しかし・・・今年の夏は本当に暑いですね~
でも・・そんな事言ってたら来年以降生きて行けませんのでなんとしてもカラダを慣らしましょう~
そして今日も美味しいコロッケ目指して走りました。
少しでも涼しい海風を求めて美味しいお米で有名な多古町を抜けて太平洋方面へ
事前リサーチはしたんですがお盆休みの可能性があって勝手にイベントが発動してますw
そして到着したお肉屋さんがコチラ!
もちろん注文してから揚げてくれるので地元のお肉屋さん。
「今回のお店:匝瑳市八日市場の畔蒜肉店さん」
なんと!カレーパンやアメリカンドッグまであるお肉屋さんなんですね~
自家製メンチに自家製コロッケでさらにお肉屋さんの自家製カレーパンがたまりませんなぁ~
もちろん自家製に釣られてしっかり3点注文しました!www
そういえば多古町の平山精肉店さんも自家製カレーパンがあったっけなぁ~
これからはお肉屋さん限定のカレーパンツーリングなんていうのも出来ちゃうかもしれませんね。
しかし流石にお盆休みなんで交通量はあるし観光スポットはどこも混んでるし・・・
やはりここは混雑する灯台が遠望できるこちらの飯岡漁港で美味しく頂くことにしました。
ウエストバッグから購入した3点セットを取り出します。
なんと!袋を開けばそこには差し込んだ日が眩しく光る桃源郷が現れましたw
「コロッケ」・「メンチ」・「カレーパン」の3大神技が鎮座しております。
これぞ人類のココロと食欲を無限に搔きたてるのにふさわしい「ざ!茶色の美学!」というヤツなんでしょうか!?
でも今日ここでは「欲望を満たす茶色3兄弟」とでも呼ぶことにしましょう~www
だって、やっぱり茶色って旧型国電もそうですが昭和人のココロを動かしてますからねぇ~w
(ほんのごく一部特定の人に限りますが・・いいんです!www)
さぁ~まだまだ残暑も厳しそうですが安全第一でツーリングを楽しみましょう~






Posted at 2022/08/15 16:29:36 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記