• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月21日

車検に出す・・・



きょうは休みだったので993を車検に出してきました


暑さの峠が越えたとはいえ

那須高原でも30℃以上

ここ数日 熱中症なのか眩暈気味・・・

経口補水液のお世話になりながら

ようやくPCまで送り届けてひと安心です


帰りは駅までカイエンハイブリッドで送って貰いました

同じメーカーの車とは思えない静粛性

時代が変わってきたのですね

じゃじゃ馬のような車はもう出てこないのかもしれないな・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/21 19:16:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パッチワークカローラ
ベイサさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

水道工事
THE TALLさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年8月21日 20:26
まいどです~( ^_^)

ポルセンでの車検!!
憧れます(爆)

最新のポルシェは、ええんでしょうねぇ(;^_^A
コメントへの返答
2014年8月21日 20:46
こんばんは~~(*^-^*)

ついこの前車検を受けたと思ったらまた車検です。
早いものです!!
ここのPC、新しいのはもちろんですが、結構古いモデルが入っていたり、レストア前の924カレラGTなんかが居たりして面白いんですよ。

ポルシェって外側から見ているより、実際に運転した方が良いクルマ感を味わえますよね?
自分の場合、実際に買う時しか試乗しません。
欲しくなってしまいますから・・・
(*^-^*)
2014年8月21日 21:00
こんばんは~~m(__)m

カイエンハイブリッドの様な車は乗せてもらうのが良いですが、

じゃじゃ馬は飼い慣らすのが楽しいです(*^_^*)
コメントへの返答
2014年8月21日 21:54
こんばんは~~(*^-^*)

そうですね?
着座位置が高くてどしっとしていて乗せて貰うのには最高です。
空冷ポルシェに慣れている身としては、同じメーカーのクルマであるのが信じられません・・・
(*^-^*)
今のクルマは騒音問題やら燃費、安全性が重要視されていますから、昔のスポーツカーのような車は造れないんでしょうね?
( ^^) _U~~
2014年8月21日 21:09
こんばんは。

2年はあっという間ですね。

ちなみに今回は、何キロぐらい走行されましたか~?

出来上がり報告楽しみにしてます^^/
コメントへの返答
2014年8月21日 22:01
こんばんは~!!

2年は本当にあっという間に過ぎますね。

前回の車検時からの距離は1900キロ位です。
年間1000キロしか乗っていない計算になります・・・
乗っても乗らなくてもお金は掛かるものですね。
今回はオイルの滲みを修理する予定ですので、少々かかるかもしれません・・・
!(^^)!
2014年8月21日 21:42
こんばんは!!
車検、大変おつかれさまでございます(´▽`)
福島ナンバーの997カレラ4Sってわ◎さんの車っぽいのですが(^_^;)
コメントへの返答
2014年8月21日 22:09
こんばんは~~!

何とか行って来ました・・・
体調の悪いときにこのクルマは疲れてしまいます。
普段、楽な足車に慣れていますので!
夏の疲れが今頃になって出てきた感じです・・・

この画像だけでよく判りましたね?
PCの車庫に入っていましたが、ナンバーですぐピンと来ました・・・
2014年8月22日 8:30
あ、ばれちゃいましたね。笑

車検時期、一緒なんですね!

そろそろ受け取りにいく予定です〜〜
コメントへの返答
2014年8月22日 10:30
すぐに判りましたよ!(#^.^#)

わらさんのもこの時期なんですね?
PCに行くと後ろの駐車場を見て回るのが楽しみなんです!
結構、知っているクルマが入っていたりレアものが置いてあったりしますから・・・
924カレラGTも気になります!

今回はオイルの滲みを修理する予定なので2~3週間預ける予定です!
(#^^#)
2014年8月22日 9:01

空冷は体調がすぐれないときは楽しめないです・・・・
体調も気分もテンション高い時に乗るのが最高☆
まぁイマイチでも乗ってる内に盛り上がってくることも多々ありますが(*^o^*)

フロントウィンドーのシェィドがポルシェを大切にしているなぁと感じさせます(^_^)

コメントへの返答
2014年8月22日 9:36
そうなんです!
やはりエンジン音が大きいですし、乗り心地も現代の車と比べて悪いですから!
マニュアル車なので回転計を常に気にしながらの運転ですし・・・
体調の良い時に乗るものですね?
昨日は体調も良くなかったのですが、休みの都合もあって持って行きました!
(*^-^*)

PCの場合、車両置き場が外になるので、必ずシェードをしますし、PCのサービスの方にもしておいてくれるように頼んであります。
古い車ですから、内装も劣化しないように。
最近、パーツ高いんですもの・・・・
!(^^)!
2014年8月23日 8:35
暑い中ご苦労様でした!

自分も来年車検です。ビックリするくらいあっという間ですね~(@_@;)
コメントへの返答
2014年8月23日 21:04
片道140キロ、何とか行ってきました!
やはり、あのクルマは体調が良い時でないと・・・

家の993、今回で9回目の車検です!
あんまり乗ってなくてもいろいろ不具合は出てきます。
今回はオイルの滲み修理がありますから・・・
ちょこちょこ直して行かないと後で大きなツケになりますものね!
2年は早いですよね。
(#^.^#)

プロフィール

やはりクルマはポルシェに尽きる。 ポルシェからは一生降りない覚悟・・・ タイトルどおり高速道路では道を譲ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ゴルフ6からの買い替え 日常使用 2020年10月より
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
今年で29年目の993亀号です。あまり乗りませんけど! 納車されたのが1995年9月10 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣに10年乗っての買い替え 毎日の移動手段 2010年11月~使用 2020年にゴ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
所有期間 1991年3月~1995年8月

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation