• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴ちゃん「柴犬9」のブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

見間違えた

( ノ゚Д゚)こんばんわ柴ちゃんです。

今日から仕事スタートしてますが

まだ祝日なのですが?

何が言いたいと言うと?

朝6時半に家に出ましたが、夜中の4時ぐらいの車が走ってる台数が少ないのが驚きました

帰りも週中で祝日の朝8時ぐらいの車の台数しか走ってませんでした

逆に高速道路は混んでたかは分かりませんね


さてタイトル【見間違えた】についてですが

日曜日にガソリンを入れに行きました

5月に入れば補助金でガソリンが10円分安く成ると動画とかネット情報では言ってますが

全然10円分安く成った感じはしませんでした

逆にスタントのアップリ会員での割引は安く感じました

たまたま動画でガソリン税を見てたら?5月22日からと流れていて

「10円安くする日が中途半端だなぁ」と思いました


ソロソロですが、ガソリン洗浄剤を入れる回数がきたので

計量カップに洗浄剤を入れました

フィットハイブリッド号の燃料タンクは40ℓなので約133㎖分入ればOKですが

計量カップ本体は、変形ができ楕円が出来るので燃料の入り口から入れやすいのがポイント

100円ショップで売ってる計量カップは変形が出来ないので入れ難い

変形の出来る計量カップのメモリが線は付いてますが数値が100と200しか刻印されて無く線と目安で入れてます

今回は入れる量を見間違えた為約0.85%ぐらい入れてしまったので(´・ω`・)エッ?

エンジンは大丈夫かな?と思いつつ今日は何とも無く走れました(^^;)

明日も大丈夫かな?
Posted at 2025/05/06 22:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

今年もシリコン灯油を塗る

( ノ゚Д゚)こんばんわ柴ちゃんです。

今日の午前中は母のスタッドレスタイヤをシリコン灯油を塗ってました

序に柴ちゃんの方もサマータイヤにも塗りました

まだフィットハイブリッド号にサマータイヤ付け替えて無い分タイヤ表面をひび割れ防止目的として塗ってます

上手くいくとタイヤ表面が柔らかく成りノイズ音が下がるそうですが

ノイズ音は全然気にした事は無いですねw

さて母の使ってるスタッドレスタイヤですがシリコン灯油を塗る前のタイヤの硬さですが46から49でした

たまに44が出れば50もあり、それでも46から49の方が多かったです。

1回目を塗り終わり約3週間放置してゴムの硬さはどの位成るのかな?
Posted at 2025/04/20 23:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

献血回数48回目

 献血回数48回目 ( ノ゚Д゚)こんばんわ柴ちゃんです。

昨日は一宮市緑4丁目5−33にある一宮市指定水道工事店協組の施設を借りて献血をしました。

去年の10月行ったので2回目に成りますが予約も含めてスムーズに献血が終わりました

記念品は・・・・やっぱ\すげぇ/なぁと思う程\やべぇ/でした


Posted at 2025/04/13 23:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

サマータイヤ交換

サマータイヤ交換( ノ゚Д゚)こんばんわ柴ちゃんです。

昨日は母の車をサマータイヤに交換し

その後?午後から用事がある為シリコン灯油を塗れずに終わり倉庫にしまいました

母のスタッドレスタイヤは4523と刻印があるので23年45週に成るのかな?

調べたら45週は11月7日と出ましたので、その時に作られた感じです

1つ忘れてた事はゴムの硬さを計って無いので5月頃にシリコン灯油塗る前にゴムの硬さを計測します

ちなみに、今年のフィットハイブリッド号は?スタッドレスタイヤの冬用ミゾが終ってるので使い切ります
Posted at 2025/04/06 21:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

ワイパーゴム交換

ワイパーゴム交換( ノ゚Д゚)こんばんわ柴ちゃんです。

今日の夕方頃にワイパーゴムを交換しました

ワイパーゴムは1年に1回交換と言われてますが

ソレはノーマルゴムなので硬く成ったりガラスをキズを付く事があると思います。

逆にシリコンワイパーと言う名前の商品だけが合ってシリコンゴムを使ってるから?

ゴムが硬く成らないしガラスをキズを付け難い効果が有ると柴ちゃんは思ってます「多分」

今でも愛用してるPIAA製の超撥水ワイパーゴムを使ってますが

ワイパーを動かして5分後に撥水コーティングをしてくれると言う魔法のワイパーゴム

もう撥水ガラス剤を塗らなくっても大丈夫と思ってましたが

何だかんだと撥水ガラス剤を塗った方がフロントガラス全体水玉を弾くから気持ちが良いですね(*´꒳`*)

その分柴ちゃんの場合はワイパーゴムの交換は3年に1回は交換してます「かなりサボってますねww」

その分撥水力はガラコを塗れば問題無く水玉が弾いてくれますw


ワイパーゴムの長さですが、650mmと350mm幅5mmに成り品番は152と141に成ります

少しでもお得にする方法では、品番141を153に買うだけです

理由は141は350mmを買っても少しカットします「340mmに」

141と152と形が一緒の為153も形も一緒、長く成っただけですので153の長さが700mmを半分以下カットすれば350mmを2回分使える為1本分無料に成ります

後は1年か2年に1回交換か?長期保管状態が良ければ良いけど、悪かったら1個だけ買った方が良いですね


もし他の車も長いワイパーゴム買えば2個買わずに済むかを確認して待てください
Posted at 2025/03/30 22:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW前に歯医者とか耳鼻科への治療費が大変で遊べないよぉ( ノД`)シクシク…」
何シテル?   04/23 21:54
こんにちは、柴ちゃん「柴犬⑨」です。 みんカラを前から見ていてやろうかな?と思いやり始めました。 今は新しいフィットを乗り換えて前よりももっといろん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

川上のぞむの「自粛の影響が大きいと聞いており…」メールにご注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 00:14:00
 
鬼島の出会い系クチコミの鬼! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 23:55:45
 
ワンオフマフラーの消音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 12:28:24

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットハイブリッド (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィットハイブリッド後期モデル7AT HYBRID・S Honda SENSING モデ ...
その他 R31HOUSEオリジナルシャシ GRK GLOBAL 2 (その他 R31HOUSEオリジナルシャシ)
2018年5月24日に発売された限定シャーシ GRKGLOBAL2 CFRPシルバーカー ...
その他 ヨコモ その他 ヨコモ
ヨコモYD-2です。 ひとまずノーマルからスタートしてきますので宜しくです。
その他 R31HOUSEオリジナルシャシ GRK2+ブルー仕様 (その他 R31HOUSEオリジナルシャシ)
R31HOUSE オリジナルシャシGRK2です。 足回りは、いろんなメーカーにも付けれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation