• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろけいの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年1月26日

フュエールパイプの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
室内の異音対策のためフュエールパイプを交換。

異音が最初に出始めたのが約1年前で、フュエールパイプが他のパーツに干渉しているのが原因でした。

応急措置として他のパーツとの間に緩衝材を入れ、とりあえず異音が収まりました。

寒くなり始めた昨年の10月頃、異音がまた出始め次第に大きくなったため再入庫したところ、フュエールパイプの干渉が再発。

緩衝材を入れるだけでは直らないため、部品交換することに。

今のところ異音は収まっていますが、しばらく様子を見ます。






ネットを徘徊していてこんな掲示板を見つけました。同じ症状の方がいたんですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70101610257/SortID=13294460/

この掲示板の書き込みによれば、カタカタカタと言う不快な異音は、回転数が上がると連続音になり他の音と判別出来なくなるそうです。






追記:交換後一週間が経ちましたが異音は出ていません。

改めて気付いたのが走行中の車内の静かさ。オーディオのボリュームが今までより低くても聴けるようになりました♪ 異音が出ている認識はありませんでしたが、やはり走行中も干渉による異音がしてたんですね(^_^)








イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、応急処置

難易度:

高圧燃料ポンプ交換修理

難易度:

プレッシャーレギュレーター交換

難易度:

高圧燃料ポンプ交換

難易度: ★★

悪あがき惨敗

難易度: ★★★

備忘録 FCRー062投入 2回目 約43900km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Record of the Yearは、Daft Punkの「Get Lucky」! まあ妥当なところかな♪ https://www.youtube.com/watch?v=5NV6Rdv1a3I
何シテル?   01/27 13:31
There's no cure for a fool.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新型Audi TTは凄いんじゃない!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 20:22:13
BMW・新型M3/M4概要! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 21:31:41
【第二報】 BMW 次期M3/M4 公式テクニカルスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 08:39:40
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation