• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝陽のブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

思い出を作る旅 前編

思い出を作る旅   前編日曜日




天気予報も晴れ






寒い間は外に出る気力が湧かないんですが、閉シコもってても不健康だと外に出かける事にしました。




目的地はあまり行ったことのない広島…





島根からったら隣じゃねえか?と思うかもしれませんが、ドッコイ山越えでこの時期はスキー場の近く…








つまりは豪雪痴態…ノンノン(ヾ(´・ω・`)地帯を通って逝くわけです。



どれくらいか?



最大で1メートルくらい…除雪と気温でカッチカチww





100キロもないのにあんまり行ってない理由の一つな訳です。





そんな広島の目的地は
“安佐動物公園”





行ったことないのでどれくらいショボいかと思いきや…





デッカイのね(汗)歩きまわって結局四時間園内に居ました・・・(;´Д`)シンドイ





入園料は良心的で大人500円





500円払えば挿れ…(*`Д´)つ)´Д`):-グハ





獣達に触れ合おうと入園すると…
早速フ…ラ〇ンコが出迎えてくれます。





看板には咬まれるので…と注意書




〇ンコ咬まれたらかなわんので足早に逃げます(゜ロ゜;)三3





園内はわかりやすい定番な動物




キリン・猿・ゾウ等がいる訳ですが、動物達を近くに感じれる工夫が施してあります。



キリンテラスというキリンに近い目線のテラスには枝の束に意地悪く餌の葉っぱが絡ませてあり、お客さんの近くに常にキリンがいます。



その他には…





B地区…いやいや(ヾ(´・ω・`)ピーチクパークなる広場





ここでは小型動物…リス…漢字で書くと栗鼠







栗の鼠でクリとリスです。




その他にはモルモットやウサギ…家畜の定番ブタやオッサンが居ます( ´∀`)ドコニモオルガナ



そこではやはりオサワリ有りでして獣にタッチが可能です。


来園予定のご婦人方…ゴワゴワしたケダモノをソッと優しく撫でてあげて下さい(* ̄∇ ̄)ノ))オオキクナルヨ~



触れ合い中心のピーチクパークは子供達のハートを鷲掴み
拙者はご婦人のハート(の辺り)を鷲…




やっと抜け出した一行の眼にしたモノは…!?








サイのオブジェで下にもぐり込んでイチモツ鷲掴みする次男坊でした(・∀・;)ツカンダリツカマレタリ





後半へ…続く!
Posted at 2014/02/25 20:39:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年02月16日 イイね!

小学生日記 No.42

小学生日記   No.42皆さん鉄棒を覚えていますか?


大人になって改めて目の前にすると、この固い棒がなんとも云えない臭いで咽せかえるような気分になります。


まだ子供だった頃はこの棒を恐いと思ったり取っつきにくい感情はわかない訳ですが、そこはそれ…20年も経てば大人…



色んな情事…でない事情があって固い棒が苦手になるのです。


今日はその固い鉄棒を子供なのに既に苦手だという長男の逆上がり克服のドラマ…



長男のクラスは少な目で26人…そこで逆上がりが出来ない子供は片手で数えるくらいなんだそうで、出来ない事が恥ずかしいという状況になっています。




先日…某番組でも哀川ソイヤ氏が小学生に逆上がりを教えていたのを思い出し、私も長男に教えてやる事しました。



蹴り板も使い、鉄棒を自分体に引っ張るようにして回る…そう教えながら足を私が押し上げて回る感覚を覚えさせていきます。



出来ない事が恥ずかしいという気持ちもあってか…ヘタレの長男も文句を言いながらではあるものの逆上がりを必死で練習します。


教える事と教わる事…とっても難しいんですが、教えながら一番の問題点が見えてきました。




それは…
























私が逆上がりが出来ないって事(汗)




とりあえず声だけは高くしておきました (;ノ・ω・)ノソイヤ!!
Posted at 2014/02/16 17:55:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ
2014年02月14日 イイね!

缶詰め探訪 No.15

缶詰め探訪   No.15K&Kの缶詰め マッシュルームのアヒージョのご紹介



最近流行ってるアヒージョ



オリーブオイルで煮るというなんだか不思議な料理




漢字で書くと…






悦啼女




と…カキ升
 (;´Д`) 嘘です。
_(ヽηノ_
  ヽヽ



ここ一番気張れないK&Kですが、これはなんとも上手い♪






そしてこれより値段が倍お高いアヒージョが、ご馳走な缶詰めでK&Kで出ているんですがコッチは不味いっていうね。




紹介したいのは安いほう…パンチはないけど摘まめるキノコ





私のも摘まんで欲しいという期待も込めて☆3つ



リピート出来るお味です(*´ω`*)
Posted at 2014/02/14 12:50:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | オツマミ | 日記
2014年02月10日 イイね!

漢らしさも人それぞれ

漢らしさも人それぞれ新型 牧師ぃ&乃愛はリッター20キロオーバーだそうで…いいえ決して負けた気になっているわけではありません。


ミニバンって走りを求めるモノではありません。勿論、人それぞれの趣向であるので走りを求める方もいるかもしれませんが、私の中ではそんな感じなのです。



この兄弟車の振り分けは分かりやすいモノで…


ノアはより家族寄りな優しいデザイン



牧師ぃは漢らしさを主体としたデザインです。



先代までグレートティーチャー氏がCMキャラクターをしていましたが、今回から父親にもなった俳優“瑛太”に交代




俺・父・俺




ちょっとガチホモ漢らしさを連想させるキャッチフレーズでCMが流されています。





そんなボクシィ…私ならこんなキャッチフレーズで…













乳・私・乳










うん、ボクシィ関係ねえや(;・ω・)ナンダロコレ…


ガチホモでない乳に挟まれたい…それもまた一つの漢らしさです。
Posted at 2014/02/10 12:45:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2014年02月06日 イイね!

血液型はB型ですが何か?

血液型はB型ですが何か?ここ最近体調不良が続いている中、仕事も休めずみんカラも徘徊のみでしたが…





昨日病院にいくと私も流行に載っかったミーハー野郎になってしまったようです。





にわかA型…いや、インフルエンザなんですが同日、連日熱を出していた次男坊もインフルエンザという事がわかり血液型B親子でお休みしています。





ちょっと暇だったのでneverで調べると…







"インフルエンザウイルスに感染してかかる感染症。A型・B型・C型の3つがあり、現在流行の中心となっているのはA型とB型。A型は症状が重篤になる傾向があり、死に至ることもある。
出典インフルエンザ〜症状と種類、予防まで〜






だそうですΣ( ̄ロ ̄lll)シヌノカ?






皆さんも急な発熱の場合は直ぐに最寄りの医療機関へ…



その前に手洗いうがい…






シコッた手で飯など食わぬようにお気をつけください(。-∀-)ソリャネエカ

Posted at 2014/02/06 08:05:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「オシャレさん http://cvw.jp/b/622196/47488049/
何シテル?   01/22 15:31
島根の恥っこで介護福祉の仕事をしています。 40代の若作りの痛いおじさんです。 更新ヌルめ みんカラ徘徊ばかり それでも好きだと言ってくれる女性陣…いやもう男性...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345 678
9 10111213 1415
16171819202122
2324 25262728 

リンク・クリップ

DOALL CST ZERO-1 HYPER XJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 10:56:12
ペンキオールペンその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 21:31:52
朝陽さんのホンダ エイプ50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 01:40:03

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
レトロスポーツが欲しかったけど〜 予算が合わず、ベース車のブラックトーンです。 税制滑り ...
スズキ ジムニー ジム兄 (スズキ ジムニー)
3月13日無事納車となりました。 これが最後の欲しかった愛車となるかもしれませんね。 紆 ...
ヤマハ MT-09 Qさま (ヤマハ MT-09)
大型免許を採ったので、大型おバイクを買いました。 乗り易いのに恐い。 暴れ牛な3気筒 ...
ホンダ エイプ50 エイプ ちゃん (ホンダ エイプ50)
不動車を頂いてそこから… タダより高い物はない そんな言葉がよぎる泥沼4miniで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation