• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキボーのブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

小春日和の房総半島ツーリング(中編)

さて、笠森観音近くでお世話になったと言えば、 千葉県のラリー屋さんゴール会場でお馴染みの 笠森保養センター(1979年落成) その後、ユートピア笠森になって別館に日帰り温泉施設のゆうゆう館まで増設されたのですが、利用者低迷でどちらも閉館してしまいました。 しばらく廃墟のままだったんですが、2021 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 23:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月28日 イイね!

小春日和の房総半島ツーリング(前編)

今日はお天気が良くて小春日和なので 房総半島方面のツーリングに出発! (いつも目的地は決めないぶらりツーリングです) まずは知る人ぞ知る森商店のワインディングロードへ 昔は何処にでもあった典型的なローカルガソリンスタンドが残っています。(もちろん廃業済) さて、たまには都会で汚れたココロ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 21:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月27日 イイね!

本佐倉城跡を散策

本佐倉城跡を散策
お隣りの佐倉市は歴史ある佐倉藩の街なのでいろいろミステリアスなところがあって散策するには絶好なんです。 昨日は千葉県印旛郡酒々井町にある本佐倉城跡を散策しました。 コチラから見ても面白いんですが、さらに回り込んでみました。 この本佐倉城跡は観光地化されておらず、しかも人口2万人 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/27 08:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡散策 | 旅行/地域
2022年02月18日 イイね!

南房総に本格的な夏到来?(絶対違いますw)

昨日に続き風は強いですが快晴! 南房総はもっと暖かいのかな? 思い立ったら吉日なので現地へGo! やっぱり千葉県サーフィンの聖地と言えば御宿海岸! とりあえず御宿駅での記念撮影からスタートします。 御宿駅は昔の雰囲気を残しつつのリニューアルされてキレイになりました。 駅前の観光案内所は健在で ...
続きを読む
Posted at 2022/02/18 18:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月17日 イイね!

もうすぐ夏ですね~(絶対違いますw)

強風ですがせっかくの晴天なのでツーリングへ 昭和な道を走ると昭和な看板を鑑賞出来ます。 もう時代はすっかり昭和! 懐かしくも現役のレース場へ 近くの畑は太陽光ソーラ畑に変わってしました。 時代の流れに逆走したくて一気に弥生時代へw 埴輪タワーに萌えました!w やっぱり最近 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/17 17:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月11日 イイね!

雪解けのご近所散策

雪解けのご近所散策
せっかくお天気いいのに残雪でバイクに乗れない(涙) まぁ~乗ったところで汚れるだけで楽しめませんからね。 悔しいから近くの道路状況を偵察して来ました。 (単純に自室警備に飽きちゃったからですけどなにか?w) さて、近くの歩道から国道16号線の状況を観察しましょう。 流石に交通量は少ないですね。 し ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 15:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事通信 | 日記
2022年02月11日 イイね!

大雪でしたね~(もう過去形?)

大雪でしたね~(もう過去形?)
ち~ばくんち方面(北西部)も昨日の夜から本格的な雪でした。 まぁ、いつもすぐ融けちゃうから心配しないんですよ。 折角のお休みですがバイクで遊ぶのは無理そうですw 前回より少なめというか今日は暖かいので早くも融けてます(10℃まで上がる予定) もう道路はビチャビチャです。 そりゃぁ~もうこんなお ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 10:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事通信 | 日記
2022年02月05日 イイね!

タイトなコーナーだと非常に楽しい!

非常に素直な取りまわししやすい車体です。
続きを読む
Posted at 2022/02/05 11:01:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月04日 イイね!

ますこっとれいんリピート2

寒いのは冬だから仕方無いですよね〜 しかも休みの日に限ってお天気が悪い。 (いつもの事ですけどねw) 買い出し用の運転手業務が終わってもやっぱりお天気がぁ〜 すっかりテンションだだ下がりなんですが、ますこっとれいんで遊ぶ事にしました。 しかしリピート製作2回目ともなるとさらにテンションが上がりませ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/04 19:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月03日 イイね!

今日はもつ煮だぁ!

なんだかんだ言っても世の中便利になりました。 たまには利用してみようと 通販でお取り寄せしたのはこちら いろいろ近くのスーパーで買って作ったりしてもコイツの味にはかなわない! しかもしばらくツーリングで伺う事も出来ないので今日は懐かしい味を満喫しましょう! ホント美味しいよ〜
続きを読む
Posted at 2022/02/03 16:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「記録的な高温続きだからこそツーリングw http://cvw.jp/b/623666/48573361/
何シテル?   07/31 17:26
モータースポーツ好きから更に進化してレプリカ・痛車好きに!(笑) 痛車の進化に遅れまいと追いかけながら 旧型国電でレトロブームも楽しんでます。 余生は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12 3 4 5
678910 1112
13141516 17 1819
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

シリーズ戦開幕直前の重要なお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 07:23:17
R06.08.08 鴨ちゃんズの定位置に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 11:36:13

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークス
スズキ GSX-R125 こリンス (スズキ GSX-R125)
最新システムでお勉強中~www
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
散々競技に使用してリアハッチもドアも歪んでしまいました(笑) 岩に助手席から乗り上げてフ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ナビゲータだったので車両製作が進まず660ccになってしまい旧車に(TT); やっと完成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation