• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝陽のブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

付喪神と独り言

付喪神と独り言皆さんは“付喪神”をご存じでしょうか?

ツクモガミと読むんですが、物を大事にし、百年経つと魂が宿るというオカルト話


そもそも“オカルト”と付けた時点で信じちゃいない訳ですが、オカルトだけどなんだか信じたくなるお話…



先日かみさんの車「DAIHATSUムーヴカスタム」を夏タイヤにしました。この車…平成15年式で当時、M社のリコール隠しで買い替えを決意した時、今のかみさんに相談されて勧めたのがこの車です。
その車ももうすぐお別れになります。


当時とはいえ最近ではありますが、この頃はキセノンライトも標準だったのは乗用車のトップグレードか高級車でした、軽では珍しい標準で装備され、一新したスタイリングと「切ないほど広い」をキャッチコピーにした後部座席は足元が広く、足の組み替えも容易でした。


かみさんと一緒に嫁いできたこの車は、なんのへんてつもない3気筒NAで、しかもパートタイム4WD
色も白い色ではあるがパールホワイトでもない
規格のせいか軽量化で華奢なボディ


それでも力は無いが良く回るエンジンに軽い車体と取り回しの良さ、広さとカッコ良さで私もかみさんも気に入っていました。


最後になるであろうタイヤを換えながら、ふとフェンダー内部を見ていると…


「錆びてないなあ」とか「ブッシュ換えればまだまだ気持ち良く走れそうだなあ」とか考えてしまいます。
持病でフェンダーの錆はあるものの軽少
パワステの故障で修理
今年に入ってエンジン、ミッションとマウント切れを起こしたりとありましたが、それでも直す度に愛着が湧くもの…


それ以外ではサスは安さで選んだエス◎リアが祟って塩害で折れかかってTI2000に交換
ホイールもケチってエンケイではあるものの、特価だったRS+M…これが後にワイトレを入れたときにボルト逃げが無いという結果に(ボルトはカットしましたww)


テールランプはぶつけてしまい、純正は高いので社外で探したコーリン販売のクリアテール(出たばっかでチリが合わないww)

はたまたオバサンの乗った車が突っ込んできて、避けた際縁石に乗り上げ、ロアアーム交換したり…



車のエピソードもですが、子供が一人産まれ…二人産まれ…私達家族を八年ずっと無事に送り届けてくれた家族の思い出を一緒に積んでいます…


小さな錆を眺めていると、タイヤ交換だけのつもりが、無性に洗車したくなり…

かみさん「そこまでせんでもええよ」と持ち主が言うのを押しきって入念に水垢を落とし、◎ックスもかけ直してやりました。



途中「まだ走れるよ、一緒に出かけよう」と話しかけてくれるような…そんな気もします。
収入にゆとりがあるのなら、最後まで乗っていたい気もしますが、我が家にはそこまでのゆとりもありません。

洗車とワックスがけを終えて…あともう少しの間ですが、大事にしてやろうと思いました。

車に寂しさをおぼえるのは可笑しな話かもしれません、車に話しかけるのも随分痛い人でしょう、でも…ここに居られる車好きの方ならきっと理解して下さる…そんなオカルト話


私達の次に乗る誰かもまたこの車にきっと思い出を積んでくれる事でしょう。




交換中に気付いた事…右フロントのタイヤが片減りしてる……く…空気圧のせいじゃないかなあ(((^_^;)ヨサンガナイ
Posted at 2012/04/03 13:57:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「オシャレさん http://cvw.jp/b/622196/47488049/
何シテル?   01/22 15:31
島根の恥っこで介護福祉の仕事をしています。 40代の若作りの痛いおじさんです。 更新ヌルめ みんカラ徘徊ばかり それでも好きだと言ってくれる女性陣…いやもう男性...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34 56 7
8 910 111213 14
1516 1718 1920 21
2223 24 252627 28
2930     

リンク・クリップ

DOALL CST ZERO-1 HYPER XJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 10:56:12
ペンキオールペンその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 21:31:52
朝陽さんのホンダ エイプ50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 01:40:03

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
レトロスポーツが欲しかったけど〜 予算が合わず、ベース車のブラックトーンです。 税制滑り ...
スズキ ジムニー ジム兄 (スズキ ジムニー)
3月13日無事納車となりました。 これが最後の欲しかった愛車となるかもしれませんね。 紆 ...
ヤマハ MT-09 Qさま (ヤマハ MT-09)
大型免許を採ったので、大型おバイクを買いました。 乗り易いのに恐い。 暴れ牛な3気筒 ...
ホンダ エイプ50 エイプ ちゃん (ホンダ エイプ50)
不動車を頂いてそこから… タダより高い物はない そんな言葉がよぎる泥沼4miniで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation