• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

2Aパルス式LED減光キットのテスト


先ほどお出掛けから帰ってきて昨日届いた
2Aパルス式LED減光キットを組立ててテスト点灯!






無事点灯!
Aの接点に電圧入力すると減光点灯して
Bの接点に追加で電圧入力するとMAXで点灯します。
でBの接点の入力を止めると減光点灯に戻ります。
お~ 完璧~

これでブレーキランプ4灯化に向けて一歩前進です。
早くテールランプのT10 LED をオクでポチらないとな♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/28 19:53:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2010年3月28日 20:18
こんばんわぁ~

 イイっすねぇ~それ!
  整備手帳と製品名など、
   教えてくださいね(^^;
コメントへの返答
2010年3月29日 20:39
こんばんは。

「2Aパルス式LED減光キット」で検索すると
いっぱい出てきますよ~

「オーディオQ」で通販で購入しました!

作業完了したら整備手帳に載せますね♪
2010年3月28日 21:26
こんばんは

着々と準備が進みますね!実物の完成が楽しみです。 完成動画もアップされるのでしょうか?(^^)
コメントへの返答
2010年3月29日 20:40
こんばんは。

完成したら動画も撮るつもりですよ♪

写真じゃ分かりにくいですからね。
頑張ります!!
2010年3月28日 21:40
こんばんは。

これをキット化して販売して、お小遣いゲットだぜ!大作戦なんていかがですか?
コメントへの返答
2010年3月29日 20:44
こんばんは。

これキットを購入したんです~
基盤に部品をハンダ付けするだけで
完成します!!
このキットだけだと1470円とお買い得~
オクとかでもいろいろ売っているけど
2Aでこの値段は買えないっす!
2010年3月28日 22:09
おっと!!!
これは興味有りですね~^m^

ごるふぃさん、良い事言います!
小遣い稼ぎに、強力しまっせ~~~~笑

いやはや、この後も是非アップして下さいね!!!
コメントへの返答
2010年3月29日 20:47
こんばんは。

お小遣い稼ぎは出来ません(笑)
キットを購入したんです・・・
自分で半田付けはしないといけませんが
そのぶんお安く購入できます!

今度の週末に作業頑張ります♪

2010年3月29日 0:04
ブレーキ4灯化ですか?

またもや、私が踏み入れない領域ですね(笑)
こういうキットがあることすら、分かりません。
アップ楽しみにしていますよ。
コメントへの返答
2010年3月29日 20:52
こんばんは。

ブレーキ踏むと4灯全部点灯させます(笑)

市販品でアルファードなどの4灯化させる
ものはABなんかで売っているのですが
流用できないのかな~と調べていたら
こんなキットが~
ですので自分も最近知ったんです(笑)
2010年3月29日 0:16
こんばんわ~。
早速作り上げましたねぇ。取り付け後が楽しみ。(^^
アップお待ちしております~!
コメントへの返答
2010年3月29日 20:54
こんばんは。

部品少ないんで30分ほどで、ハンダ付け
完了しました。
妄想どおり上手くいくといんですけど~
どうなることやら。
2010年3月29日 0:18
こんばんは。

下準備ご苦労様です!

出来あがり楽しみにしてますね~

僕は今日思い切って欲しいものを買ってしまいました(笑)
コメントへの返答
2010年3月29日 20:57
こんばんは。

お出かけから帰ってきて、急いでハンダ付け
しました(爆)
でテスト点灯させて、机上ではバッチリ
でした。後は車に付けて上手くいくかです♪

お~ 何購入したんでしょう・・・・
気になる~ (笑)
2010年3月29日 1:32
こんばんわ。

4灯化への向けて好発進ですね☆
成功したら自分のも格安価格で作って欲しいです(笑)
完成を楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年3月29日 21:03
こんばんは。

キットをハンダ付けするだけだから
減光回路作るのは簡単ですよ~
その後の車側の配線が大変そうです。

弄りオフします? (笑)

早く完成させたいです♪
2010年3月29日 14:43
こんにちは。

4灯化へ準備万端ですね。
さすがkazupinさん。

ネタが尽きないのはすごいです。
出来上がりが楽しみです。
コメントへの返答
2010年3月29日 21:06
こんばんは。

はい~ 準備は好調に進んでます。
次が問題です。
配線の取り回しに苦労しそうです(笑)

ネタは尽きないですね・・・
まだまだやりたいことだらけです(爆)
2010年3月30日 0:02
こんばんは・・・。

やっぱり、kazupinさんは、すごすぎです!

真似をしようと思っても・・・。
できるものでは、ありません。 o(>_<)o

整備手帳、楽しみにしています。o(^-^)o
コメントへの返答
2010年4月2日 1:19
こんばんは。

返信遅れてごめんさない。

キット品なので十分マネできますよ~

整備手帳頑張って作らねば!
失敗できんな(爆)
2010年3月30日 0:23
こんばんわ☆

kazupinさんの発想力に感服します。

やっぱり凄いお方だ~わーい(嬉しい顔)

完成楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年4月2日 1:22
こんばんは。

返信遅れてごめんさない。

何かないかな~ っていつもネットを
徘徊しています(笑)

けど急に仕事が忙しくなってしまって
妄想時間が削減されてます。
大変だ~

仕事が暇だとお金がないし、忙しいと
お金はあっても妄想&弄る時間がない。
うまくいかないものです(爆)
2010年3月30日 13:15
4灯&LED化したいですね♪

しかしなかなかZGE用は製品化されませんね…(-公-)

自作してしまうところが凄すぎですヽ(゚∀゚ )ノ

期待しております^^
コメントへの返答
2010年4月2日 1:25
こんばんは。

返信遅れてごめんさない。

製品ないから何かないかな~って
調べてたら、安いキットを発見!!
1470円ですから~ (送料別)

土曜日か日曜日に作業したいです♪
2010年3月30日 21:59
こんばんは。

次は4灯化なんですね!同じ納車日なのに我が家の WISH とはえらい違いです(笑)。
コメントへの返答
2010年4月2日 1:29
こんばんは。

返信遅れてごめんさない。

最近事故ったらどうしようと思います(爆)
また同じ仕様に出来るのかと
冷や汗がでます(笑)

ノーマル最高!になる日がくるかも・・・・

プロフィール

「激務が続く、コメ出来なくてすみません。」
何シテル?   04/06 21:29
平成21年10月4日にウイッシュ納車となりました。これを機会にみんカラはじめました。どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マルツパーツ館 
カテゴリ:▼ 電装パーツ
2010/03/26 18:57:36
 
秋月電子 
カテゴリ:▼ 電装パーツ
2010/03/26 18:56:11
 
コムエンタープライズ 
カテゴリ:▼ 電装パーツ
2010/03/26 18:54:33
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2009年10月4日に納車になりました。 どんどんいじっていきたいので宜しくお願い致しま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation