• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンコンのブログ一覧

2010年07月21日 イイね!

クラッチワイヤーのアジャスター

クラッチワイヤーのアジャスター最近またクラッチの具合が芳しくないので、会社帰る前に駐車場で調整しました♪

アジャスターは黒い部分で、回せばワイヤーの長さが調整出来ます。

ただ、いっぺんに回し過ぎずに、少しづつ回して良い塩梅にします。

今回は写真を撮りました(笑)
Posted at 2010/07/21 22:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | mira gino | 日記
2010年07月19日 イイね!

昨日の事ですが…

昨日の事ですが…みん友のmiya-kazuさんと彼のお友達、そしてジーノの購入を考えていらっしゃる知人と4名で集まりました!(´∀`*)

参加したジーノは全てS07(シルバー)で、中期でした!
更に二台がジーノSと言う奇跡的な組み合わせ!Ψ( ̄∇ ̄)Ψニヤリ

実に楽しいj感を過ごせました!(´∀`*)

miya-kazuさん、また会いましょうね!(*‘‐^)-☆
Posted at 2010/07/20 00:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | mira gino | 日記
2010年07月16日 イイね!

取り敢えず順調みたいですΨ( ̄∇ ̄)Ψニヤリ

昨日修理したPWのスイッチ。

今朝、出勤前に取付し、そのまま出勤しました。

今の所大丈夫みたいです(´∀`*)

しかし、手馴れていないとシオシオのパーな結果になっちゃうんで、真似しない方がイイですよ(爆)
Posted at 2010/07/17 00:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | mira gino | 日記
2010年07月15日 イイね!

パワーウィンドウスイッチがぁ~‼Σ(・□・;)

パワーウィンドウスイッチがぁ~‼Σ(・□・;)L700系によく有る傾向の、パワーウィンドウスイッチが、今朝壊れましたΣ(・□・;)
運転席のオートが付いている方です。
まあ、使用頻度が高いから仕方無いんですけどね。


帰ってからドアの内張を外して、パワーウィンドウスイッチを外し、破損したスイッチカバーの欠片2個を回収しました。


そして、半田ごてで溶着し、更にプラ板で補強しました。

スイッチカバーをスイッチ本体にハメ込み、スイッチの隙間から白いプラ板が見えてしまうので、プラカラーで塗りました(^∇^)

取り敢えず治りました。
補強部位も、全く干渉なしです。

明日の朝、出掛ける前にスイッチを取り付けてから出勤しますd(^_^o)
Posted at 2010/07/15 23:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | mira gino | 日記
2010年06月13日 イイね!

これからワックス♪

これからワックス♪壱號線沿いの場末の洗車場に居ます。

早朝洗車です♪

誰も居ません(笑)

洗車は終ったので、イオンコートします♪
Posted at 2010/06/13 06:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | mira gino | 日記

プロフィール

L700S改ジーノS&L910S改ムーヴカスタム&L900Sムーヴ&SE86J N MAX乗りです♪ てきと~にDIYで弄りや維持りを色々とやっております!(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club Gino 関東 🍜栃木で?福島白河ラーメン食うオフ会🍜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 13:55:24
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 18:33:49
ダイハツ(純正) リアバンパーステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 00:49:48

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 初號機 (ダイハツ ミラジーノ)
3ドア・4気筒過給機付き(構造変更済)・シルバー・マニュアルです。 シングルポートのター ...
ダイハツ ムーヴカスタム 真弐號機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
真弐號機です。 JB-DET載せ換え公認の4WDです, 縁有って譲って頂きました!
ダイハツ ムーヴ シン零號機 (ダイハツ ムーヴ)
新零號機引退する代わりのクルマ! 遠方から自走で持ち帰って来ました。 NAですが、5速マ ...
ヤマハ NMAX 参號機 (ヤマハ NMAX)
10年近く振りに2輪を購入しました。 今回は原付2種のN MAX125にしました。 ファ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation