• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STOXbのブログ一覧

2017年03月11日 イイね!

バッテリー交換(2回目)

7歳半くらいで2回目のバッテリー交換。
走行距離26666km

前回は純正のパナソニックのS65D26Lに交換したが、今回は節約のためAC DELCOのSMF80D26L(旧型番S80D26L?)を購入。
1万円弱。
S65D26Lだと2.2万円。
ディーラーだと4万~5万円。

排気口部分の小細工がけっこううまくいったのでメモとして展開します。



こいつには水素ガスの排気口が左右に一つずつある。





ということでこんなものを購入(500円弱)





内径4mmのホース 50cmくらい
T型ホースニップル
L型ホースニップル
(NL-5というサイズを買ってみたらピッタリ)



こんな感じに接続



バッテリー外します
マイナス→プラスの順。



D26なのでサイズは一緒です。



これが純正パナソニックバッテリーの排気口部分とL型ニップル。
AC DELCOの方が細いです。
とりあえずニップルは取っておくことにします。



18kgもあって、トランク奥への設置はなかなか大変ですが、頑張って設置。
T型ニップルに車両側のホースを接続。



プラス→マイナスの順で締めすぎない程度に接続。
ホースが折れてつぶれないように気をつけたいところ。
で、完了。

Posted at 2017/03/11 17:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月13日 イイね!

30ヶ月点検

完了。
下回り洗浄などもこみこみ。

フェニックスパワーでいじりたくなってきたなぁ。
Posted at 2012/05/13 18:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

こんな時期にスタッドレス導入

こんな時期ですがまだ雪降る地域に行くため、後になって後悔しないためスタッドレスを履きました。
NANKANGのSN-1で、245から225にサイズダウン。
うまくいければ今後休眠状態の冬期にも行動範囲が広がるかな、と。
(夏も休眠してるけど。。。)

まだ晴れの一般道50キロ走っただけですが、
純正タイヤに比べて乗り心地がソフト
音が静か
ハンドルに対して明確に動きが遅れる
といった印象です。

さすがに8.5Jに225だとリムはノーガード状態。
縁石には気をつけないと。
Posted at 2012/04/11 12:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月02日 イイね!

意気込み

今月は乗るぞー!
北海道に行くぞー!
乗り換えてからは初めての北海道!
でもまだ雪がありそうだ。。。
迷ったが安いアジアンスタッドレスに替えよう。
お金かかるけど命にはかえられない。。
そして245/40R18ではなく面圧をあげるために225/45/R18にしよう。
ちょっと安いし。
でも法規的には外形大きくなるのはダメになったみたい。
Posted at 2012/04/02 00:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

24ヶ月点検入庫

結局一年で2000キロというていたらく。
オイル交換はエンジンのみに。
エボくんに申し訳ないのでなるべく追加メニューいれてきました。
Posted at 2011/10/30 17:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どっかドライブいきたいな」
何シテル?   10/16 13:13
千葉県北西部在住のアラフィフサラリーマン。 S2000:直4NAの最高峰、FR、オープンは味わった  →目を三角にして乗るクルマ  ▽落ち着こう ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
なんとなく衝動買いしてみました。 えらい長いこと納車待ちしてたら、 契約時にはなかった1 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクスタロウ (ポルシェ ボクスター (オープン))
持病のクラッチ踏みたい病が完治せず、療養のため9歳のかわいいやつを迎え入れました
ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型99年式、インディイエローパール アクが強くてとてもいいクルマでした。 手放すこと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation