• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月30日

VW車の製造組立工場(国)の見分け方

VW車の製造組立工場(国)の見分け方 日本に輸入されているVW車は、ドイツ本国だけでなく世界各国の工場で製造組立されています。

自分のゴルフがどこの国からやって来たのか気になったので、見分け方をネットで調べてみました。

製造組立工場(国)の見分け方は、フロントガラスの右下に「WVWZZZ1KZAW○○○○○○」と刻印されている車体番号のうち、アルファベットの末尾で判ります。

私の車は「W」なので、ドイツ・ウォルフスブルグ(WOLFSBURG)の本社工場となります。

その他のアルファベットは、以下のものを見つけました。
P=ドイツ・ドレスデン・モーゼル工場
D=スロヴァキア・ブラティスラヴァ工場
M=メキシコ・プエブラ工場
U=南アフリカ・ユイテンハーグ工場

この他にもご存じの方はいらっしゃいますか?詳しい方教えて下さい (^^)/









ブログ一覧 | GTI | 日記
Posted at 2010/01/30 10:02:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

沈黙からの復活
まっつん!さん

5/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

みんカラともお別れかなと…(T . ...
taku☆32さん

GAZOO Racing ⑧ GR ...
ひで777 B5さん

末廣ラーメン本舗 カップ麺
RS_梅千代さん

久しぶりのエンジン始動
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年1月30日 10:18
私のはUで南アフリカ・ユイテンハーグ工場ですね。
GT-TSIは南アフリカでの製造が多いと聞きました。
やっぱりGTIとは違いますね(笑
コメントへの返答
2010年1月30日 19:06
どこの国で組立されてもかわりは無いんですけどね(^o^)
2010年1月30日 14:10
ちなみに、製造工場のひとつ前の記号で、モデルイヤーが判ります。
Aだと2010モデル、2009年モデルは9です。記号の並びは「123456789ABCDEFGHJKLMNPRSTVWXY」という風にISOで規定されていますので、VWに限らず欧州メーカーのクルマは、同じように記載されてます~
コメントへの返答
2010年1月30日 19:19
なるほど、そんな意味があったんですね。有り難うございます。他のアルファベットの意味もご存じですか?
2010年1月30日 22:36
私のはAWでしたのでウォルフスブルグ製の2010年モデルでしたww

これを知ったからには今後色々なGTIを見てしまいそうです(笑)
コメントへの返答
2010年1月30日 22:42
そうなんですよね。

ゴルフだけでなく、VW車の車体番号を探してしまいそうですね (^o^)
2010年1月31日 1:04
フロントスクリーンの内側にある車体番号は、主にアメリカ等での盗難対策らしいです。他の欧州車のなかには、日本仕様ではガラス内側にスペースは確保されていても、車体番号が入ってないモデルもあり、この点に関しては手抜きされてなくて良かったと思います。
それと、ブログねたとは、関係ありませんが、小生のGTIは、先日洗車したときにワイパーアームの角のペイントがはがれていることに気づきました。原因不明でショックです。
コメントへの返答
2010年1月31日 21:43
確かに盗難対策には効果がありそうですね。コストダウンも程々にして欲しいですね。それと、品質管理もしっかりしないと、やがてト○タ自動車みたいな道を・・・・(^^;)
2010年1月31日 18:24
自分のはA「2010年モデル」のW「WOLFSBURG」でした。
どういう基準で工場分けてるんだろ?
コメントへの返答
2010年1月31日 21:45
GTIはWOLFSBURGが標準みたいなので、グレードでわけているのでしょうか?
2010年2月2日 4:43
vinナンバーの解説で調べれば出てきますよ、多分。
最初のWが西ドイツ製(今はドイツですね)
これが3の場合はmexico製、2の場合はcanada Jは日本ですね。
次のVWがメーカー名
その次が多分クルマの形でエンジンって続くはずです。
昔3で始まるgolfに乗ってましたよ。
コメントへの返答
2010年5月26日 12:00
とすると、
W=ドイツ(国名)
VW=フォルクスワーゲン(メーカー名)
ZZZ=?
1KZ=ゴルフ(車名)、エンジン(型式)
A=2010年(モデルイヤー)
W=WOLFSBURG(組立工場)
と言う感じになりますね。

車の事を色々と知ると、愛着が一層わきますね。
勉強になりました。有り難うございます (^o^)
2010年2月3日 20:29
こんばんわ、はじめまして!
このブログを見て気になってすぐ自分の車を見にってしまいました。
ボクの車はWでした♪
それにしてもGTIいいですね、ボクもゴルフの良さを知ってからGTIにすればよかったと少し後悔しています^^;
コメントへの返答
2010年2月3日 21:53
HL、CLも試乗しましたが、異なった個性で味付けされており、非常に良い車だと思います。

基本的な方向性は同じで、どのグレードでもゴルフの楽しさを味わう事が出来るのが素晴らしいですね。

本当に買って良かったと思います(^o^)
2010年2月4日 14:24
こんにちわ~

コメントありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!

皆様のコメント含め、
製造番号の読み方は勉強になりました(^^

私のんも、今晩調べてみます~
コメントへの返答
2010年2月4日 19:15
ほんと皆さん良く知ってますよね。
私も勉強になりました♪

プロフィール

「Record of the Yearは、Daft Punkの「Get Lucky」! まあ妥当なところかな♪ https://www.youtube.com/watch?v=5NV6Rdv1a3I
何シテル?   01/27 13:31
There's no cure for a fool.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

新型Audi TTは凄いんじゃない!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 20:22:13
BMW・新型M3/M4概要! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 21:31:41
【第二報】 BMW 次期M3/M4 公式テクニカルスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 08:39:40
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation