
車検、スタッドレスタイヤ、エンジンオイル漏れ、ラジエター交換も込みで、足回りのブッシュとアームを交換しました。サスペンションはまだ十分使えるようです。
ラジエターのアッパータンクの水漏れの様でしたが、ラジエターも交換した方がよいとのこと。これはサービスでした。全部で404,000円。4,000円値切っただけでしたから、スタッドレスも高そうでしたしね。ラジエターサービスの余裕があったんでしょうね。
しかし足回りの交換をしたら、ガサガサ音が無くなりました。この音、室内の音かと思っていたら、サスペンション周りの音だったんですね。それだけ消耗していたと言うことですかね。このまま乗っていたらさぞや酷いことになっていたかも。
あと、100,000km乗ってしまったオートマオイル。これが問題でした。オイルを全部交換すると、隅にたまったゴミが原因でオートマミッションが故障するかもしれない。ホンダカーズのメカニックの経験では10%の確率とのこと。全交換を決断しました。
結果まだ市内を少し乗っただけですが、切り替わりが全く分からないほど、なめらかな加速になりましたね。
まだ250,000kmくらい乗れそうですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/12/31 11:51:00