• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Almikの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2014年10月19日

初回車検と定期メンテのメモ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とりあえず3年経過の初回車検。43700km

LLCとフルード交換、ブレーキ回りメンテのみの国産感覚です。
パッドやローターの消耗やベルト関係も大して消耗してませんでした。

延長保障を使う機会がありませんように!
2
バッテリーは充電で様子見です。
完全放電まで残り40%でした。
充電後は、セルが軽く回る・・・気がします。

DSGオイルはメモによると2014/1/8、32500kmで交換とのこと。
3
ワイパーはいつものマルエヌの替えゴムです。
4
次回のオイル交換は45000kmぐらいの予定。
エアクリエレメント洗浄注油もしましたが、結構オイル使います。
5
オイルの漏れを発見!
DSGオイルの早期交換をしましたが、その際に使った互換部品(Vaico製フィルター/Oリング)が劣化したようです。
最初から寸法が足りない為(太さ3.5mm必要なのに、3mm)、少しでも劣化すると即、漏れるようです。
海外ではハズレ互換品の場合、応急処置で古いOリングを使い回しているようです。

フィルターハウジングのOリングを純正(N-910-845-01)に交換し、オイル補充後フルードレベル調整で様子見です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

6年目法定点検

難易度:

6か月点検_10回目

難易度:

12ヶ月点検(2年目)

難易度:

12ヶ月点検(2年目)

難易度:

車検ステッカー 貼付位置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(仮)Q:○○ばれ!!日産 A:(今しばらくお待ちください) http://cvw.jp/b/621812/40815394/
何シテル?   12/06 21:57
GTIオーナーになって1年。 『国産と全然違う!VWはノーマル最高!弄らない!』 …つもりでしたが、そんな事はなかったです。 備忘録代わりに記していこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
国産車感覚だとオイル交換すら出来ないぐらい管理化・ハイテク化されたドイツ車でも、まだまだ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
オールラウンダーだけど、中途半端で未完成。手を加えれば、加えるほどに引き出される潜在性能 ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
チラシの裏の再利用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation