昨日仕事が休みだったんですけど、用事があって
PM3:00ごろから作業開始!
にしても毎日残業続きで忙しくってしょうがないのに
3連休ってどうよ・・・ 感じです。
忙しいのは自分だけ(笑)
だから・・・
会社1日営業するより私の残業代の方がコストが安いからだそうな(暴)
また月曜日からハードワークが待っているっていうのに。
複雑な気分です。
話が脱線しましたが、先日の2Aパルス式LED減光キットを使った
ブレーキランプ4灯化が完成しました~
結局懐中電灯咥えて深夜まで配線作業してました(笑)
で今日配線まとめて、内張り戻して終了です。
配線がもの凄い事になってます(汗)
もうちっと綺麗に配線出来ないものかと、いつも思います・・・
真ん中の黒い箱が減光回路です。
両面でバックドアに貼り付け~
ブレーキランプの配線をバックドアまで持ってくるのが
一番苦労しました。
なかなか配線通らなくって(笑)
昼間に点灯!!
分かりにくいですね(汗)
夜に点灯。
配線だけしてテスト点灯させた時の写真です。
携帯電話撮影だから画像が粗いです(涙)
無事完成です。
普通に4灯化してもつまらないので、テールランプ周りに
テープLEDを貼り付け~
妄想通りに光りました(笑)
もちろんブレーキランプに連動です・・・・・
以前に運手席に取り付けたLEDリフレクターの
ON、OFFスイッチを共有してリレーでノーマル点灯状態に
戻せるようにしてあります。
どうせならハイストップランプもスモール点灯させようかと
思いましたが、リア真っ赤かでくどくなるような気がして辞めました(笑)
さあ今度はコレの動画を作らんとね。
頑張ろう~
マルツパーツ館 カテゴリ:▼ 電装パーツ 2010/03/26 18:57:36 |
|
秋月電子 カテゴリ:▼ 電装パーツ 2010/03/26 18:56:11 |
|
コムエンタープライズ カテゴリ:▼ 電装パーツ 2010/03/26 18:54:33 |