• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンコンのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

大家族とフラガール♪

今日、TBS系列で、大家族モノの番組がやっていました。
福島に住んでいた子供五人の大家族で、放射能を恐れて、小豆島に移住した話でした。

ビッグダディとの大きな違いは、お父さんがとてもしっかりされていました。(笑)

見ていてとても安心感が有りました。


それと、同じ福島県の話で、フラガールの全国キャラバンに密着したドキュメンタリー番組が、テレ朝で23時過ぎからやってました。
被災者でもあるダンサーさん達が、笑顔で踊っている姿に感動しました。

フラガールの映画は、ロードショーで見て、その後いわき市のスパリゾート ハワイアンズにも行きました\(^o^)/

その時、映画で実際に使用したバスが、街中を走り、観光案内してくれました。
ボンネットバスは走っていませんでしたが、フラガール号は走っていたので、乗りました。

炭住と呼ばれた炭鉱で働いていた人が住んでいた長屋も僅かですが残っていました。
映画では、茨城県の炭住をロケで使っていたんですけどね(笑)

風評被害に負けず、またお客さんで一杯になって欲しいですねp(^_^)q
Posted at 2011/10/08 00:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2011年10月07日 イイね!

iPhone4S

う~ん、どうしようかな?

代替したいのはヤマヤマ!(笑)

あーうーに乗り換えって事も考えられますねd(^_^o)

まあ、このままソフトバンクで行くとは思いますが…

一マソ円キャッシュバックは魅力的ですな~(笑)

ソフトバンクがどう言うプランで出るんですかね?
Posted at 2011/10/07 16:26:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2011年10月05日 イイね!

改良されていたのですが…

最近、原宿の交差点(立体)の下り方面の渋滞を緩和するために、中央分離帯の一部を削り、環状4号線からの合流路を長く取ると言う工事をしていました。

工事が完成し、二車線は中央寄りになった訳です。(ほんの数メートルですが!(笑))


元々の白線などは上から黒く塗り潰して、新たに別の白線が引かれました。

雨の夜、今日の帰り道で珍事件は起こりました!

自分の前を走っていたプリウスαが、間違えて今まで通りの感じで走行してしまったのです!(゜◇゜)ガーン

そして、プリウスαは、見事左の車線に移動してしまいました( ;´Д`)

雨で足元が見えにくかったとは言え、隣に車が居たら…下手したら側面から追突でした( ;´Д`)

同じ様に走っちゃう人がこれからも多少は出ちゃうんでしょうね( ;´Д`)
Posted at 2011/10/05 23:26:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通勤 | 日記
2011年10月05日 イイね!

あたたか~い、始めました♪

あたたか~い、始めました♪今朝職場の自販機を見たら…

あたたか~い、準備中になっていましたd(^_^o)

一日雨で、寒ひです( ;´Д`)
Posted at 2011/10/05 12:43:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2011年10月03日 イイね!

皆さんは「ビッグ・ダディ」と言う番組を知っていますか?

テレビ朝日系列で何年か前からやっている、所謂大家族モノの番組です(笑)



ビッグ・ダディと呼ばれるお父さんが、奄美に大家族と共に移住。
そこの地区の人々の暖かさに支えられながら貧乏ながら生活をしていたのです。

まあ、この手の番組は大抵貧乏なんですよね。

そうじゃないと、視聴者が振り向かないって言うのもある気がします。(苦笑)

で、一度は別れた妻が、後の旦那との間の三つ子の女の子を連れて島に遊びに来て、一度は帰ったのですが、その後勝手に移住・・・

復縁していないのに子供を授かってしまう・・・

後に再婚(爆)

だが、島での収入では一家の生活が成り立たなくなり、父は単身愛知で整骨院で働き始め、身勝手な母親は、何度も迷い結局離婚してしまったそうです。

一番下の子と三つ子ちゃんの計4人を連れて出て行ってしまった・・・

更に単身赴任していた父親は、整骨院の系列の老人施設で働く18歳年下の女性との間に子供を授かり、女性の連れ子5人と、奄美に残された子供を呼び寄せました。

離婚からの話は、テレビではやりませんでした。
なんでも三つ子ちゃんが苛めにあうかも知れないとのことで・・・

しかし、先週土曜日に再び「ビッグ・ダディ」シリーズは始まったのです!
その18歳年下の女性と再婚した後からのお話でした。

奄美に戻ろうと考えていたのですが、住んでいた地区の方々から受け入れられず・・・

隠岐の島で漁師をやろうと面接を受け、実際に漁に試しで出て見るも採用ならず・・・

しかも、移住する気で整骨院も辞めてしまっていたのです。

その整骨院の院長には、凄く親切にしてもらっていたんですよ。

奄美大島が凄い豪雨で凄い状態になっていた時も、院長は自らのポケットマネーをビッグ・ダディに渡して、帰らせたりもしています。

それなのに決まっても居ない移住なのに、仕事も辞め、出て行かなくてはならないのに決まらない移住先・・・

身重の妻と衝突し、離婚の危機になりそうなのです・・・

更に今週土曜日に続きが・・・しかも2時間半です!

あのお父さん、どうなるんでしょうね。
自分は見ますが、せっかちな人は見ない方が良いかも知れませんね(爆)
Posted at 2011/10/03 16:54:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | テレビ | 日記

プロフィール

L700S改ジーノS&L910S改ムーヴカスタム&L900Sムーヴ&SE86J N MAX乗りです♪ てきと~にDIYで弄りや維持りを色々とやっております!(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 56 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617 18 19 20 2122
23 2425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

Club Gino 関東 🍜栃木で?福島白河ラーメン食うオフ会🍜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 13:55:24
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 18:33:49
ダイハツ(純正) リアバンパーステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 00:49:48

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 初號機 (ダイハツ ミラジーノ)
3ドア・4気筒過給機付き(構造変更済)・シルバー・マニュアルです。 シングルポートのター ...
ダイハツ ムーヴカスタム 真弐號機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
真弐號機です。 JB-DET載せ換え公認の4WDです, 縁有って譲って頂きました!
ダイハツ ムーヴ シン零號機 (ダイハツ ムーヴ)
新零號機引退する代わりのクルマ! 遠方から自走で持ち帰って来ました。 NAですが、5速マ ...
ヤマハ NMAX 参號機 (ヤマハ NMAX)
10年近く振りに2輪を購入しました。 今回は原付2種のN MAX125にしました。 ファ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation