• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momi-Gのブログ一覧

2020年01月18日 イイね!

正月休み第2弾!5連休4日目

今日は遅めの起床。
外は雨からの雪。

よって車は何もできない。

明日新年会があるのでじゃんけん大会の景品を買いに。

と、そこに行く前に昨日替えたステアリングダンパーの調子を確認するのに高速に乗ろう!ってことで東雲のスーパーオートバックスに。

ここは スタバやTSUTAYAもあり、




購入❤️

あ、明日ここで4WD・SUVのモーニングクルーズがあるみたい。

高速走行 ハンドルが重く感じたりもしたけどまぁ小さい気にならないブレはあるけど、別物。問題なし! 

あとステアリングを目一杯右にきると「ガッガッガッ」って音がらしてた。昨日書いて無かったけど タイヤハウスのカバーがのビスがとれていたから締めなおしたら 今のところ音もでない。もしかしたら当たっていたのかも。








昼は揚州商人。 杏仁豆腐最高!

帰りは「なんちゃら」って言うケーキ屋さん🎂



混んでました

明日のも買えたし まぁまぁ満足した一日でしたー
年末からのガッカリも上向きかな?😊

明日は最終日。何かできるかなー

おしまい
Posted at 2020/01/18 20:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月17日 イイね!

5連休2・3日目

正月休み第2弾!5連休2・3日目

昨日はなし(笑)

今日は朝は小雨が降り、「今日もできないかなー」なんて思っていたら日射しが😊

80km/hくらいでハンドルぶれぶれ ジャダーがすごいので


ステアリングダンパー交換。




上 今までの
下 新しいの

新しいのは50mmの太めに。




17mmで外す。

左側が上、右側が下にと斜めに取り付け。







破れ防止でオイル(グリス)吹き付け。

その勢いで、




もう一度挑戦。

前回配線加工して確認するも点灯しなかったので諦めたけど もしかして に期待してアース部分を加工してみたら点灯!

デイライトにはせずに ポジションから配線。



点灯しました!




ちなみにスポイラー取り付けは



こちら(写真逆)

今 巷で噂のゴリラテープ

使ってみた感想は

普通のテープ( ´Д`)y━・~~


ここでまた問題がっ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

左目から




溶けてる😓またかよっ!

とりあえずまたつくようにしたけどまたダメになるだろうなぁー

さ、明日は雪予報。 早朝には上がりますように。作業でけへんわ


おしまい
Posted at 2020/01/17 20:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月15日 イイね!

連休初日

前回の正月休み4連休に引き続き第二弾!15日から19日までの5連休!

ですが

雨(T ^ T)

その中でやったのが





ワイパー交換!

今までのは ワイパー使うと引っかかりがあり、音が出てました。




で、交換。

まぁーセンスないのか ワイパーが外れない外れない!

結局、ワイパーを破壊して取り外し😓

無事に新しいのを取り付けましたが

多少の引っかかりが😓

まぁいっか😊




Superflyのアルバムが出ました!私はBを買いました。







ドラレコ ユピテルとセルスター

どっち つけようか と悩むも作業せず笑

一旦出かけ、帰りに品川ナンバーのXC40と遭遇。

右に左に 偉そうな運転。輸入車だから? 田舎もんか?(笑)


車は良くてもドライバーはカスや( ´Д`)y━・~~

Gの保険も電話し、E350も20日に車検入庫予定。




ワンズにご飯あげ、テレビを見てると



羨ましい上司&部下の関係。

少し微笑ましく思えました。

さて残り4日。何かできるかな😊

Posted at 2020/01/15 22:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月12日 イイね!

オートサロン2020

今日はここ、幕張メッセ






オートサロン2020

目的はメルセデスブースくらい😊

ですがGはありませんでした。



BMWみたいなホイール

別ブースにて













もう新型になりつつありますね(T . T)

さらに











Gムニー

これも欲しくなります😊

新型ですが




サイドマフラー 真横でした。





ここにきた目的である福袋。



メルセデス



KTC

まだよく見てませんが

ほどよく残念な感じもあります(笑)

で、もう一つ気になっていたブースがセルスター 。




こんな時代からセルスター を使ってます。

そこでスタッフにいろいろ話を聞いて







と連動ケーブルのセットを購入。

ネットで同セットをみると




まぁまぁします😓

てすが、




28,000円にて購入。

お金結構つかっちゃいました😓

まぁずっと売れなかったホイールも売れたからヨシとしよう。

15日は




アルバム😊

楽しみー


おしまい

Posted at 2020/01/12 21:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月08日 イイね!

4連休3・4日目

2日まとめてになっちゃいましたー笑

そもそも指導が遅い私。昨日からの雨で何もできない(・・;)

正直、年末からついてない😓




このリップのLEDデイライト。
やはり死亡していました。

この画像はバンパー取り付けた時の画像。車高もほどよく見た目も悪くない。けどブランニュー の23インチつけてからはバランスが悪い(・・;)

80km/h付近ではジャダーが激しすぎるし😓

しかもステアリングを右に全開にきると ギシギシ音が😓 ブーツ切れなのかな?

ホイールはブランニュー つけてる人いないし 新品ならめちゃくちゃ高い! それを10万ちょいで買えたから気に入ってるのにやめようかな(T . T)

僕みたいな貧乏人には絶対無理だけど、理想はこれ↓







カッコよすぎません?💕(拾い画像拝借、すみません)

でもフェンダーの時点で無理(笑)

雨で何できないので、実家から遊びに来てる母ちゃんと買い物&食事。






1日遅れで今朝は七草粥。癒されましたー。

さて、明日からまた仕事ですが、来週には正月休み第二弾!の5連休が💕

いろいろ考えてた予定も切り替えて 車三昧したいですねー

あ!来月Eが車検😓 どうしようかな😓



おしまい





Posted at 2020/01/08 18:29:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@300GEさん
ようやくですね😊いろいろ直れは^_^あとから安心がついてきますからね😊

私は目がダメでほとんど乗れてません。
11月までに治るかな💦」
何シテル?   08/08 20:59
momiji19740510から momi-Gにしました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   123 4
5 67 891011
121314 1516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CクラスS205 ドアパネル上部の化粧パネル(ブラックウッド)脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 17:25:35
LED工作をしよう!~抵抗の計算編(再)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 11:16:22
LEDテールライトユニットに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 11:12:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
メルセデス・ベンツ Gクラスに乗っています。車大好き!
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
180,000km超えの過走行ですが可愛らしい車だし調子もいいです
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
BMW F15 X5 35d から乗り換えです。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
W166から乗り換えです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation