(ノ◇≦。) ビェーン!!

でもキレイに水が弾くと気持ちいぃ(*´∀`*)


皆さんに聞きたいんですがいつも使ってるお気に入りのワックスがなくなってしまい探しています
ペンギンワックス ペンギンゴールド 4L缶
っていうのを探してるんですがカーショップ、ホームセンターなど行ってもどこにもありません(´Д`)

どなたか売ってる店など知ってる人いませんか?
どなたか教えてください(>0<)
Posted at 2010/10/03 23:10:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】 http://cvw.jp/b/620865/46822767/
何シテル?   03/19 23:01
ヨロピク☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【手順書】ナビ廻りパネル取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:37:22
LED Shine.M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/26 21:32:20
 
LEDの抵抗値計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/13 01:27:33
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
OP LEDヘッド+LEDテール バックカメラ 寒冷地仕様 フロントスポイラー(シルバー ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
免許を取って初めて買った車 燃費は悪いが乗りやすい車だった 雪が降るとドリフトして遊んで ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
09/8に購入 黒の4WDがなったので見つけるのにかなり苦労しましたが乗りやすくてかなり ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation