• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月09日

924がいた頃・・・



これも1980年頃に撮った写真です


今となってはほとんど知られていない924・・・

しかも2.0ℓだった頃のモデルです

当時は斬新なスタイルでそれなりに見かけたのですが

もうまったく出逢うことはありません


これはこれで良いポルシェだったなぁ・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/09 18:59:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年8月9日 19:08
この924は993亀号さんの愛車だったんでしょうか?
それとも他の方の写真でしょうか?

私も免許取りたての頃に市内の産業会館で行われた「輸入中古車展示販売会」で見かけた924を買いそうになりました。まあ余り程度が良く無かったので恐くて止めましたが(笑)
コメントへの返答
2015年8月9日 20:59
残念ながらまだ高校生でしたので自分の愛車ではありません。
m(__)m
当時、市内のマンションに駐車していた車です。

924の中古車もピンキリでしたものね。
自分が944を買った当時、924は底値でこの2.0ℓあたりは50万円位まで落ちていた気がします。
その後1987年位に944エンジンを積んだ924も出ましたが2年位で生産中止になったはずです。。。

でも、懐かしいですね・・・
(#^.^#)
2015年8月9日 19:42
こんばんは~。

十分いまでも行けるフォルムですね。

今は走ってるのを見かけなくなりましたが、空冷よりメンテが大変と聞いたことがあります。

旧い車が生存しにくい世の中になってきてますからね^^/
コメントへの返答
2015年8月9日 21:11
こんばんは~~!

そうなんです!!
当時はリトラクダブル全盛の時代で、国産、輸入車を含めてもかなりの車種がありましたね?
914は旧車のイベントでも案外見かけるのですが、924はサッパリです。。。
この写真の車もすでに30年以上経っていますから立派にクラシックなんですが・・・

メンテは大変らしいですね。特にFRの928なんかは911のメンテ代より高く付くといわれてますものね。

現存している旧い車は大事にしていかければなりません。
今はスペックこそ凄いですが、クルマがそれぞれに個性的で楽しかったあの時代はもう来ないのでしょう・・・
( ^)o(^ )
2015年8月9日 21:55
こんばんは
924は、サイズが小さくて、いいですね。
昨年出物がヤフオクに出たんですが、他にさらわれました。

何故か、928になりましたが、サイズになんとか慣れた感じです。
初期ですが、道路を押しつぶして走るような感触です。
コメントへの返答
2015年8月10日 21:06
こんばんは~~
924、ホントに小さくて良いクルマです。
めっきり見なくなりましたよね?
昔は入門版ポルシェとしてタマが多かったのですが、みんな廃車になってしまったのでしょうか・・・

京橋さんの928は初期型でしたよね?
S4以降のモデルよりスーパーカー的な感じがします。

(#^.^#)
2015年8月10日 8:12
おはようございます。

924、いいですね〜。
私、所有していました。ミニカーですけど…。^_^
リトラクタブルライト、憧れでした。

コメントへの返答
2015年8月10日 21:10
こんばんは。

924のミニカー持っていたのですか・・・
マニアですねぇ。。。
自分は今、1/18スケールの924を持っていますが梱包されたままです。
当時はリトラクダブル、多かったですねぇ。。。
924とサバンナRX7はいつも比較対象にされていた気がします・・・

2015年8月10日 8:17
944のグラマラスなボディも痺れますが、924の華奢なボディもそそりますなぁ(#^.^#)
コメントへの返答
2015年8月10日 21:14
今思うとこのほっそりボディ、魅力的ですよね。
ポルシェも大きくなりすぎてしまいましたから。。。
大学時代には924に乗っている学生もいました。
結構たくさん走っていたんですがどこへ行ったのでしょう。。。
(#^.^#)
2015年8月10日 8:38
まいどです~(^-^)

おおーっ、924!!
バランスの良い名車ですね(^_-)

944 968と姿を変えつつ、長く造られましたもんね。

名古屋のポルシェ仲間に、924青の方が(^_-)
944青の方もいますわ(*^-^*)
コメントへの返答
2015年8月10日 21:20
こんばんは~~!

924、名車ですねぇ。。。
その昔、地元に黄色や茶色、グリーン、赤なんかが走っていました。。。
典型的な911ファンには受け入れられませんでしたが、これはこれで名車です。

今も924の方がいらっしゃるのですか・・・?
あの控えめなボディに惹かれます。。。
ミーティング等でお会いしたらぜひ画像で見せてください・・・
<m(__)m>
2015年8月10日 10:20
はじめまして
当時のFR系Pは、今では余り見掛けなくなりました。
写真のサイドのストライプ、930ターボでも同様なものが有りましたね。懐かしいです。
当方も944に乗っておりますが、手放せません(笑)
コメントへの返答
2015年8月10日 21:28
はじめましてm(__)m
私の住んでいる東北の地方都市ではまったく見なくなりました。
1989年頃にディーラーで2年落ちの新車在庫を勧められましたが、どうしても迫力のある944に惹かれていましたからね。
1987の924Sで当時350万なら出しますよ・・・
と言われた覚えがあります。
新車ですから、今なら飛びついてしまいますね。
944、大事になさってください。
昔、乗っていた1991の944S2は手放して後悔したモデルです。
(*^-^*)
2015年8月10日 10:45
お~懐かしのマルティニストライプ付き☆
映画「人間の証明」を思い出します(^_^)

フロントの分割スポイラーも懐かしいです

911は無理でもせめて924乗りたいと思わせたあの頃・・・
懐かしいです☆

いまだに924 後の924S 944 944ターボ 好きですもの☆

この写真見て、もの凄く乗りたくなりました(^_^)
コメントへの返答
2015年8月10日 21:37
LAHAINAさんもそうでしたか・・・
自分もお金が貯まらなかったら250万円くらいの中古924でも買おうと思ってました・・・
実車はコンパクトで、車高が低くてカッコ良かったですよね?

自分も944に乗っていた頃はどうしても911に目を奪われがちだったのですが、手放してみるとFRポルシェのバランスに良さを思い出します。
今は911の他はボクスターとかケイマンとか、名前が付けられていますが、昔の数字形式の呼び名の方が良かったです。。。
( ^)o(^ )
昔のFRポルシェ、運転してみたいですね。
(*^^)v
2015年8月11日 18:30
懐かしいですね

まさに2Lモデル乗ってました

マルティニのストライプも泣かせます

コメントへの返答
2015年8月11日 21:24
つかぽんさんは実際に乗っていらしたんですものね?
つい数年前まで地元にブルーの924が生息していました。。。
見た感じはかなりくたびれていましたが、本当に丈夫なんだなと常々思ってましたよ。

このクルマは中心部にあるマンションの駐車場で撮ったものです。
今見ても華奢で魅力的です・・・

プロフィール

やはりクルマはポルシェに尽きる。 ポルシェからは一生降りない覚悟・・・ タイトルどおり高速道路では道を譲ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ゴルフ6からの買い替え 日常使用 2020年10月より
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
今年で29年目の993亀号です。あまり乗りませんけど! 納車されたのが1995年9月10 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣに10年乗っての買い替え 毎日の移動手段 2010年11月~使用 2020年にゴ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
所有期間 1991年3月~1995年8月

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation