• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momi-Gのブログ一覧

2021年01月04日 イイね!

正月3連休は




明けましておめでとうございます😊

1日から3日間の正月休みです。

今年はG(1月)M(8月)車検でお金がかかる年です(T ^ T)


なのでチビチビやっていきます😊


連休中は




Eのボンネットを塗装。

この状態で買いました(ほかにも小傷あり。だから安い)




ヤ○オクにてスプレー購入







こんな感じに。

塗る前にサンドとコンパウンドしなかったから少し失敗するも気にしない😆

次も激安で購入したMのホイールをマットブラック に塗装。




この状態からー



メ○カリで買ったホイール


マスキングして




からー




こんな感じに。




こんな感じです。

そして外したホイールのダスト汚れがすごい!

で、サ○ポールを買ってきた




これからー




これ!すごい洗浄力😊

「やりたい!」

と思った方は自己責任でお願いします😊






あとはこれも外装異常ありのバッテリー(外箱がやられた)を手に入れた。多分横転したかもですが使えそう。

安く手に入れてやるのがモットー(お金がないのが本音)ですから楽しいですねー😊

あとは3台洗車で終わった3日間でした。

Gは車高はそのままでローター交換しようかな(T ^ T)

どこのがいいのやら...

ディクセルくらいしか思いつかない(T ^ T)



困った



おしまい

Posted at 2021/01/05 00:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月21日 イイね!

W212前期を後期に(フロントのみ)

昨日はずっと心に決めていた。朝から始動すると。


で、心変わりすることなく始動。




このW212前期の顔を整形手術します。

執刀医のmomi-Gです。










これらを外します。



この配線を止まっている部分を外します。



ボルト外します。



こんな感じ







タイヤハウスはバンパー部分を、アンダーカバーも外します。




グリル外します




こんな感じに。




バンパー外して




ライトも外していきます。




次はライトをつけていきます。

私が用意した後期のヘッドライトはたまたま某オクにて残り数十分ってところを落札したもので純正ではなく、前期にカプラーオンできるタイプのものです。

ただ純正を用意してポン付けとお考えの方はつかないのでご注意を。

あとはバンパーとボンネットも後期型に変更しないとつきません。

私はとにかく安く安くと考えたため まだまだ手を加える必要があります。

チリ合わせ(多分諦めるな(・・;))
ヘッドライトハイビーム不点灯
リップ等部品足らず
ボンネットも要塗装

等々。

まぁ好きでやってるから満足です😊




仮ですが完成( ;´Д`)



おしまい

Posted at 2020/12/21 18:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月09日 イイね!

W212 ナビ続き

前回諦めたので続きを。

配線押し込むスペースなく半ば強引にやったら エアコンが死亡(・・;)

でしばらくやる時間がなかったので放置。

今日休みなので午後から作業。




ずっとこの状態で通勤してました(笑)


明るいうちにやったので 配線もほぐしながらできました。

ですが、Androidナビに入れていたアプリが全滅(・・;)

また設定し直し。でもアプリのバージョンもアップしたので結果⭕️

Amazon musicと Amazon prime もインストール。

気づかなかったんですが、Amazon musicでも




この切り替えで音楽とPVの切り替えができるんですね(^。^)

Wi-Fiは切れずに繋がるようになりましたが、CarPlayがダメに。

明日やろ。


そうそう、昨日ディスカウントショップで




これらを買いました。

全部で2000円ちょい。

めちゃくちゃ安い!

仕事で使うことになるかなー(・・;)

明日は午後から Gのバンパーやりたいなぁー。しゃくれてるからなぁー






おしまい
Posted at 2020/12/09 18:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月29日 イイね!

W212ですが

本当は車買い替えたいんですがー

ちとかぶで損失が(-。-; 私的にはちょー痛い(T ^ T)

なので買い替えなんてできない(T ^ T)

で、弄るのは好きだから考えたのがフェイスリフト。




w212前期を後期仕様に。

ですが、いろいろ見てみると海外ものはチリ合わせがプロでも厳しいと。

たしかにW463のバンパーですら合わないからなぁー(・・;)

ナビもAndroid化して エンジンとミッションマウントも替えたしなぁー
悩むなぁー

素人交換じゃ100%コケるだろうしなぁー(・・;)

でも
後期ヘッドライト買うてしまったしなぁー(でも右側通行用😅)

いつものように思いつきで行動してしまうからすべて中途半端。

通勤用・G維持用に買った車だからそのままでいっか😅




おしまい
Posted at 2020/11/29 18:26:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年11月23日 イイね!

よくわかりませんが。

タイトル通り。

よくわかりませんが、



こうなります。

サムネイル表示されません。

なんやねん


で、先々週は久しぶりに鉄粉除去からの洗車。



ねんど

古くて固くなっていたのでお湯につけてます。




こんな感じで擦ります。







こんなふうになります。


それと 最近雨水がきれいに流れないので




シャカシャカしました。

泥や枯葉が結構出てきました。


そのあとは




これでかけます😊




これと




これ。

S212はできませんでした。

あとこれ




S212のAndroidナビ。

車速拾わないからメーター動かない。

どっかからか拾えないかなー(・・;)






おしまい



Posted at 2020/11/23 12:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@300GEさん
ようやくですね😊いろいろ直れは^_^あとから安心がついてきますからね😊

私は目がダメでほとんど乗れてません。
11月までに治るかな💦」
何シテル?   08/08 20:59
momiji19740510から momi-Gにしました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CクラスS205 ドアパネル上部の化粧パネル(ブラックウッド)脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 17:25:35
LED工作をしよう!~抵抗の計算編(再)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 11:16:22
LEDテールライトユニットに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 11:12:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
メルセデス・ベンツ Gクラスに乗っています。車大好き!
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
180,000km超えの過走行ですが可愛らしい車だし調子もいいです
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
BMW F15 X5 35d から乗り換えです。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
W166から乗り換えです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation