• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝陽のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

小学生日記 No.19

「言葉」というのはいつでも興味深く、新たな知識として言葉の意味を知ると“人”は使わざるえない性を持つ獣である。



もう2ヶ月したら二歳になる次男坊


徐々に声だけでない言葉を発する様になってきましたヽ(・∀・)


「マンマ~」とか「おいちい」とか「にーやん(にーちゃん)」とか…

まだ単語ではありますが、可愛らしい声で自分なりに…今まで“泣く”という手段以外無かったわけですが、言葉を使って気持ちを徐々に伝えようと今日も興味深々…ただ…

犬だろうが猫だろうがドラゴンだろうが見れば全て


次男坊「わんわん(・∀・)」



さて…拙い言葉日本代表の長男はというと最近自信のついてきたご婦人“自転車”に股がりサイクリングがマイブーム



今日も自転車で私と近場を走り回り、夕食後、その事をかみさんに話していると…



私「……とかにサイクリングにいってきてね~♪」


かみさん「最近凄い自転車に自信がついてきたよね~(・∀・)」


私「また行こうな~(*´∀`*)」


長男「うん!僕と弟が自転車に乗れるようになったら、父ちゃんと三人でサイクリングに行こうよ!」


可愛い事言ってくれるじゃあありませんか(*´∀`人)イコウイコウ




長男「それまで父ちゃん元気でいてね」








意味深Σ(-∀-;)ナンダソレ!?



それ以外では…





ゲームをしていると長男が話しかけてくるんですが…




長男「父ちゃん!ダメージ受けたん?父ちゃんのヤツ(プレイヤーキャラ)大丈夫なん?」


ゲーム中はいろんな事を話しかけてきます。そして私がヤられると…




長男「父ちゃん!やられちゃった!不能になったん?ねえ?不能になったんでしょ!?













まだ健在です!!Σ( ̄□ ̄;)イン◎チャウゾ!!






舌っ足らずスキルに言葉っ足らずスキルが追加されましたorz
Posted at 2012/09/29 22:24:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年09月26日 イイね!

小学生日記 №18

小学生日記 №18

我が家の車を二台とも洗車してやりました(´∀`)キモチイイ~

CX-5に至っては今回が初洗車です。


新車も新車ですが、コーティングなんかしてませんので〇ックスも効いてません。


それでもフレッシュ!!プリキュ…気持ち良いですね~…ただ…








これ日曜日の話;`(;゚;ж;゚; )ブフォ



はてさて今週の日曜日…


朝からゲロッパしてました(-_-;)フツカヨイ


午前中にCX-5のタイヤにタイヤマーカーで文字を塗った後…



三度目のゲロッパ(;´Д`)グハ~3


午前中の殆どを便所で過ごすというなんとも優雅な一日の始まり…



土曜日は私の職場の行事で休日出勤だった為、日曜日の午後は子供達をどこかへ連れて出ようと思い勃ち…




ハゲ・石見空港にピクニックに行く事になりました(´∀`)ハゲチャウチャウ



そこで“なおっち7”くんとニアミス…そういえば“はくちょう”着てたもんねえ


空港では偶然だったんですが、今年初めての試みと聞いた「空港祭」をしており、そこでヘリを使った救助訓練が行われ、上空を舞うヘリのドアを開けてレスキュー隊が降りてくる様を見ると…




菊門が縮み上がりましたカッコ良かったです(゜ロ゜)ゴイス~


他では自衛隊の車やバイク、偵察車などの展示



消防車などに乗れるコーナーなどがありました。



前に若い婦人氏が並んでいて次に長男が消防車に乗ろうと順番待ちをしていると…



消防士「ボウヤ…おねいちゃんと一緒に乗るかい?



なんというエンターテイメント!火消しが消火でなく
萌えさせてどうする?でも…
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /




そんな日曜日でした(´∀`)タノシカッタデス

Posted at 2012/09/26 22:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年09月24日 イイね!

太鼓の達人season3

今年もやってきました運動会シーズン(*´∇`*)


小学校の運動会は終わりましたが、次男坊はまだ幼児なので保育園での運動会…そして太鼓の達人も三年目となります♪


三年目にして…




来年存続の危機ではありますが(汗)



長男がいたクラスで六人で8~10人くらい太鼓のメンバーがいたんですが、徐々に園児も減り…今年顔見知りだったメンツがヌケれば来年太鼓のメンバーは四人…



もうソロパート分しかいません(滝汗)


今年のうちに新規メンバーをと声をかけてみましたが…


「仕事の時間が…」と忙しいようで逃げられてしまいます。


徐々に世代も変わり、若い父母となれば顔を合わせる機会も少ないので誰が何処の親なのかもわからない次第…


今年の太鼓でおしまいになるかもしれませんが、最後までシッカリ叩いとこうと思います。


さて…今年はグローブ持参で練習参加です(・ω・`=)ゞ



「お!?ヤル気だねえ~」と言われましたが、着けないと妊娠カブれてしまうのです(汗)


今日は顔合わせと軽い練習でおしまい。はたして今後どうなるのやら…
Posted at 2012/09/24 22:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年09月17日 イイね!

小学生日記 No.17

小学生日記  No.17長男「お父ちゃん!!僕走るの遅いけえ運動会負けると思うよ」


先週の夕飯時に長男が突然の
「敗者宣言」Σ(-∀-;) ナンダ




私「バカ野郎!!やる前から“負ける”と思って勝負する奴があるか!!良いか!?勝負ってのはだな、勝つと信じてやればきっと勝てるんだ!!今が負けたとしても、勝つと信じてやればきっとこの先でも勝てるんだ!!」…まあ…





父ちゃん“じゃんけん”と“ストⅡ”くらいしか勝った事ないけどな
         ∧_∧∩
       ( °∀°)ノ 昇
       ( つ /  龍
       (  ノ  拳
      (/(/ !!




運動会シーズンとなり、1週間前から回転寿司を目当てに運動会の勝利信じて付け焼き刃“走る”特訓をしました。



足をしっかり上げて腕を大きく振り…「速く速く…」と願って…勝てると信じて走れ!!と…


自らの足で“速さ”への憧れに目覚めた我が子に











足の遅い父が教えます(´Д`;)足ガ縺レル~



運動会前日まで降った雨も弱まり、運動会日和とまでは言えないものの、開催の“狼煙”が上がりましたΣ(-∀-;)音デケエ!!



朝は5時前に起床し、かみさんと弁当作り…

といっても、私…今回は殆ど詰める役でしたから楽チンコ( ・∀・)ノ ⌒Y⌒ω ポーイ


7時前に子供会で準備にあたります。



テントを張って…
 
 (;´Д`) コレぢゃねえ
_(ヽηノ_
  ヽヽ


敷物を敷いて…


グラウンド整備…


を…





眺めてました(・ω・`=)ゞアアヤルノネ…




小学校運動会初参加!要領の悪い私は右往左往(汗)
次回から頑張ります(謝)


グラウンドは手慣れた猛者達にチャッチャと会場を組まれ、いざ!!開演!!



開会式には恒例の…








校長先生の長い有難いお話



ラジオ体操をして始まりました。昨日の雨のせいもあり、足場は悪いものの子供達はモノともせず走る走る(・∀・;)ハヤイナァ…


そうこうしていると長男の番が回ってきました…



結果はビリですが、手を抜かず一生懸命走る姿は“児童”から“学生”になった事を感じられ感動モノ(つд;*)オオキクナッタナ



私も父のメンツを保つべく…


PTAB地区対抗リレーに参加!





予定でしたが…ww



雨天により割愛(*´∇`*)ゞイヤ~ザンネンダナ~


傾いた天候により“巻き”で進行した結果…最後が応援合戦という狂ったプログラムでしたが、この日のために子供達が創意工夫し練習した応援合戦で〆とし、小学校運動会の終了です人(*´∀`*)パチパチ
Posted at 2012/09/17 05:54:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年09月11日 イイね!

好きな理由が増えました。

好きな理由が増えました。デミオ「…今日…行くんだってね」

ムーヴ「…うん」

デミオ「次も良い人だといいな」



皆さんそれぞれ車をお持ちでしょうが“好きな理由”は人それぞれあるかもしれません。


スタイルだったり

性能だったり

カスタマイズが好きだったり

走るのが好きだったり


車は家と近い思い出を詰め込まれた箱…しかし、期間が家よりも短い分、思い出の想いも深いものだとも思います。


9月9日に納車されたCXー5のかわりに、我が家に八年間…距離にして9万キロを超えたムーヴが嫁いでいきました。


車って不思議なモノで、何処かで知らない誰かが手離した車に乗っている姿を見ると…


昔付き合っていた人が知らない誰かと一緒にいる姿を見るような気分になります(私だけですかね)



かみさんと一緒に嫁いできたムーヴ…


長男が産まれた時も、雪の中を走り無事に私を子供に会わせてくれた…


片道20キロ超える通勤を毎日事故なくかみさんを守り続けてくれた事…


あちこち錆びたり傷ついたり…



小さなボディに溢れる程の沢山の思い出を詰めて…
“買った時より価値ある車”になって、またきっと誰かの思い出を載せて行くんでしょう。



最後に家族と一緒に写真を撮ってお別れしました。



そんな9月9日のもう一つのお話
Posted at 2012/09/11 12:39:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ

プロフィール

「オシャレさん http://cvw.jp/b/622196/47488049/
何シテル?   01/22 15:31
島根の恥っこで介護福祉の仕事をしています。 40代の若作りの痛いおじさんです。 更新ヌルめ みんカラ徘徊ばかり それでも好きだと言ってくれる女性陣…いやもう男性...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DOALL CST ZERO-1 HYPER XJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 10:56:12
ペンキオールペンその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 21:31:52
朝陽さんのホンダ エイプ50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 01:40:03

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
レトロスポーツが欲しかったけど〜 予算が合わず、ベース車のブラックトーンです。 税制滑り ...
スズキ ジムニー ジム兄 (スズキ ジムニー)
3月13日無事納車となりました。 これが最後の欲しかった愛車となるかもしれませんね。 紆 ...
ヤマハ MT-09 Qさま (ヤマハ MT-09)
大型免許を採ったので、大型おバイクを買いました。 乗り易いのに恐い。 暴れ牛な3気筒 ...
ホンダ エイプ50 エイプ ちゃん (ホンダ エイプ50)
不動車を頂いてそこから… タダより高い物はない そんな言葉がよぎる泥沼4miniで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation