• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴ちゃん「柴犬9」のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

テストして見ました。

テストして見ました。こんにちは柴犬9です。

金曜日に点検しに行って終わった後

夜中にテストをしました。

間違えて入れてしまった

ホンダ純正エンジンオイル0W-20とシスコジャパン オイルトリートメントでの

どのくらい変るのか?

最初の待ち乗りでは
信号青での普通加速では微妙に感じにくいほど変らないなぁと体では感じにくいでした。

前の乗ってたGDフィットでは、5W-20と5W-30とオイルトリートメントを入れて比べてみた事があるんですけど

良く5W-30を入れて走ってましたからトルクと馬力がアップしたなと体には分かるほど良かったんですが

今はエコオイルがはやりかな?と思い1回だけ5W-20を入れて走ってみたんですけど

微妙にパワーがアップしたなと感じました。

やっぱ微妙さを考えると熱ダレ防止耐久性が欲しいと?W-30から欲しいと思います。


後は0加速をテストして見ました。

カタログでの馬力数は、120馬力と乗ってましたが

このトラストのインテリジェントインフォメータータッチで馬力を計って見たら

オイル交換前では、140馬力と出ました\すげえ/
「↑ある意味本当はやりたくなかったww」 

その後オイル交換後+オイルトリートメント=オイルの量が余分に入ってるせいで
138馬力が出ました

慣らしのの効果が出てるのかな?

燃費だけは今の所悪いですけどオイルトリートメントを入れたから今後どの位上がるのか

燃費記録を更新しときます。
Posted at 2011/07/31 14:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | テスト | 日記
2011年07月29日 イイね!

急ぐべきなのか?

急ぐべきなのか?今日の夜

近くにあるピアゴ「スーパーですね」

で明日の仕事用に持って行く物を買いに行ったら

食品売り場でのカップメンコーナーでなんっと!!

あの発売エリア:近畿地区※大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県

しか売ってない日清ごはんヌードル が売ってました。

期間限定て言うわけは無いけどお店で置く期間は不明ですけど

食べたい人は

きっずはあとのお店から一宮インターへ行く方向かい

信号機を2つの所で右に曲がり 「左側には中崎ちゃんぽんかチューニングショップがあります」

その後すぐに信号機があるのでその信号機を右に曲がれば

ピアゴに着きます。

営業時間10:00~21:00 に成ってますので

1回食べて見たい人は明日買いに行きましょ

無かったらごめんなさいね。
Posted at 2011/07/29 21:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年07月29日 イイね!

やはりでした

やはりでした今晩は柴犬9です。

今日の車の点検後の夕方頃にホンダショップに担当者に連絡して聞いたら

ちょっと待ってください工場の方に連絡してみます。

言う事で待つ事15分後・・・・・・・・

やっぱりミスしてましたww

オイルはヤッパ基本の0W-20を入れてしまったと言ってました

気に入らなかったらもう1回入れなおしますと言いましたが

オイル強化剤と一緒に入れてるので+もったいないのでひとますづオイルテストと言う事で

このまま分かるはいんでテストします。

後、ワツシャー、ドレンプラグですが コレも消す忘れたらしくミスでした。

次来た時にワツシャー、ドレンプラグをもらえる様に言いましたら

大丈夫ですいくらでもありますので何時でもどうぞっと言う事で解決しました。


まぁと言うかひとまずエンジンオイルは、エンジンオイル強化剤を入れたので何とか

熱ダレパワーダウンは防げれると思いますので

頑張れエンジン
Posted at 2011/07/29 21:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月29日 イイね!

5000キロ点検

5000キロ点検こんにちは柴犬9です。

今日の朝はホンダの修理工場へ行って帰ってきました。

特にやってもらいたい所は

ミッションオイル交換・マグネットドレインボルト2個
エンジンオイル強化剤・ホンダ純正エンジンオイル10W30

気に成る所は

ガソリンタンクでの燃料残量警告灯

特に気に成る所は、エンジンオイルが4000キロ走ったのでどのぐらい汚れているか?
ミッションオイルが5000キロでどのぐらい汚れているか?を見たいと許可を取ってから作業してる所を見ました。

エンジンオイルでは、レットゾン近くまで回してましたが微妙に透明感があるけど汚れてました。

ミッションオイルでは、微妙ににごった感じで基本的にはまだ交換しなくっても良いけど慣らし運転終わったのでちゃんとミッションオイルを交換


J'S RACINGのマグネットドレインボルト エンジンとミッションでは問題なく取り付けれました。

後は整備の人にお任せしてお店の中で点検が終わるのを待ってました

「この後家に戻った後(゜Д゜)ハッと思った所がありました。」


無事に点検が終わりチョットの修理の結果を聞きました。


気に成る点の
ガソリンタンクでの燃料残量警告灯で

整備の人では
ガソリンが走る時にヨコGで燃料が波成りポッチャポッチャと動くのでガソリンでの燃料残量警告灯が点きます。

それってガソリン満タン近くでも燃料残量警告灯が点くものなの?普通は燃料が後残り100キロしか走れ無い量だよと燃料残量警告灯が普通点くのに?

・・・・・・・・(- -;)←汗がすごかったです

(;¬_¬) じ~っ

まぁまた微妙だったらまた来るわと言って帰りました。


帰った後、チョット自分も点検・・・・・・

最初(゜Д゜)ハッと築いた事は

1.エンジンオイルの量 3.4ℓかぁ・・・あ!強化剤入0.3ℓ入れると合計3.7リットルに成らないか?
エンジンオイルレベルゲージを抜いて見たら少しオイル量オーバー「んーーまぁいっか」

2.エンジンオイル フィット純正では0W-20ですが今の季節は10W-30が良いので頼んで入れてもらいましたが!! 納品請求書を見るとウルトラLEO SMエンジンオイル=0W-20
本当に入れる予定だったのは、ウルトラMILD SMエンジンオイル=10W-30
うは・・・柔らかい物を入れやがった

3.ミッションオイル交換での (・・?!んっ??何で自分で持って来たマグネットドレインボルト2個をアルミワッシャーが付いてるのに、ワツシャー、ドレンプラグ36円を何故払わないとダメなの??

と言う疑問な2点が出てきました。

コレは後から電話するしか無いね

はょお担当者帰って来い

Posted at 2011/07/29 14:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月24日 イイね!

5000km前

5000km前今晩は柴犬9です。

今日の仕事帰った後に

自宅に着いたら見事に

4999kmに成りました\(^ ^)/ワ~イ

コレで後はちゃんとエンジンオイルとミッションオイルを交換すれば
エンジンが軽く回ると思います。

本当は3000kmで交換する様な事を乗ってたけど変えて無いんだよねどのくらい鉄粉が出るのやら・・・・

後は1番悩んだ所は、ミッションオイル

ひとまずホンダ純正のミッションオイルを入れる事にしました。

エンジンオイルは、6ヶ月間または5000k点検でエンジンオイルは無料で入れてくれるらしく

エンジンオイルはホンダ純正の0W-20を入れるんですけど

何とか頼んだ結果、ホンダ純正の10W-30を入れてくれる様にお願いしました。


ちなみに先週の金曜日に予約しに言って序にアレもコレもと何とか頼みましたw

で工場の整備の人が一言でこう聞こえました「電話の会話で」

基本は0W-20なんだけど、10W-30を入れると燃費が悪くなるけど良いの?

本人「柴犬9」が入れて欲しいと言ってるから入れてあげて


さすがに燃費は気にはしないけど、熱ダレでのパワーダウン防止とか耐久性が欲しいと言う事で

何とかOKもらいました。


今週の金曜日の点検を行く時は、エンジンオイル強化剤とマグネットドレインボルト2個持って行くよ

気に成る事は、ミッションオイル+工賃費=いくらぐらいだろう?
Posted at 2011/07/24 23:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW前に歯医者とか耳鼻科への治療費が大変で遊べないよぉ( ノД`)シクシク…」
何シテル?   04/23 21:54
こんにちは、柴ちゃん「柴犬⑨」です。 みんカラを前から見ていてやろうかな?と思いやり始めました。 今は新しいフィットを乗り換えて前よりももっといろん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 4567 89
10111213 14 1516
17181920 212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

川上のぞむの「自粛の影響が大きいと聞いており…」メールにご注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 00:14:00
 
鬼島の出会い系クチコミの鬼! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 23:55:45
 
ワンオフマフラーの消音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 12:28:24

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットハイブリッド (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィットハイブリッド後期モデル7AT HYBRID・S Honda SENSING モデ ...
その他 R31HOUSEオリジナルシャシ GRK GLOBAL 2 (その他 R31HOUSEオリジナルシャシ)
2018年5月24日に発売された限定シャーシ GRKGLOBAL2 CFRPシルバーカー ...
その他 ヨコモ その他 ヨコモ
ヨコモYD-2です。 ひとまずノーマルからスタートしてきますので宜しくです。
その他 R31HOUSEオリジナルシャシ GRK2+ブルー仕様 (その他 R31HOUSEオリジナルシャシ)
R31HOUSE オリジナルシャシGRK2です。 足回りは、いろんなメーカーにも付けれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation