• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pon★staの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2009年7月15日

心暖まる木の床。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアシートは撤去。

ホームセンターで買ってきたホワイトウッドを、4ミリのベニヤの上に並べて裏からビス止めして終わり。
両サイドは内装パネルを切って板を差し込んで終わり。
2
コンパネ貼り+ビニールシート仕上げ。
…という、よくある手法は

コンパネが重たい。
ビニールシート耐久性低い。
耐久性高いビニールシートは材料代が高い。

…という理由で却下。

いかに安く軽く早く簡単に仕上げるかにこだわりました。
材料代は3500円くらい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換(1回目)

難易度:

ハンドル位置高けーよ

難易度:

フロントシート回り断熱

難易度:

後部座席制音・断熱

難易度:

リアラゲッジカーテン

難易度:

スライドドアカバー 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

症状: どんな車も車高を下げたらカックイイと思っている。 純正状態にアレルギー反応を起こす。 『旧車』と呼ばれる古き良き車のデザインに興奮する。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
約10年前に中古のベース車両+全塗装で約50万円で購入。 それからずっと会社の看板車とし ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
歴史 現場仕事車として買ったサニトラの… 狭さに疲れ…(足腰ガクガク) 雨に疲れ… ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
空き地で放置されていたのをこつこつ今から零戦みたいに仕上げていこうと思います。 もちろん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation