• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetu88の愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2021年2月27日

補助確認装置(きのこミラー)はどうしようか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントカメラ装着済み
2
サイドカメラも装着したので
フェンダーにある補助確認装置をはずしても、保安基準には適合してます。
が、
外すと穴開くし~
案外細い道での車幅確認に役立つてるような?
3
通常だと前・横でこんな感じだと思いますが
4
前・横に置いたチビパイロンが認識できん。
5
フロント側を良く見えるように振ると
ステーとフェンダーが写りこんで邪魔
6
サイドに振るほうがサイドカメラの死角をカバーする感じで有効的に利用できるような・・・
7
サイドカメラってフロントタイヤ脇しか見えんし~
8
いわゆるきのこミラー無ければ見た目はイイんですけど・・・
カタログでも非装着車の画像ばかりだし~
しばらくこのままで良しとするか♪
ディスプレイオーディオ装着できなかった負け惜しみ♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブルーミラー交換

難易度:

12ヶ月点検+オイル交換+異音対策

難易度: ★★★

ワイパーカウル 異音対策 -2

難易度:

ワイパーカウル 異音対策 -1

難易度:

ワイパーカウル 異音対策 -3

難易度:

純正ミラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月27日 8:58
補助ミラーで信号停止するとき停止線を確認してます。洗車機に入れるときは邪魔なんですが、基本補助ミラーのついたスタイル好きなんですよね。
コメントへの返答
2021年2月27日 21:14
なるほど発進時に確認するものという認識でした♪
ボンネットの高さと一緒になるまで曲げないと、うちが行ってるスタンドはボンネット洗ってくれません・・・
フェンダーミラー世代は邪魔に感じるのかな~
2021年2月27日 13:21
私は取っちゃいました。
開いた穴には自作カバーを装着しました(笑

コメントへの返答
2021年2月27日 21:17
あっ!
フェンダーミラー世代(笑)
ドアミラーに代わりだした頃には穴隠し沢山売ってましたよね♪
フェンダースポイラーとかもあったっけ♪

プロフィール

こんにちは! 車好きな親父です。 ブログは車の話題が少ないですが・・・ 旧車・クロカン四駆にも未練があります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) パノラミックビューモニタスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 07:53:17
異音箇所の部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 23:02:41
HOT STUFF G.speed G-04 14インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 07:31:28

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
最廉価仕様のTXです。本革仕様が基本的に嫌いなのでモケットのTX-L仕様をコンセプトに改 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
長男の車です。 2013年車で10万km超中古です。 オールペンしてあって綺麗ではあるん ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
次男購入車です。 MC?改良版? 先行発注開始情報を得て注文。 カタログも現車も見ないで ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
2021年2月14日に発注で5月26日に納車されました。 前期から後期への同グレード同色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation