• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月11日

右車線、左車線…

今日の帰り道、一号線を右往左往する某ヨタの米国産セダンを見ました( ;´Д`)

横浜新道の終点で旧道から合流して、その先は戸塚警察の交差点まで滞ったり、進んだり…

自分的には、合流して直ぐには右車線に移れないので、車線変更出来る区間で右車線に移ります。

しかし、右車線だけだと、その先で詰まり気味になるので、左車線に移る人も居ます。

しかし、今日見たその車は、空きあらば右に左にと、チョコマカチョコマカ動き、結局バス停で停車に巻き込まれたりしてました( ;´Д`)

まあ、その先で左車線がスイスイになったりして、原宿トンネルで左車線で止まっていて、私の前に無理くり入って来ました(*`へ´*)
車線変更不可なはずなんですが…

で、またその先で左車線に入って、結果自分の方が遥かに早く速度の出てしまう坂道に入りました。

右往左往するのが、決して悪いとは言いませんが、黄色い中央線の所では止めましょう(笑)
ブログ一覧 | 通勤 | 日記
Posted at 2011/10/11 23:26:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年10月11日 23:44
こんばんは。

いますよね~
ジグザグに車線変更繰り返し、
挙句の果てに黄色い中央線の所でも車線変更してしまう人・・・

そんなに急ぐならもっと出発する時間を早くすればいいのに・・・
と思ってしまいます。
まぁ人それぞれ事情はあるんでしょうけど。
コメントへの返答
2011年10月12日 0:46
他県ナムバーでした(笑)

まあ、通り慣れてないのでしょうが…

長年通っていますので、どこでどうなるかは大体把握しています。

時にはカケが失敗に終わる事も…(笑)
2011年10月12日 0:11
ずっと同じ車線にいれば良いものを、右往左往した挙げ句、他車にもみくちゃにされて、遥か後方にアディオースな奴っていますよね(^w^)
コメントへの返答
2011年10月12日 0:49
朝も同じ事が言える箇所が有りますよ( ;´Д`)

本来なら、車線を一本増やして、バス停部分を全て引っ込めれば良いんですけどね(*`へ´*)

早い内にやって置かないから、後々こんな有様です( ;´Д`)
2011年10月12日 0:50
そんなに急ぎなら、
もっと早く出れば良いのにって
いつも思ってしまいます(^^;
関西では、こういう運転の方、
車に指示器ついてないみたい(T△T)
コメントへの返答
2011年10月12日 0:54
まあ、そうしたくても出来ないので、ジグザグしちゃうんでしょうね( ;´Д`)

もう少し冷静に考えないと…

関西の環状線は過ごそうですね( ;´Д`)
2011年10月12日 5:42
危なっかしいですね見ていて

大昔のレースゲームじゃあるまいし…
あとちょっとずれますが交差点で右または左折専用レーンを驀進して並んでいる交差点の先で割り込むみなさん

歩かせてもチャリでも同じことをしそうなので外へ出るなと 思ってしまいます
コメントへの返答
2011年10月12日 8:44
場末の温泉地の旅館のゲームコーナーに未だに有りそうなカーレースのゲームですね(((o(*゚▽゚*)o)))
救急車の方が速過ぎなやつが懐かしいですね~(笑)

左折レーン驀進する確信犯は、第三京浜降りてから環八瀬田までの間に良く居ますね( ;´Д`)
2011年10月12日 8:14
マナー悪いっすですね~!

それにむりくり車線変更しまくって、結局カメってダサダサですし…

毎日、クルマ通勤お疲れ様です!
コメントへの返答
2011年10月12日 20:57
残念な輩は何処にでも居ますよね( ;´Д`)

しかも、滅多に見れない逆車で、リアのウィンカーをポジション点灯していたので、良く解りました(笑)

毎日とは言いませんが、変わった光景に出くわすので、苦に成りません(笑)
2011年10月12日 17:58
道を知ってる人が「この先は右からの合流があるから左に逃げておこう…」

↑ラウンド1の前とか(笑)

みたいな「理由」があってのレーンチェンジは分かりますが…下手な蛇行運転は見苦しいですね(^_^;)


確かにあの道は混むんですが…ジグザグに蛇行するより、右左折に引っ掛からないレーンを覚えて走った方が確実に速く抜けられます(笑)

コメントへの返答
2011年10月12日 21:19
ラウンド1って事は、上り方向ですよね\(^o^)/

そうそう、何処が右車線か左車線か、解っているので、割とスマートに走っているつもりですよ(笑)

しかし、あの牛丼屋のT字路の右折…
狭いから右折レーン作れないんでしょうが、何とかして欲しいですよね( ;´Д`)

プロフィール

L700S改ジーノS&L910S改ムーヴカスタム&L900Sムーヴ&SE86J N MAX乗りです♪ てきと~にDIYで弄りや維持りを色々とやっております!(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club Gino 関東 🍜栃木で?福島白河ラーメン食うオフ会🍜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 13:55:24
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 18:33:49
ダイハツ(純正) リアバンパーステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 00:49:48

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 初號機 (ダイハツ ミラジーノ)
3ドア・4気筒過給機付き(構造変更済)・シルバー・マニュアルです。 シングルポートのター ...
ダイハツ ムーヴカスタム 真弐號機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
真弐號機です。 JB-DET載せ換え公認の4WDです, 縁有って譲って頂きました!
ダイハツ ムーヴ シン零號機 (ダイハツ ムーヴ)
新零號機引退する代わりのクルマ! 遠方から自走で持ち帰って来ました。 NAですが、5速マ ...
ヤマハ NMAX 参號機 (ヤマハ NMAX)
10年近く振りに2輪を購入しました。 今回は原付2種のN MAX125にしました。 ファ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation