• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt6sambar4WDの愛車 [その他 その他]

三菱 REAL LCD-H27MX4 分解

投稿日 : 2011年10月29日
1
三菱電機の REAL LCD-H27MX4を貰ってきたので,分解してみました。


症状は,電源を入れた時に一瞬画面が映るもののその後は真っ暗と言うもの。
2
もし簡単な修理で直ればと思い,分解開始。

電源部を重点的にコンデンサの容量をチェックしましたが,問題なし。
3
パネルはCHI MEI製。 

台湾製です。
4
パネル側の映像エンジン。
5
バックライト部。

透過型CCFL方式です。
6
バックライトの偏光パネル。

厚いパネル1枚と薄いパネルが3枚,色違いで入っていました。
7
CCFL。

2本一組で,7組入っていました。
8
液晶パネル。

水平1280×垂直720 画素(ワイドXGA)


結局,症状の改善は出来なかったので,パネルまで分解してみました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation