• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCHUのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

ブリス2層目施工。そっ、その時⁉😨

ブリス2層目施工。そっ、その時⁉😨
前回施工したブリスに、さらなる被膜を形成すべく、洗車に勤しんでいたのであります。


2層目のブリス施工は、うっとりするほどの艶々感。。。
٩(๑´3`๑)۶


リアに見慣れぬ物体が。。。き、傷???
c⌒っ;°ε°)φ


そういえば、嫁の電動アシスト自転車(前後チャイルドシート付き。以外と重い)が勤務先でパンクしたため、ノアで回収に行った際、暗い中での積み込み時に傷をつけてしまったようであります。
(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)

うーん、どうしよ。
1.タッチアップペンでお手軽補修。
2.カーボンシートでカスタムの振りして傷隠し。
3.ショップにお願いしてキッチリ治す!

→to be continued.......٩( ᐛ )و
Posted at 2016/11/13 20:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2016年10月03日 イイね!

知ってましたか❔

知ってましたか❔ノアに乗りはじめて5ヶ月あまり。夕暮れ時に車内でふと天井を見上げると、マップランプの一部に穴が開いており、光っている事に気付きました。
スモール連動で点灯し、手をかざすとナビ辺りをほのかに照らしているように見えます。このようなモノは前車には付いていなかった...ハズ(@_@)
これって何の用途なんでしょう。ご存知の方いますか❔
Posted at 2016/10/03 23:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月06日 イイね!

久々の晴れの休日  サイドメッキモール追加♪


ノア70系Xグレードのサイドののっぺり感をなんとかすべく、みんカラを徘徊していると、汎用メッキモールなるものを発見。さっそく、ネットショッピングで最安だったヤフオクにてゲット。休日が雨続きで作業できず、本日ようやく取り付けできました。


Before
サイドが絹ごし豆腐のようにつるっつるなのであります。


After
前90cm、後80cm。どうでしょう。少しはメリハリが出たかな?


横から。
しかし、当初は「ファミリーカーだから」と割り切っていたハズなのに、前車より弄りに浪費しているかも(~_~;)
Posted at 2016/09/06 20:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月31日 イイね!

フロアイルミ写真撮り直し

整備手帳にアップしたフロアイルミの写真が、カメラと自分の腕が未熟なため、分かり難かったため、三脚を購入して撮影を再チャレンジしました。


まずは1列目ドアオープン時。


次は1列目スモール点灯時。


2列目ドアオープン時。


2列目スモール点灯時。


3列目ドアオープン時。


3列目スモール点灯時。

三脚の効果出てますか。。。?(~_~;)
Posted at 2016/07/31 18:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2016年07月18日 イイね!

ドナドナしました。。。

ドナドナしました。。。家族が5人に増え、後席にチャイルドシート2つ取り付けた状態での
ドライブは、快適とは程遠いものになってしまったため、
ミニバンへの乗り換えを決意しました。

中古でトヨタノア70系を4月初めに購入することを決め、
(三菱にこのクラスのミニバンがあれば或いは選択肢となっていた)
納車がゴールデンウィーク明けになると言うことで、
5月に入ってから買い取りを想定していました。

しかし、4月20日。燃費試験の不正行為についての発表。
当初は軽自動車が該当車種として発表されましたが、
ブランドイメージの低下は明らかでした。
「なぜこのタイミングで」そう思いました。

自分自身、フォルティスのスタイルに惚れ込んで購入したわけで、
事情がなければまだまだ乗るつもりだったので、
手放すことは本意ではありません。
なので、引き取ってもらう時にその価値を認めてもらえないことは
とても悲しい気持ちになります。

一括査定で買い取りを予定していましたが、値がつくのか不安があったため、
まずは三菱の買い取り査定をしてもらいました。
9年落ち2万キロで30万と言う結果でした。正直、自分の中の最低ラインをパスした結果でした。
と言うことで、一括査定を実施。webで登録した瞬間、電話の嵐で驚きました。
結果5社同時に査定いただき、D査定額の倍近い額での買い取りとなりました。

先ほども述べたとおり、手放すことは本意ではないので、
自分以外の運転でどこかに行ってしまうフォルティスを見送るのは
恋人と別れる時と同じ気持ち?でした。。。
次の日には買い取った業者のサイトにMyフォルティスが登場。
3日後にはサイトから無くなっていました。次のオーナーが決まったのでしょう。
一安心です。

クルマの乗り換えという一大イベントに、
このような事件が起きてしまい、まさに忘れられない1台になりました。
最後に、いままで事故や故障なく走ってくれて、ありがとう。
Posted at 2016/07/18 18:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノア シーケンシャルからの卒業 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/621090/car/2234994/6235909/note.aspx
何シテル?   02/22 10:20
みんカラの影響で、 弄りの楽しさを知ってしまいました。 キャー\(*゚x゚*)ノ 毎週のように届くパーツに、 鬼よm。。。愛妻からの ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

検証実験:大丈夫?このウィ-ポジ回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 22:54:58
【自作】ウィンカー優先回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 23:35:49
ヘッドライトLEDブルーアイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 22:40:29

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
7人乗りです。 子供をクルマに乗せる必要がなくなるまで、乗り続けます。 内外装がチープ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤号として原付AF67TODAYに乗ってましたが、娘の塾の送り迎えのため、原付二種のコ ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
初めての新車購入。そのスタイルに一目惚れして買いました。 みんカラと出会う前でしたので、 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
2007年11月納車。元々先代ギャランへの憧れがあり、フォルティスのスタイルに一目惚れし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation