• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazupinのブログ一覧

2009年12月19日 イイね!

フォグHID取り付け完了

昼から用事があったので午前中にサクッとバンパー外して
取り付け完了です。
一度バンパー外しているんで簡単でした。


けど寒かった・・・
雪がちらついていたし。


本当はバッテリー直にしようかと、リレーは用意してたんですけど
仮点灯で問題なかったから普通に取り付け(笑)
配線面倒だし・・・・・



点灯直後。



ヤバイです。



完全にミドリです!!







安定すると黄色になります。
20秒ぐらいかかるかな。





明るいっす!!
35wだからちょっと不安でしたが問題ないです。




HID化してよかったです。
ニヤニヤしながら写真撮ってました(暴)

あんまり参考にならないかもしれませんが
一応整備手帳も載せました・・・

フォグHID化 35W (3000K) バンパー外し編



Posted at 2009/12/19 19:32:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月19日 イイね!

全部きた~

頼んであったものがまとめて全部そろいました!

純正流用パーツが年内に入ってくることは確認済みだったのですが
フォグのHIDが在庫が無くって入荷待ち!
1週間で入荷するって言っていたから待っていたら

来ません・・・

メールで問い合わせたら、入港が遅れていて
もう1週間待ってくれって(笑)

で昨日届きました。




これが純正パーツ。
メッキストライカやドアのカバーなど
もちろん長いやつも!!





フォグのHID!
やっぱりフォグは黄色ってことで3000Kを選択。
でも買ったとこだと3000Kは55Wが無くって、35Wになってしまいました。





壊れても交換するの面倒なので、オクの激安品はやめて
評判も良さげなワントラストにて7950円で購入。
と言ってもお安いやつですが・・・
送料無料でした。



今日取り付け出来るかな~

雪降ってるけど(暴)


これで年内のお買い物は終了!
もう完全に ピーピー です(泣)
来年はどうなるんだ・・・


よくもこれだけ散財したものだとちょっと反省・・・

みんカラ コワイ です♪


それから昨日作ったアクリルプレート。



完全に文字だけ光るように周りをガード(笑)
ビニールテープをペタペタ♪

後日やり直します・・・
デザインも含めて。
適当に文字羅列しただけなんで・・・

これなら簡単に誰でも出来ます。
デザインも自由だし!!

ZGE-WISH Owners Community

のロゴで作りたいと思います。


Toshi@奉行さん。


ってあれ。


友録してなかった(汗)
Posted at 2009/12/19 08:19:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月18日 イイね!

アクリルプレート

あまりにもデザインがテキトーすぎますがご勘弁を・・・・・
エーモンのアクリルプレートをやってみました。

裏面が白いタイプで切り取った文字部分が光るタイプのものを
使用しました。

皆さん文字を切り抜いていらっしゃいますが、自分は
文字を切り抜く根気がないので、プリンターで印刷しました。
背景を黒にして白で文字を配置。
透明のラベルに黒を2回印刷。
1回だと黒い部分が若干透けるので・・・


こんな感じで光ります。
若干光り方にムラがありますが、LED3個しか光らないので
しょうがないですね。




明るい所では見せられません(笑)
アクリルプレート周りにはLEDの光が漏れないように
黒のビニールテープ貼りまくりです・・・

取り合えずキレイに光る事がわかったので、ちゃんと
デザインしようと思います。


Posted at 2009/12/18 19:55:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月12日 イイね!

LEDリフレクター取り付けました

午前中に強引に用事をすませて昼から作業開始しました。
ON-OFFスイッチの配線をフロントまで持ってくるのに苦労・・・
純正のリフレクター外すのに苦労・・・
ひではるさんが使ってたのとそっくりと思って購入したら
サイズが大きかった(暴)
でもこれより短いのは売っていなかったんです。
S字みたいに曲がってるドライバーが欲しかったんですけど
買いに行ったところになかったので、これでもイケルか~
と適当に買ったのが間違いでした。





交換後のリフレクターです。





子供にブレーキ踏んでもらって無事点灯!





ココにリフレクターのスイッチを貼り付け。
ONで明るく光って、OFFで薄く光ります。
ナビのスイッチは光りません(泣)
ダイオード入れ忘れてLED破損しました。
気が向いたら交換します・・・・・





反対側のスイッチ部分です。



これでスイッチ付ける空きがなくなりました(笑)
空いてる所を埋めたかったので満足です~

作業写真は省略しまくりだけど整備手帳に載せました。


リフレクター LED取り付け パート1

Posted at 2009/12/12 23:00:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月11日 イイね!

探しました!ローマウントツインストップランプ

最近ずっと週休3日です(暴)
仕事がなくて、金、土、日って休みなんです~。
ヤバ過ぎます・・・・・。
でも一応冬のボーナスでたから、まだしばらくは会社大丈夫かな?

週休3日だから普段が忙しくなっちゃってるんです。
製造系の仕事だから納期に追われます。
特に11月、12月の年末に近づくにつれて・・・。
休みに日しかパソコンに近づけないので、みんカラ書くのは週末だけっす・・・・
平日は携帯でちらっと見るだけ。

こんなサイクルで来年を迎えそう!!

話はそれましたが、定番?パーツになりつつある
リヤのリフレクターLEDを探しきました。

もちろんお安く!!

定価ではお高いので中古屋さんやリサイクルショップをウロウロしていて
やっと見つけました。



3800円でした。

今日は雨だったので取り付けできないのですが、リフレクターを外すのに
手持ちのスタッビドライバーでいけると思っていたんですが

ダメでした。

バンパーとの隙間がなくって短いドライバーじゃあ入らないです。
リヤバンパー外す元気もないので
オフセットドライバーを買ってこないといけないです(泣)


でついでにスイッチも買ってきました。
車検対応だけど一応切れるようにしときます。



光るやつです。
エーモンのサイトで載っていて、ON-OFFで光る明るさが変わるので
欲しかったんですけど近所では売ってなかったんです。
でも今日ABいったら売っていました~。
ダイオード内蔵品でリレーで使ってもLEDが破損しません!!

前にわざわざ、ナビの○○○でも操作できるスイッチを光らせる為に
リレー経由にしたら一瞬で光らないスイッチになりました(暴)
ダイオード仕込み忘れて・・・



土曜日と日曜日ともに出かける用事があるから作業できないだろうな~
何とか無理やりねじ込みたい!!
Posted at 2009/12/11 19:57:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「激務が続く、コメ出来なくてすみません。」
何シテル?   04/06 21:29
平成21年10月4日にウイッシュ納車となりました。これを機会にみんカラはじめました。どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マルツパーツ館 
カテゴリ:▼ 電装パーツ
2010/03/26 18:57:36
 
秋月電子 
カテゴリ:▼ 電装パーツ
2010/03/26 18:56:11
 
コムエンタープライズ 
カテゴリ:▼ 電装パーツ
2010/03/26 18:54:33
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2009年10月4日に納車になりました。 どんどんいじっていきたいので宜しくお願い致しま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation