• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

60年代の香り

60年代の香り ナロー911でお気に入りのひとつがこの銀色に輝くリヤグリルです。60年代から続くクロームメッキをふんだんに使用した部品の数々が最も911らしい美しさを表現しているように感じます。こうして実物のナローを目の前にしているとこの時代の車はお金が掛かっていたんだということを実感しますね!
昨日もまた福島のカフェカレラでオーナーのKさんとポルシェ談義をしておりました。帰りにポルシェDVDを貸していただき先ほどまで観ていましたが、やはり昔のフィルムをみるとナロー欲しい病がウズウズしてきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/11 19:48:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと4日)
らんさまさん

レクサスLM
avot-kunさん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

部長のお土産
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年1月12日 0:19
こんばんは。
2.2Lの911Sということは1969から1971年ものですね。
このころはレンズ周りやウインドウ周りにもクロームメッキが多用されていたり、部品1つ1つが丁寧な職人技で仕上げられていて、ナローとしての威厳を放っていますよね。

最終空冷911の993の次は、原点空冷911のナローですかね\(^o^)/
コメントへの返答
2010年1月12日 23:18
こんばんは!
これは1971のSですね。ディーラー物です。ナローは1台ずつの手造りでしたから仕上げも丁寧だったように思います。現存する車はほとんどがレストアもしくは塗装されているはずですが・・

993は情がわいて手放さないと思いますのでいつの日かポルシェ2台体制が夢です。

2010年1月12日 6:54
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
私も以前、2,2Lに乗ってましたダッシュ(走り出すさま)T-DXというグレードでしたが指でOK
ナローは、なにもかもが軽くて楽しかったですねグッド(上向き矢印)また、いつか増車したいですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年1月12日 23:24
こんばんは!
T-DXですか?普通のTは簡素な装備でしたのでほとんどSと同等の装備だったんじゃないですか?
Tでも十分魅力があります。
いつか程度の良い完調なナローを体験してみたいですね。
2010年1月12日 15:52
昨日、カレラに行ってきました!

午後から、アルピーヌ110 RUFCTR ナローでチョット遊びました(^^)
春が待ち遠しい...です。
コメントへの返答
2010年1月12日 23:31
こんばんは!
そうだったんですか?
私が行ったのは前日でした(泣)

暖かくなってきたら缶珈琲ミーティングなんかもいいですね?
この近辺には何台くらいPが生息しているのでしょうね?
2010年1月13日 6:58
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
T DXは、Sと同じ内外装の日本だけのモデルですわぴかぴか(新しい)
2,2Lは、Tでも 2,4LのSよりも圧縮比が高い、スポーツ指向の高いシリーズですダッシュ(走り出すさま)
程度のいいナローは、高くなりすぎで、なかなか手が出ませんが、また乗りたいモデルですグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)手(パー)
コメントへの返答
2010年1月13日 10:13
ホントにナローは高騰していますよね?
それでも海外よりはマシのようですが。
素性の知れた極上ナローは市場に出てきませんし、程度悪いのだと泥沼??
勇気いります・・・

プロフィール

やはりクルマはポルシェに尽きる。 ポルシェからは一生降りない覚悟・・・ タイトルどおり高速道路では道を譲ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ゴルフ6からの買い替え 日常使用 2020年10月より
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
今年で29年目の993亀号です。あまり乗りませんけど! 納車されたのが1995年9月10 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣに10年乗っての買い替え 毎日の移動手段 2010年11月~使用 2020年にゴ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
所有期間 1991年3月~1995年8月

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation