• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月25日

スーパーカーブームの頃には・・・

スーパーカーブームの頃には・・・ 当時は日本中の男の子たちが熱狂し社会現象とまで言われた物凄いブームでしたね。
わたしもご多分にもれずこれにハマりまして土日ごとに高速道路の陸橋に陣取って通る保証のない獲物を狙っていたものです。
今よりずっとスーパーカーは少ない時代。東北道の上で3時間位待ち構えていてもポルシェ1台通らない日もザラでした。。。


画像は当時、全国のスーパーカー少年たちと写真交換をしていた頃のもの。
さすがに懐かしいクルマばかりです。
この写真を撮っていた少年たちもみんないいオジサンになっていることでしょう^^
この中で夢を叶えた少年はいるのかな。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/25 11:33:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年8月25日 11:57
あの~、今でもその写真が欲しいんですが~(笑)!!
コメントへの返答
2011年8月25日 18:24
nobu4284さんのスーパーカーに対する情熱には到底かないません^^
どちらかと言えばわたしも昔のスーパーカーに魅力を感じます。。。
写真はまだまだありますよ・・・^^
2011年8月25日 12:15
自転車で、環八沿いの外車屋さんを、カメラ片手に巡ってました。
懐かしいで~す(^^♪
コメントへの返答
2011年8月25日 18:29
ロッソFさんもやはりやってましたか^^スーパーカー追っかけ!!
環八なら獲物がたくさんいたでしょう??
家の方は田舎ですのでフェラーリやランボなんか年に1、2回程度でしたよ。。。
でも出逢った時の興奮はハンパじゃありませんでした(笑)
2011年8月25日 12:54
この中で夢を叶えた少年はいるのかな…

いますよ…きっと(・・;)
いて欲しいです…!
コメントへの返答
2011年8月25日 18:36
当時はピンクレディー人気のはるか上を行っていましたよね?
40才以上にスーパーカーオーナーが多いのもうなずけます^^

ホントにいて欲しいです。。。
お金じゃなくて気持ちなんですよね・・・
2011年8月25日 14:48
こんにちは(゚▽゚)/只今スーパー北斗乗車中です(^w^)札幌~郡山9時間…(^_^;)私はスーパーカーブームより後の世代ですが小中学生の頃に学校に中古外車雑誌を持って行って友達とあーでもないこーでもないと車談義に花を咲かせてました(≧∇≦)テスタも出たばかりであまりのかっこよさに友達といつか買えたらなぁと夢を語ってました!だいぶ古くなったとはいえ自分の家にテスタがあるのは夢みたいです(*^o^*)
コメントへの返答
2011年8月25日 18:44
こんばんは!
出張お疲れさまです。スーパー北斗ですか・・・
82系気動車?のわけはないですよね^^
7080さん位ですとこのブームはご幼少の頃ですね??
でもいつか買えたらなぁ・・・を現実にしてしまうのはたいしたものです。。。
夢は持ち続けるものですね?
諦めてしまうとそこで終わってしまいますもの^^
2011年8月25日 18:52
週末に時々通るカウンタックを見ては喜んでました

思えばあの頃フェラーリよりランボルギーニ党だったなぁ~

コメントへの返答
2011年8月25日 21:43
人それぞれに思い入れがありますよね?
時々通るカウンタック・・とは素晴らしい環境で過ごされたのですね^^
やはりフェラーリ党・ランボルギーニ党に分れてましたか?
ワクワクした時代でした^^
2011年8月25日 19:19
同じですね。
東名の某SAにて、カメラ持って待ち構えてました。

夢はかなえました。
20代半ばでロータスヨーロッパ。
今はフェラーリです。
コメントへの返答
2011年8月25日 21:53
東名なら獲物が多かったでしょう??
中3の修学旅行は東京だったのですがバスの中でスーパーカー探しばかりしていた記憶がありますよ・・・

20代半ばでヨーロッパなんてまさに主人公のようです^^
そしてフェラーリとは・・・^^
夢は叶うものですね。
2011年8月25日 20:01
私はシーサイドモーターや環八周辺でカメラ小僧をやっていました。

当時から車は好きでしたが、25歳を過ぎても自分が外車に乗るなんて考えてもいませんでした。
ところがあることをきっかけに中古の944に乗ることに・・・これが泥沼の第一歩です。
コメントへの返答
2011年8月25日 22:01
シーサイドモーターといえば子供たちの憧れでした^^
環八は外車屋さんも多かったですから走っているクルマもその類がいたのでしょうね?
944は当時とても人気がありましたよね?
ブリスターフェンダーがカッコ良かった。。。
わたしもずっと911を狙っていたのですがなぜか944から入ってしまいました(笑)
2011年8月25日 22:24
二度目のコメント失礼いたします。

そういえば.......
サーキットの狼もモデナの剣も、
主人公の乗った車を乗り継いでますね。(笑)

でも池沢先生にサーキットで会っても、
声かけられない位の小心者です。(汗)

それでもって、赤いペガサスが大好きで.......
仕事でF1やちゃったし(笑)

もう人生に悔いナシです。(涙)
コメントへの返答
2011年8月25日 23:47
主人公の乗ったクルマを乗り継ぐなんてすばらしいです^^
今まで乗った車で自分の感性にピッタリのクルマは何だったのでしょうか?

池沢先生はおろかサーキット・・ミュージアムにさえ行ったことがありません。。。

次の夢を考えましょう!!(笑)
2011年8月27日 21:06
懐かしいですね
そのうちの一少年でした
993亀号さんもでしたか
私も子供の頃 高速の近くゆえ近所の土手に登り何時間も高速を眺めスーパーカーや国産スポーツを追っておりました
あの頃カメラがれば・・・
スーパーカーカードに夢をみてました^^
コメントへの返答
2011年8月27日 23:36
赤いハゲ馬Rさんも立派に夢を叶えたお一人ですね?
あの頃の東北道はホントにスーパーカーは通りませんでした(笑)
東京なんかに住んでいるスーパーカー少年が羨ましかったですよ。。。
スーパーカーカードもありましたね?
昔を懐かしむのは歳をとった証拠でしょうか(汗)
2011年8月31日 8:14
子供の頃の夢、ついに今年の夏に叶えました!

あ、いや、
「間近でスーパーカーを見て、写真を撮りまくる」
っていう夢です。

小学生の頃、スーパーカーの展示を見に行きましたが、
人がすごくて、近づけなかった・・・

フェラーリの夢は、あきらめてはいません。
2シーターの平べったいクルマは、
手に入れることが出来ました。
次は911を・・・
コメントへの返答
2011年8月31日 9:36
あの頃のスーパーカーショーは凄かったですよね?
ホントに人だかりでうまく撮れませんでした。
そして柵も間近にありましたからフレームに収まりきれませんでしたよ^^
次のステップである911、ぜひ手に入れてください!!
そしてフェラーリも・・・

プロフィール

やはりクルマはポルシェに尽きる。 ポルシェからは一生降りない覚悟・・・ タイトルどおり高速道路では道を譲ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ゴルフ6からの買い替え 日常使用 2020年10月より
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
今年で29年目の993亀号です。あまり乗りませんけど! 納車されたのが1995年9月10 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣに10年乗っての買い替え 毎日の移動手段 2010年11月~使用 2020年にゴ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
所有期間 1991年3月~1995年8月

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation