• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月01日

古き良き時代・・・



ナローのお友達の処に行って以来なつかしさに浸っておりましたが・・・


昔の雑誌を見ていたら結構タマ数が豊富だったのですね

しかも手頃なお値段・・・

オリジナルには欠ける部分があるにせよ

素材選びには良い時代でした


その頃にはまだ944に夢中になっていたな・・・

中古で911ならSCか、お金が貯まったら3.2カレラが良いかな・・・なんて


現在のナローの価格には驚くばかりです

964や993もやがてはナローと同じ道を辿るのでしょうか・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/01 12:13:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2014年9月1日 12:29
まいどです~( ^_^)

チェッカーモータースさん、ですね。

古い雑誌をみてると、楽しいです(^_-)

昔から続いてるショップさんは、安心できますね。いっぱい、無くなりましたから(;_;)
コメントへの返答
2014年9月1日 12:40
こんにちは~(#^.^#)

チェッカーモータース、懐かしいですね?
自分はここにクルマを探しに行ったことあります。
その時、ブラックのナロー911Sが298万で売られていたのを憶えています。

いまの雑誌より古い雑誌の方が楽しいですね?
学生時代にはひとり暮らしでしたから、時間をもて余してこんな雑誌ばかり読んでいました・・・

やはり、堅実、安定経営の店は残っていますよね。
(*^-^*)
2014年9月1日 12:37
うわー*\(^o^)/*
これは貴重な雑誌ですね( ̄O ̄;)
しかも911sが280万て((((;゚Д゚)))))))
今では四桁行っちゃってますがテスタも値上がりしてくれないかなぁ(^○^)
コメントへの返答
2014年9月1日 12:50
最近、どこにも行けてませんので、例によって昔の記事です。。。
まぁ貴重と言いますか捨てないでおいた雑誌です!!
(*^-^*)
昔はビッグバンパーの930系が人気ありましたから、ナローは案外安かったんですよね。
たいていは200万円台、198万のナローも結構ありましたよ!
それが今や・・・
テスタも上がってきますよ!きっと・・・
!(^^)!
2014年9月1日 14:34
こんにちは~~m(__)m

964も993もすでに値上がりし始めた様ですが、最後の空冷としての993は値上がり確実ではないでしょうか?

あと10年以内には現在のナロー価格に近付くのでは?
コメントへの返答
2014年9月1日 16:30
こんにちは~~(#^.^#)

空冷の値上がりが始まったのですね?
自分の993も買った当初は数年乗って新しい911に行く予定でしたが、気づいたらもう19年経ってしまいました。

あと10年ですかぁ・・・
なかなか今となってはアナログな運転感覚のクルマも少なくなりましたので、この993は持っていようと思います・・・!
(#^.^#)
2014年9月1日 16:18
昔はポルシェもSCくらいまで普通に黄色やグリーン、オレンジ、ブルー、ブラウンがありましたね☆

右上の端に見えるのは934ターボ 確かナンバー付でした・・・(゚Д゚)
コメントへの返答
2014年9月1日 16:37
そうなんです!
昔のは鮮やかな色と言いますか、個性的な目立つ色が多かった気がします。
落ち着いた色も深みがあってあのボディに溶け込んでいましたよね?

この934ターボ、覚えてますよ。
有名でしたものね。
昔はモンスターマシンがあったものですが、最近はスマートなハイパワーマシンに変わってしまいました・・・
('_')

2014年9月1日 20:42
売る気はないので、あまり高くなると困りますね。

気楽に乗れなくなっちゃう〜〜
コメントへの返答
2014年9月1日 21:12
今後はますます空冷が値上がりしていくのでしょうね?
最近、オフ会以外で走っている空冷を見ないですもん・・・

日本の空冷は程度が良いらしく、海外のバイヤーから狙われているみたいなのですが、何とか国内に留めておきたいものです。

先週、freemanさんも言ってましたが、やはり高くなると気楽に乗れないそうで・・・
911SのD物は貴重ですからね!
(#^.^#)
2014年9月1日 23:18
こんばんは~。

当時の物価はわかりませんが、常識的な値段だったようにお見受け致します。

10年後に巷でどんな会話が展開されるか楽しみですね^^/
コメントへの返答
2014年9月2日 19:18
こんばんは~~(*^-^*)

そうですね?
資産としてみれば高い方が良いのですが、本当にそのクルマが好きで手に入れたい人にとっては辛い状況かもしれません・・・

10年後、家の993は29年モノになっているはず・・・
その頃にはハイブリッドカーだらけになっているのでしょうか・・・
快適の反面、自動車趣味人にとってはつまらなくなっているかもしれませんね。
(*_*)
2014年9月2日 8:45
993亀号さんの車雑誌のコレクションで最古のものはいつ頃のものですか?

自分はせいぜい1988年頃ですかねぇ。

だいぶ処分してしまったので僅かしか残っておりませんが。

993亀号さんは床が抜けそうなくらい保存してそうですね(^^)

コメントへの返答
2014年9月2日 19:27
車の本は、いちばん古いもので1978年頃からでしょうか。
これでも置き場所がなくてかなり処分しました・・・
学生時代はスクランブルカーマガジンを毎月買って隅々まで読んでいましたね。
その頃は貧乏学生で自分のクルマもなく、自転車1台生活でしたから・・・
でも、いつか絶対ポルシェに乗ってやろう・・という夢がありました。
それはそれで楽しい時代だったですよ。

主に雑誌とミニカーとアルバムに埋もれております。
( ^^) _旦~~

プロフィール

やはりクルマはポルシェに尽きる。 ポルシェからは一生降りない覚悟・・・ タイトルどおり高速道路では道を譲ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ゴルフ6からの買い替え 日常使用 2020年10月より
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
今年で29年目の993亀号です。あまり乗りませんけど! 納車されたのが1995年9月10 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣに10年乗っての買い替え 毎日の移動手段 2010年11月~使用 2020年にゴ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
所有期間 1991年3月~1995年8月

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation