• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momi-Gのブログ一覧

2022年01月31日 イイね!

958 カイエン ドラレコ・地デジ他 W463も

958 カイエン ドラレコ・地デジ他 W463も
タイトル通り カイエン中華ナビ取り付け後、 前の車から取り外したドラレコつけました。それと地デジも取り付け。 あと、ネット見てたら 一瞬、「きたー!ディーゼル!」 と思ったら 「ディーラー車」でした😅 それと難儀しておりますW463ヘッドライト。 配線買ってきて ...
続きを読む
Posted at 2022/01/31 01:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月17日 イイね!

958 カイエン 中華Androidナビに変更。中華三昧😆

958 カイエン 中華Androidナビに変更。中華三昧😆
毎回苦労する中華製品。 まさか こんな1日になるとは😓 購入時より付いていた三菱のサウンドナビMZ100PREMIより 中華Androidナビに変更。 理由は、音の良さも全く感じないし、Androidナビの方が使い勝手がいいと思い変更。 ですが、純正からの変更ではないため、 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/17 11:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月10日 イイね!

顔面手術(・・;) W463

顔面手術(・・;) W463
昨年からやりたいことがあり、少しずつ準備するも全くすすまない。 年末からこっちに来てた母ちゃんを実家に送り届け、地元で 東庄のイチゴ購入😊🍓 で、途中だった作業へ 左が今までの。 右が今度つけるやつ。 フェンダー取り外し 左がガッポリ 左も交換。 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/10 21:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月14日 イイね!

また😊

また😊
はい、きましたー!また押したらそのままー! シリコンスプレーをジャブジャブかけて時間をおいて はい!終了😊 他のドアも予防策としてジャブジャブかけておきました。
続きを読む
Posted at 2021/12/14 13:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月12日 イイね!

958 カイエン ヘッドライトバルブ交換 あとW463

958 カイエン ヘッドライトバルブ交換 あとW463
今日も夕方前から始動😆 少し前にカイエンヘッドライトバルブを交換したけど 夜見えない見えない😆 で、ちゃんとしたのをと思い、ベロフを購入、ちなみに中古です😆 取付はこんな感じです。 あと 958カイエンの車載工具をすぐ使えるように購入。 これは交換前 青白いです ...
続きを読む
Posted at 2021/12/12 19:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月04日 イイね!

車検

車検だけ。 オイル交換は年明け。 958 カイエン
続きを読む
Posted at 2021/12/04 20:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月30日 イイね!

カイエン車検前

カイエン車検前
12/1に車検に出す前に ずっと不調だったエアコンを修理。 風量を上げると止まってしまう件。 Facebookのポルシェ整備グループの方にもいろいろ聞いたりネットで調べたり。ブロアレジスタ不良かもと思い調べても955 957カイエンは単体でありそうだけど958はない。 どうも一体型のよう。 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/30 00:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月10日 イイね!

958カイエン いろいろ弄りました。

958カイエン いろいろ弄りました。
昨日は雨で何も出来ず(T ^ T) 今日は強風(T ^ T) ですが、2日連続はイタイので 午後から ・バッテリー交換  BOSCH(95Ah)からVARTA(105Ah)へ。 ・テール交換  前から持っていたDEPO製の後期タイプへ。 ・フロントカメラ  仮付から配線 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/11 23:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月31日 イイね!

958 カイエン バッテリー補充電

958 カイエン バッテリー補充電
エンジンルームより補充電したけどバッテリー自体も何がついているかわからなかったので直で充電しようと思います。 バッテリーが運転席下にあるので 運転席を外します。 フロント側から。 シートを1番後ろまで下げてから トリプルスクエアボルトをはずします。 反時計回りに。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 13:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月24日 イイね!

ドナドナ、そして...

約4年近く乗ったW212 E350 ステーションワゴン。 後期顔にフェイスリフトしたりAndroidナビつけたりしましたが、ドナドナとなりました(来週ね) 代わりの通勤相棒は 958カイエンのディーゼル😊 初ポルシェ 😅 私にはこの年式でも新しいくらい。 特別装備のな ...
続きを読む
Posted at 2021/09/24 21:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@300GEさん
ようやくですね😊いろいろ直れは^_^あとから安心がついてきますからね😊

私は目がダメでほとんど乗れてません。
11月までに治るかな💦」
何シテル?   08/08 20:59
momiji19740510から momi-Gにしました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CクラスS205 ドアパネル上部の化粧パネル(ブラックウッド)脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 17:25:35
LED工作をしよう!~抵抗の計算編(再)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 11:16:22
LEDテールライトユニットに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 11:12:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
メルセデス・ベンツ Gクラスに乗っています。車大好き!
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
180,000km超えの過走行ですが可愛らしい車だし調子もいいです
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
BMW F15 X5 35d から乗り換えです。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
W166から乗り換えです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation