• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイ☆のブログ一覧

2013年10月15日 イイね!

初イルミ☆彡~シンクさんプチオフ♪

初イルミ☆彡~シンクさんプチオフ♪ 三連休は天候にも恵まれ絶好の観光日和でしたね(*^。^*)
私は地元の運動会があり、
今年もリレーに出場して筋肉痛です・・・(^^ゞ



今シーズン、初のイルミネーション○撮と、
IS300hが納車されたKURUMAZAKIさんが
早速、シンクさんで弄くられるとの情報があり
プチオフしてきました(*^_^*)

<< イルミネーション編 >>
クリスマスに向け、
各地で綺麗なイルミやライトアップが輝き出す季節が
近づいてきました☆彡
本格的には来月になりますが・・・
ココは一足早く点灯しています(*'∀'*)/☆

派手な青色LEDの演出が多い中、
落ち着いた雰囲気の街並み合ったイルミとなっています。
LEDは全てシャンパンゴールドに統一されているそうです。

◆バカラ前で♪


◆アルマーニ前から!


◆ロレックス前で!


◆ペニンシュラ前で!


◆ティファニー前~


◆有明で♪



<<シンクデザインさんプチオフ編>>

弄くり詳細はKURUMAZAKIさんのブログ

シンクデザインさん訪問

を参考にしてください。

うさ☆かぴ んとコラボ


●シンクさんのデモカーIS300hとコラボ
 

●ドアミラーカバーがメッキに!


●ビックスロットルとノーマル比較


●インテークパイプ!

 

エアークリーナーBOXの後ろが側に純正装着されている
ホーンの音が気になります!?(^^ゞ


●「ブルーバナナ」&「DMAS」装着



●試運転後、完成しました!


●佐藤さんから説明を受けるKURUMAZAKIさんφ(`д´)メモメモ...


●3台で記念撮影v(´∀`*v)ピース


●金の延べ棒!
 

KURUMAZAKIさんから、誕生日プレゼントに戴きました♪
ありがとうございます。
街中走行でも剛性感UPにより、
リアの挙動がビンビン伝わってくるようになりました。(^^ゞ
コーナーリングを試すのが楽しみです(*^_^*)


プチオフ参加の皆様大変お疲れ様でした。
IS300hの弄くりもじっくり拝見されてもらい
とても楽しめました。
また次の方が納車された頃に集まりましょう(⌒∇⌒)ノ
関東HSCも半数がIS300hになりますね。
→HISCでしょうか!?(笑)

最後までありがとうございましたm(__)m


PS
ブログアップ作業中に誤って『HSC+CTC全国オフ』の
記事を消してしまいました・・・・ショック。
コメント頂いた皆様~申し訳ありません(;^_^A アセアセ…
Posted at 2013/10/15 17:43:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | 夜景撮影 | 日記
2013年10月01日 イイね!

LEXUS HSC + CTC 全国オーナーズミーティング2013♪

LEXUS HSC + CTC 全国オーナーズミーティング2013♪※他のブログを編集中に誤って削除してしまいましたが、
本文のコピーが残っていたため再投稿します(^^ゞ
コメント戴きました皆様にお詫び申し上げますm(__)m



お彼岸も過ぎて、すっかり秋の空になりましたね♪
全国オフも無事に終わり、楽しかった余韻に浸り
すっかりブログ更新をさぼってましたm(__)m
って今更ですが、
まだ暑かった頃の『奇跡』の全国オフです(;´∀`)


夜中に出発した時は、霧雨程度でしたが
東名高速に乗ってから大雨で
水溜まりにハンドルをとられ真っ直ぐ走るのも困難なほど・・・
ところが、オフ会場のあるラグーナ蒲郡付近に到着すると雨が止み
しばらくすると晴れ間も見え始めました♪
皆さんの祈りが天に届いたのか!?
真っ赤に日焼けするほどに天気が回復しました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

参加車両のご紹介は、もう皆さんからUPされているので、
デモカー編( ・∀・)ノィョ-ゥ

◆シンクデザインさん
 

 NewISのホワイトもなかなかカッコイイですね♪

◆LX-MODEさん
 

◆☆P.G.Dさん


◆LEMSさん
 

◆TRDさん・・・・・!?

 

 と思ったらMO★MO号でした~ビックリ(笑)

 

 ピカピカに磨き込まれいますね~雨に濡れなかったのかな!?

◆会場風景
 

 綺麗に整列してます♪
 

 

 

 

 

 

 

 

◆HSC集合写真♪

 

コスプレ大会!?

 



そして・・・
 中締め後の撮影会へ!


◆ジェイ☆号
 
 
 まずは自分の車で試し撮りして・・・

 

 このときのリアビューは異常ありませんでしたが、
 翌日アクシデント"発生 /(*▽*) アイタタ・・・

◆もた!号 vs ジェイ☆号

   
  普段は九州の仮面紳士のもた!さんですが、
  サングラスバージョンで、こんなイメージで
  コラボして頂きました(笑)

 

 

次回は腕時計を右手にします(爆)
 
◆ARM0820号 vs  ゆうぞうちゃん号
 

◆kamopy号 vs  ★Taku☆号
 

◆kamopy号
 

◆zoro4nimemiru号
 

 近くで撮影されていたので○撮しちゃいました(^^)V

◆獲物を見つけたアニマル軍団 ⊂゚y゚⊃
  団長とカモさん!ヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!

 

  お目当てはコレ↓でした(+´皿`)キラッ☆ミ


◆満足された団長もオシリを赤く光らせ~
  2次会へ向かわれました!゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚




2日目、午前中はまだ台風の影響で暴風雨でしたので、
ホテルに隣接している映画館にて
『怪盗グルーのミニオン危機一発』をみました(^^ゞ

午後になり、空も晴れて来たので車で
出発したところ道路が・・・・
ええ~これって川ですか?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 
 

そして進行方向も !




たまらず迂回しました(;^_^A アセアセ…

そしてさらに・・・・
途中コンビニへ寄ったら、車を見て ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
左右出しマフラーの左側が垂れ下がっていました! 
慌てて応急処置にとりかかりましたので、写真は撮りませんでした(>_<) 

原因はマフラー吊りゴムが切れてしまったせいです。
道路になにか流れてたの・・・!?

アンダーカバーの隙間から手を入れて、
マフラーステー部分を結束バンドで固定してました。
これで、なんとか走行出来そうです。



帰りは慎重に運転しながら東名高速に乗り東京へ方面を目指しました。
なんとか無事に帰る事が出来ましたε-(´∀`*)ホッ

いつも間にかたくさん頂いていたようです(^^ゞ
 ありがとうございましたm(__)m
 

 全国オフへご参加の皆様、大変お疲れ様でした。
 皆様のご協力により、大盛況となりました。
 またCTC+HSC幹事の方々のご尽力に心より感謝いたしますm(__)m



<<修理編>>
◆MyDにて

 

切れた吊りゴムに”TOYOTA”の刻印がありました。・・・対応車種は判りません。

切れていない純正箇所を含め全て交換してもらいました。
これで安心して走れます。
 
 
今までマフラー交換して、ココが切れたのは初めてでした。 

◆ベルトも・・・


 全国オフへ向かう途中のパーキングで
 ベルトの穴に差し込む棒の部分が折れました(>_<)
 こちらも初体験でした.∵・(;゚;ж;゚; )ブッ

 オフ会では、穴に通さずにベルトをしてましたが、
 落ちなくて良かった(笑)
 バックルデザインが気に入っていたので、こちらも修理に出しました(^^ゞ
 
<<オマケ・・・GOLD奪取>>
誕生日をむかえ、免許の書き替えに行ってきました。
今まではブルー でありながら有効期間は5年間!
長い修行を乗り越え、ゴールド免許を取得しました(^^)V
これもエコ運転のお陰でしょうか!?(笑)

 

また一つ歳をとりましたが、
嬉しいですね♪

最後まで、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2013/10/15 14:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 全国オフ | 日記
2013年09月03日 イイね!

祝!レインボーブリッジ20周年 & 雑誌掲載 &プチ弄り!

祝!レインボーブリッジ20周年 & 雑誌掲載 &プチ弄り!東京・お台場のレインボーブリッジが開通し20年を迎えました!
これを記念し、7色のレインボーカラーでライトアップされています♪
今週は、レインボーカラーに加えてケーブルを白・ピンク・緑色の3色のイルミネーションだそうです。

ライトアップスケジュール
 ●開通20周年記念ライトアップ
   2013年8月24日(土)から2013年9月1日(日)までの日没~深夜0時
 ●オリンピック東京招致祈願ライトアップ
   2013年9月2日(月)から2013年9月7日(土)までの日没~深夜0時

レインボーブリッジに照準を合わせ撮影したかったのですが、
24時の消灯時間までに間に合わず(T.T)
TOPの写真は、車を撮影した際の背景部分をカットしました(^^ゞ
手抜きですいませんm(__)m

今回は、常連さん?のミットさんがお休みでしたが、
ターフィーさん、イッシーさん、
そしてスイスポのYAMAさんが参加され、
計6台で○撮を楽しんできました。
いつも急なお誘いで申し訳ありませんm(__)m


◆ジェイ☆号


◆イッシー号


   

LEDテープ装飾が綺麗でした。
   HSの中では関西よりのカスタマイズですね(^^ゞ

◆集合写真


  この後、イッシーさんか帰られて、
  しばらくしてYAMAさんが登場しました。

◆ジェイ☆号


◆QueSera号


 カーボン製のボンネットがイカツイですね!
 

◆YAMA@みかん号


 マジョーラカラーではありません(笑)

◆ISボンバー号



 カメラをタブレット端末からリモートコントロールし
 写真をすぐに確認できちゃうという秘密兵器を持参されてました。
 ○撮を極めています(*´艸)ムププ

◆miniturfy号


  ホワイト系は難しいですね(汗)

◆QueSera号


  近く見るとさらに迫力が!(*´艸)ムププ

◆集合写真♪


  最近、お気に入りのフォーメーション!
  ってただの横一直線.∵・(;゚;ж;゚; )ブッ

 次回は、また南下しましょうか?
   東の風車へ、
     日中の林に西へ、
        更にもっと西の・・・・
 などと話をしていたら25時を回り、解散となりました。
 深夜までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
 また宜しくお願いしますm(__)m


【 CAR AND DRIVER 編 】
 『 すこし大きなオフ2013 新潟 』 の模様が掲載されました♪


  
  楽しかった思い出が甦ります!
  ん?まだ買ってない方は、今すぐ本屋さんへ!(笑)


【 静音計画 風切り音低減編 】


 ドアミラーA用:2個
 ドアミラーB用:2個
 ピラー用    :6個
 で構成されています。

 実は・・・からっ風さんのブログで汎用品と知り
  すぐにSABへ買いに行きましたぁ~(笑)

  
●ピラー用をブラックにツルピカ塗装しました。


  費用は¥1,000でした。
  塗料買うより安かった(*^。^*)  

●ピラー装着後

 
 

  ブラックに塗装すると目立たないかも?と思いましたが、
  意外と存在感があります(*^_^*)
  ドアミラー用は貼ってませんが、ピラー用効果により、
  後部座席の風切り音は小さくなったのでしょうか?(^^ゞ

  2週間を切った全国オフ前に小変更してみました♪
    HSC+CTC全国オーナーズミーティング2013 』
                     とても楽しみにしています!
   
  ご参加の皆様、宜しくお願いします(^_^)ノ
  
  最後までありがとうございましたm(__)m


Posted at 2013/09/03 03:31:46 | コメント(24) | トラックバック(0) | 夜景撮影 | 日記
2013年08月13日 イイね!

『 東京湾大華火祭 2013 』 ☆彡

『 東京湾大華火祭 2013 』 ☆彡

今週から夏期休暇に入りました(^o^)
が、猛烈な暑さに加え、ゲリラ豪雨!
不安定な天候が続いてますね(>_<)
体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さい。


ジェイ☆家では、
かみさんがちょっとした病気になり先週手術をしました。
退院後、しばらく実家で療養する予定です。
今は、子供3人と過ごす毎日です。


朝起きて洗濯からはじまり!
子供の弁当作りなどなど・・・・
そして会社に出勤して
帰ってからまたたまた・・・みたいな生活を送ってました。
今日の夕飯は何が良いかな!?
なぁ~んて考えながらブログを打ってます! (笑)
まぁ~オカズを買ってくるだけですが・・・(爆)

そんなこんなですが、やっぱり○撮も忘れてはいけません(´゚c_,゚` )プッ
東京湾の花火大会に行ってきました!

いろいろ準備していたら時間も遅くなり、
とりあえず花火大会方面へ向かいました(;^_^A アセアセ…
途中の橋では花火を見物しにきた車がたくさん路駐してましたが、
大きな渋滞に巻き込まれる事も無く、
花火終了15分前に友人のマンションに到着しました(笑)
ベランダに三脚をセッティングして待っていてくれたので、
スムーズに○撮開始です(^^)V

◆東京湾大華火祭



  ココは昨年まで
 レインボーブリッジと花火のコラボを堪能できる景色が広がっていましたが、
 マンション建設のためレインボーブリッジの一部しか見えなくなりました(>_<)
  
 






 ○撮時間も少なかったのですが、なんとか花火を写真に収める事が出来たので、
  ホッ!としました( ´ー`)フゥー...

◆恒例の未確認飛行物体!?⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン 
 花火の夜ともなると、飛びまくっているようです。
 たくさんの魂参加!ありがとうございます(笑)
 

◆ウォーターフロントのタワーマンション群


   この高さ、夜は気になりませんが、
  昼間にベランダから下を覗くと足がすくみます (((+o+)))クラクラ

 友人宅では
 10代の若人から20代のカップル・・・
 そしてオーサン達が花火見物しながら飲み会してました。
 私も松阪牛をご馳走になりましたが、早々に家に帰りました。
 とても美味しかったです(#^.^#) 

◆ゲートブリッジ



   レインボーブリッジが封鎖されてた影響でしょうか!?
 手前の辰巳Pが空いているようですね~(^^ゞ

<おまけ>
■タイヤ裏組み

 昨年末にタイヤ交換し、1万km走行したので
 タイヤの外側と内側を入れ替えて、さらにローテーションしてもらいました。




   左が元リアタイヤ、
 右が元フロントタイヤ
   キャンバーはリアのほうがキツイのですが、
 元フロントタイヤの片減りが目立ちますね~
   FFの宿命でしょうか・・・
 半年後には、タイヤ4セット目に逝きそうです(^^ゞ

■代車のRX450h F SPORT

 春に交換したFバンバーのチリ合わせのためDへ
 三度目の正直で今回は大丈夫みたいです( ´ー`)フゥー...

  ●HSのFバンバーとBRANEWのFリップ
 Dから引き取ってきました。



●RXのフロントガラス越しに撮影


   HSで気になっていたFガラスの歪みですが、
 RXにも・・・
 この程度は仕様範囲内だったのでしょうか!?エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

■全国オフ締め切り迫る!!
================================================
LEXUS CTC+HSC 全国オーナーズミーティング2013
================================================

日    時:9/15(日) 11:00~15:00 (コアタイム)
場    所;ラグーナ蒲郡
参加費:2,000円
   (入場料1,500円/ラグーナ内で使用できるチケット1,000円付)

◆HSC+CTC全国オフ開催詳細につきましては下記バナーよりご確認下さい



【最終締切り】8月15日(水) 23:59〆

↑パクリましたm(__)m

2013/08/12 18:30 時点 参加申込み台数  計78台

100台を目指して
みんなで盛り上げていきましょう!!

 
最後までありがとうございましたm(__)m

Posted at 2013/08/13 19:07:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 花火大会 | 日記
2013年07月31日 イイね!

横浜ナイト☆ミ(NewIS&IS&ISF&HS編)

横浜ナイト☆ミ(NewIS&IS&ISF&HS編)変わりやすいお天気が続いてますね!
7月、東京はお盆・・・
そして子供のバスケや柔道の大会などが
重なってしまい出かける事ができませんでした(^^ゞ
やっと先週末にナイトぷちオフしてきましたので、
その模様をご報告します。

○撮倶楽部としては、初の横浜遠征になります。
行き先は、1ヶ月前に単独下見へ行ったアノ場所です♪

朝の天気予報では雨でしたが、午後も晴れ渡り
これは○撮日和!?(*^。^*)と思いながらも
洗車後、夕立に遭わないよう地下駐車場に車を隠しておきました(笑)

19:30合流地点に向かって出発!
ところが・・・
地上に出てみてビックリです!
外は荒れ狂うような豪雨で、
歩行者もまばらでした( ゚Д゚)ウヒョー

これは、ボ・ボ・ボンバーさんの呪いでしょうか?
なぜなら!
ボンバーさんからのリクエストとご都合に合わせて、
日程調整しましたが・・・・ご本人は欠席です。
(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!(笑)

今回は、
初参加のNewIS300hのnanonanoさんと
ISFのまぁ~くんFさんを加え5台が集結し、
夜を熱く盛り上げてくれました(´∀`*)ウフフ

目的地付近に到着するとQさんからメールが・・・
「駐車場が大変な事になっている!(>_<)」とのこと、
「アロハヨコハマ2013 」が開催されていて、
ちょうどイベントが終了したようです。

人混みの中、駐車場へ無事到着!
すかさず全員で、ズブ濡れになったMyCARの水滴拭き取り開始です(笑)
目の前を通る皆さん!
不思議そうに見てましたよね・・・きっと(^^ゞ

しばらくすると雨も上がりましたので、
駐車場内の渋滞がおさまるまで夜景鑑賞を。
屋上へ上がると、すっきりと視界の良い景色が広がっていました♪

トップの写真はベイリッジ
◆みなとみらい、観覧車、赤レンガ方面


◆氷川丸、マリンタワー方面


◆そして↑カップルが集う送迎デッキで・・・
 オーサン達も (;゚∀゚)=3ハァハァ 
 

 いつもの謎の飛行物体?は現れませんでした(笑)
 (´・ω・`)ショボーン


駐車場内の撮影模様
みなとみらい方面をバックに!
今回は赤レンガが背景に写る角度から撮影してみました。

◆nanonano号


◆ジェイ☆号


◆まぁ~くんF号


◆silvermitt号


◆QueSera号


そして参加の皆さんもアップされています目的のひとつ!
大桟橋の特徴的な三角錐構造の天井部分とのコラボです。
カタログにも使われていますね♪

●IS F & スペーシアカスタム
 

◆nanonano号



◆まぁ~くんF号



◆QueSera号



◆ジェイ☆号 


◆nanonano号&silvermitt号


コレって車を置く位置が肝心ですね~

ローアングルから天井のライトを直視してしまうと
フレアが起こりコントラストの低下 、シャープが損なわれ
全体的に解像度が落ちたような画像に・・・(T.T) 
いずれリベンジへ!(^^ゞ

◆集合写真 


◆集合写真&オーサン編(笑)


この後、nanonanoさんとお別れし、
ら~めん屋さんへ向かいました♪


お腹もいっぱいになったことろで、1:45をまわりました!
楽しい時間は過ぎるのも早いですね(^^ゞ

まぁ~くんFさんに、横浜撮影ポイントと
駐車場付きらーめん屋探索の宿題を!(笑)
そして次なる横浜ロケを楽しみに解散となりました。

参加された皆様、深夜まで大変お疲れ様でした。
また悪天候の中、お集まりくださいましてありがとうございました。
予想通り!?
雨も上がり涼しい中で○撮オフを楽しむ事が出来ました♪。
またお会いしましょう(^_^)ノ

帰りの首都高は、ミットさん先頭で・・・o( ゚Д゚)oブンブン
HSのエンジンはフル回転でした( ゚Д゚)ヒョエー

■オマケ  昼間はMyDへ

 ●Fバンパーのチリ合わせ
  今年の5月に新品交換したFバンパーですが、
  左フェンダーとの繋ぎ目の部分が浮き上がってしまいました。


  調整後1kmぐらい走行して確認したら元の姿に戻ってました。
  ・・・実はこれで2回目の修理です(>_<)
  そして今度の日曜に3度目の修理でMyDへ持ち込むこにと!
  ホントに直るのかな!?(汗)

 ●サイドミラー交換
  Ver.Sのサイドミラーは親水加工が施されていますが、
  水滴が着いて見えづらくなってきたと相談したら
  保証で交換してくれました(^。^) 
 
最後までありがうございましたm(__)m
Posted at 2013/07/31 11:53:39 | コメント(19) | トラックバック(0) | 夜景撮影 | 日記

プロフィール

「@りらこりら さん、こんにちは😃
当選3〜4回とは、さすが強運の持ち主ですね🤩東京と大阪で隔年開催だったと思いますが当たったのは1度だけでした💦」
何シテル?   10/02 12:38
エコカー減税&補助金や環境意識の高まりと節約志向の波に飲み込まれHVカーを購入しました。5ヶ月待ち(^^ゞ ◆車歴 ◆ AE86(TRUENO) GA70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

次期IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 20:14:40
レクサス(純正) LEXUS エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:37:57
m+ 低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:48:37

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation