• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝陽のブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

朝っぱらからあんたも好きねえ

朝起きて…真っ先にオマメを弄る



皮を剥き、露になったオマメを口に含み舌先で優しく転がし、唾液で滑りが良くなったところで更に玩ぶ…





◎り◎◎すのがお好きな男…








我が家の次男坊(~▽~@)朝から枝豆で遊んじゃいかんぞ~
Posted at 2011/10/03 12:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年09月30日 イイね!

太鼓の達人season2 第2話

去年に引き続き、今年も出る事になった(出る事になっていた)保育園運動会での和太鼓演奏 (´∀`)ゞ


演奏する曲目(演目?)も同じということで、思い出しながらではあるものの、おおよそ覚えていました(~▽~@)♪♪♪


練習は前回に続き昨日で三回目



私は…上手にできたシーフードカレーをゆっくり食べたい体調不良の為、サボり休みました。




前回の通しでは同じ演目とはいえ、やはり個人によって記憶が曖昧な様子…


通しではまだまだバラツキがありますので、練習は必要です(偉そうに)



そんな練習での一コマ…



婦人方「演奏中に“舞い”を今年も入れたいんじゃけどええかいね?」



男子「ええですよ~」



婦人方「今年は男性◎も踊ってみん?」



男子「え~!?嫌やわあ」



婦人方「朝陽さんどう思います?」



私「へ(゜0゜*)?」



男子「朝陽さんに判断をお任せします(;´д`)」


“任せる”という逃げ道を失った私…


婦人方のこういった提案は必ず「一卓問題」であり「クローズ
ド クエスチョン」な訳です。




例えば…



女子「ね~ね~どっちの服がいいと思う?」という質問があります。



これに…


男子「じゃあコッチ」という返事をすると…

女子「エエー?センスない!」となるか「やっぱりよね~」という答えになります。

しかし回答は予め決まっており聞く意味そのものは不明なのです。女子とはそういう生き物なのです。




初めから聞かなけりゃいいじゃないかと考えながら話戻して…


選択肢はない事を知っている私は…
私「じゃあやる方向で(´Д`)」


男子「ええ~!?」


どうも保育園行事では恥を晒す役回りの様ですorz
Posted at 2011/09/30 13:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年09月25日 イイね!

日曜日は子供の日

日曜日は子供の日本日は久しぶりにドライブへ出掛ける事にしました(´∀`)


目的地は以前紹介した
匹見


片道三十分ですが、お弁当を持って子供達とドライブ




車は勿論、愛機
アデランス(廃案)



チャイルドシートをわざわざ載せ替えてまでのデミオでのドライブはかみさんの心遣いですww



気持ちよくワインディングを走り「水」「緑」「デミオ」を堪能・・・・そして・・・・







道を間違えましたorz(先月行ったのに・・・汗)




そしてまず行った先は・・・





ミステリーハウス」(´∀`)前回言ってないね~




単純に斜めに建設された家


入口の建物の前に来ると・・・・





受付がおりませんww



入口付近に「良心箱」と書かれたヤッツケ温かみタップリの料金箱(@_@;)


一人¥200円(横の紙には250円と表記ww)と言う事で、「赤ちゃんは含まんだろ」と600円を良心的に放り込んで入場



構造は解っていますが入るとやはり酔ってしまう(・。・;グエ~




入ってしばらくすると長男がヘタレスイッチON!



長男「お父ちゃん、抱っこ(涙)」


私「次男抱っこしとるけん無理(ーー゛)」



長男「お母ちゃ~ん(涙)」



ミステリーハウス最後の曲がった鏡まで抱っこorz



鏡で気を良くしたのか大爆笑(・。・;単純やのぅ



そしてミステリーハウス最後の難関!!



出口が無人の為、締っているというトラップ


心温まる演出と共に貼ってあった張り紙には・・・



「ここから引き返して入口から出て下さい」との事(´∀`)ムハ




難関が終わり今度は大迷路へ


入場口には、またもや手書きで「大人500円」



前回無人でしたが、解放している訳ではなかったようですm(_ _)mスマソ



受付にはオバちゃんオンリー、スタンプカードを貰い

いざ出発!!


最初のスタンプである時刻が既にアレですが・・・ww

迷路の中を朝陽一家が一列行進


BGMはドラクエ3(MAPミュージック)



先月来た所を忘れる方向音痴の私が何故か先頭


そして、何故か迷路では迷わない男(ホントなんでか?)



無事に四つのスタンプを押し、出口に向かう勇者一行の前に・・・・




「受付のオバちゃんが現れた!!」


オバちゃん「早かったね~」とお誉めの言葉を頂き脱出成功



出た先の売店でアイスを買い少し休んで次なる目的地、運動公園へ



弁当を食べターザンや滑り台を堪能(´∀`)


子供達もご満悦で帰路へ着きました。



余談


帰って時間があったのでバイクの洗車



久しぶりということもありホイールの油までしっかり洗浄いたしました(*^。^*)いや~楽しかった~♪
Posted at 2011/09/25 21:11:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年09月21日 イイね!

知識の裏付けには行動を

家族団らんの夕飯時


その日の前日に作ったポテトサラダを出し…


私「これで食べきろうな」


かみさん「そやね、痛んでもいけんし…」




長男「なして?半額だったけえ(・ω・`=)?」





そんな半額ばかり買ってるつもりはありませんが、よく見られているんだな~と(とくに見なくていいとことか汗)



今まで随分トンチンカンで恥ずかしがりやだった長男ですが、お兄ちゃんになった事はやはり大きい様で弟の面倒も積極的にみてくれています。






その長男が今年の運動会の選手宣誓(男女二名)を自らかってでるという成長に親として嬉しく思っています♪ヽ(´▽`)/スゲ~






思い起こせば去年の運動会…





ダンスをせずにチ◎ポジばっか気にしてたんだよな~f(^_^;





父も負けずに積極的にチン…運動会に参加していこうと思いました(´∀`)
Posted at 2011/09/21 12:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年09月18日 イイね!

人は矛盾と共に生きている

人は矛盾と共に生きているえ~去年もこの時期だったと思いますが、夏風邪には皆さん十分にお気をつけ下さい(;´Д`)


夏風邪の原因には「細菌性」と「ウイルス性」の2つ



ウイルス性では主に「インフルエンザウイルス」と「アデノウイルス」があり、夏風邪を悪化させる原因となっているわけです。






はい、お気づきの方もおられるでしょう…「風邪」なのに「インフルエンザ」ってとこ…





お医者も矛盾しながら言ってるんでしょうが、何故か「夏風邪」には普通にインフルエンザウイルスが原因と言われています(´∀`)ワカンネ



ですので、夏風邪をひくのは馬◎といいますが決してそういう訳でなく、ウイルスにやられたりと十分に夏でも可能性があり…いやむしろ、繁殖しやすい夏の方が危険性も感染性も高いのでむしろ冬風邪ひく奴のほうが……以下略



写真はこの間まで夏風邪をひいていた人…今はすっかり元気で仕事に打ち込んでいる姿を写したものです。



「風邪はうつすと治る」




はい、うつされましたよ(´Д`)ダル~
Posted at 2011/09/18 21:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「オシャレさん http://cvw.jp/b/622196/47488049/
何シテル?   01/22 15:31
島根の恥っこで介護福祉の仕事をしています。 40代の若作りの痛いおじさんです。 更新ヌルめ みんカラ徘徊ばかり それでも好きだと言ってくれる女性陣…いやもう男性...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DOALL CST ZERO-1 HYPER XJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 10:56:12
ペンキオールペンその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 21:31:52
朝陽さんのホンダ エイプ50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 01:40:03

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
レトロスポーツが欲しかったけど〜 予算が合わず、ベース車のブラックトーンです。 税制滑り ...
スズキ ジムニー ジム兄 (スズキ ジムニー)
3月13日無事納車となりました。 これが最後の欲しかった愛車となるかもしれませんね。 紆 ...
ヤマハ MT-09 Qさま (ヤマハ MT-09)
大型免許を採ったので、大型おバイクを買いました。 乗り易いのに恐い。 暴れ牛な3気筒 ...
ホンダ エイプ50 エイプ ちゃん (ホンダ エイプ50)
不動車を頂いてそこから… タダより高い物はない そんな言葉がよぎる泥沼4miniで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation