• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

32わかやまの愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2020年3月28日

ラジエーター清掃・クーラント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
車検再取得以降、手抜きして冷却水の交換をしていなかったので、久々に交換しようとすると、チューブの所々に結晶のようなものが詰まっています。
これが夏場の水温上がり気味の原因でしょうか?
2
とりあえず冷却水全量を抜いて、ラジエーターを外します。
3
ラジエーターに水を入れて、ザブザブ揺すって中を清掃…
出てくる液は白濁しています。底にも不純物が溜まっていたのでしょうか?
4
何回も掃除を繰り返して、詰まりはほとんど無くなりました。
5
ついでに、日産純正ラジエータークリーナーで洗浄。
不純物は錆やカルシウム等の結晶らしいので、そういうのが溶けることを期待してみます。
6
ラジエーターホースはまだ純正品が出たころに交換していましたが、今回亀有の社外品に交換。こういうのを作っていただけるのはありがたいことです。あとはヒーターホースも何とかしたいところです。
掃除のお陰か、今夏の水温上昇は抑えられているように思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプスイッチストッパーラバー交換

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

エアコンパネル、オーディオACC電源復帰

難易度:

新品スピードメーター交換‼︎

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々にスカイライン http://cvw.jp/b/621079/45823785/
何シテル?   01/26 00:01
みんカラお試し期間中です。 ページの手入れはこれからです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ママカリ麗心愚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 21:55:09
 
セドリック330のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
1996年9月~現在所有 特徴ある外観と豪華な内装で、幼少期に憧れていた車です。 20 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
1993年11月~現在所有。 免許を取ってすぐに買った車です。 当然、MT車が欲しかった ...
日産 プレセア 日産 プレセア
2006年5月~2008年3月所有。 コミコミ4万円で買った車なので内外装とも結構ボロで ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2010年7月~2017年2月所有。 メーカーOPはインテリジェントキーのみの素っ気ない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation