2011年07月07日
生き物は苦手です。
ペットはを育てるのも責任が持てない駄目な私ですが…
今から10年前、「飼い主を探してくれ」と依頼を受けました。
写真で見た子犬はそれはそれは可愛いくて、「すぐに見つかるであろう」と軽く考えていました。
当日引き取りに行くと、写真の犬は飼い主が見つかったとのこと…( ̄∇ ̄*)ゞア…ソウナンダ
代わりに明日保健所へ行く予定の雑種が一匹…
その子犬は「お座り」と「お手」をすでに覚えていました。
連れて帰って、飼い主を探すも見付からず…結局、家で飼うことに…
飽き性の私は初めそこそこ散歩に行ったものの、忙しさを言い訳に親に押し付ける駄目っぷり・・・(;´Д`)その後、私は実家を出て一人暮らしを経て結婚…この間も親が面倒を見て私といえばたまに撫でたり散歩したり…
その犬が家に来て10年…私は家を建てて実家のそばへ引っ越しました。
この頃に、犬はお腹が急激に膨れ、散歩も儘ならなくなり、予防注射の獣医に「半年もたない」という宣告
先月末に、ほぼ動かない身を保健所に引き取ってもらい最後を迎えました。
こんな飼い主で申し訳なかった…自分の事で一杯だった駄目飼い主に、それでも呼べば傍に来てくれた犬…ありがとう「8」
話はかわり、8が天に召された後…自宅で飼っていた金魚(出目金)も亡くなりダブルショック・゜・(つД`)・゜・
先週末に「なにもいないのは…」と金魚を再度飼うことに…
前回のは一年生きました(出目金では長い方らしい)
今回も出目金含めた三匹♪ヽ(´▽`)/
長男が名前を決めます。
長男が「銀色のが“銀”で…」
私「残りの赤いのと黒いのは“赤チン”と“黒チン”でどう?」
かみさん「却下(#`皿´)」
二匹の名前は検討中です(*´∇`*)
これが居なくなったらまた淋しいんだろなあ・・・(;´Д`)
Posted at 2011/07/07 13:56:27 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2011年07月01日
7月になりました。…
はい、まだまだスマホは使いこなせておりません。
そんな7月最初の日に、何をしていたかというと……
せせってました(弄るという意味)
元は休みでないのですが、長男が暴走…もとい…
水疱瘡( ´△`)コンナニナルトハ…
感染する為、保育園を今週お…いっぱいはお休み…
私…今週は2日しか仕事に出ておりません( ̄∇ ̄*)ゞ
当然、いい顔される訳もありませんが、かみさんは育休明け…
取るなら、たいして休まず働いてハゲた人が休んだほうが良いだろうと( ´∀`)タダノイイワケ
そして…
長男を昼寝で寝かせつけた後…
スマホ練習…横もちキーボードがやり易いと発見!!
たったそれだけの有休消化です(;´д`)ゞ3Dまだなれね~
Posted at 2011/07/01 15:38:10 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2011年06月20日
全日程を終え、一団は帰路へ…
朝一にバームクーヘンの店へ再び突撃(・∀・)
開店前に無理言ってバームクーヘンを二種類とバームクーヘンラスク(珍しい!)を買い再び順路へ
帰りは大田までかみさんが運転(´∀`)
そのかみさんからの提案で…
かみさん「モス食いたい」
私「◎ス食いたい」
私「今日◎ス気分~♪」
かみさんの呆れ顔に屈せず歌いながらモスへ…
夕飯用持ち帰り分を待つ間にチ◎ポジを直していると…
かみさん「ちょっと!あんた!」
私「え∑( ̄口 ̄)?何触ってな…」
かみさん「外見て!修羅場よ(・∀・)ニヤ」
外へ目をやると…
確かに駐車場で若い男女が取っ組み合い∑( ̄口 ̄)
口論でなく取っ組み合いww
その駐車場には他にも車があるのに取っ組み合い(汗)
しばらく揉み合い(決して変な意味でなく)
男のほうが逃げ出しました(>_<)=3
追いかける女(`∀´)=3ゴルァ
やれやれ居なくなった(^_^;)と思い車へ戻ろうと店を出ると…
男が走って戻ってきましたorz
男は足早に車に乗り込み発進準備…しかし!
鍵がない様子…
そこへ女が戻ってきて…
女「残念でした~ww」と鍵を出してみせました
さぁ~どうする!?八方塞がりな男
打つ手を無くした男は車を後にし走って逃げて行きましたとさ…
我が家へ帰って思った事…
人間が一番恐いですなぁ(´∀`;A
あとどうなったかは不明ですが…ニュースにはならんかったから大丈夫だったと思われます。
いや~様々な出来事があった3日間でした~(´∀`)

Posted at 2011/06/20 13:51:03 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2011年06月19日
写真は次男坊の足跡付きの父の日プレゼントです(´∀`)
そんな可愛い次男坊は保育園に通って・・・・
四日目に熱を出しましたorz
産まれて半年を過ぎると母親からの免疫が少なくなり、熱とか出しやすいのだそうで・・・(汗)
プレゼントは次男からだけでなく、勿論長男からもあります・・・・
コレですww

眼鏡と髪の生え具合は近未来を象徴するかの如く芸術的仕上がり(ry
え~突っ込み所は満載ですが、まず・・・・
「アゴが黄色い事」ですww
長男曰く・・・
長男「服の色(´∀`)」
私「ほ~そういえば私のアゴは服を着て、黄色がお気に入り・・・」な訳ない(笑)
そしてこれを書くにあたりの経緯が保育園から手紙にて・・・
「矢と弓を持ってちょっと気取った父ちゃん」
「弓と矢が上手になりたいと思っとる父ちゃんは只今修行中」
「上手になった時を妄想し嬉しくて笑っている父ちゃん」
「ちょっと笑いすぎ」だそうで・・・ww
そして持って帰った長男から衝撃の事実が・・・
“ネクタイの下はチ〇コ”
以上の事がらを私なりに要約すると・・・・
「全裸にネクタイをしたアゴの黄色い私は、何故か弓矢を持って笑っている」・・・ん~~衝撃的変態
見事に父の気〇いぶりを表現した大作を頂きました(´∀`;)
Posted at 2011/06/19 09:54:56 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2011年06月18日
先週松江に帰ったお話・・・
午前中は子供が通う保育園の奉仕作業
汗だくで根深い草をやっつけ引き抜いた瞬間は最高の達成感(´∀`)
その周りをパワーショベルがアッサリこさいでいきました(メカには敵わねぇorz)
午後1で出発すると父兄が飲んで食ってしてました・・・
う・・・羨ましくなんかないんだからね<`~´>
さて法事で帰省する予定であり、遊びは特に予定してない今回の帰省
しかし、家族で出かければ目は八つ、口は四つと何か起こる気配
行きでは特に無いような雰囲気・・・でしたが・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/622196/blog/22813486/
途中のイオンまで行き休憩、長男は猫まっしぐらなほど「ガンバライド(仮面ライダーのカードゲーム)」へ一直線(・。・;
イオンを後にし運転交代、かみさんにバトンタッチ(´∀`)ラクチン~
松江で法事を行い無事終了
今回の法事で神道と仏教の違いがよくわかりました( ..)φメモメモ
松江の街では特に何も起こらず・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/622196/blog/22793119/
赤ちゃんの服を買いに西松屋へ・・・
そこで見つけたバームクーヘンの店!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/622196/spot/580760/
他にも写真があるので後日また・・・
そして全日程を終了し(三日間です涙)帰路へ
後半へ続く・・・・
Posted at 2011/06/18 11:34:16 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記