• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキボーのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

コロッケを求めてw

コロッケを求めてwなんとか午前中だけでもお天気が保ちそうなのでコロッケ目当てにコロッケの街へ

しか~し!
当然、到着時間が早過ぎてコロッケ購入出来~ず!!
いそいそと帰って来ましたw


まぁ~せっかく来たので関東鉄道龍ヶ崎駅へ!
ちょうど発車時間になって常磐線の佐貫駅へ向けて列車が発車していきました。
単線単行の長閑なローカル線ですね~
車庫では気動車がお休み中
おや?コチラには痛気動車がいらっしゃいますね~
しかもなかなかの萌えっぷりな華やかなボディですね~ヾ(≧∇≦)




帰り道は千葉ニュータウンで大人気な印西市が誇る?
簡易郵便局でノスタルジック感を補充しました。

やっぱり観光客相手じゃない、地元民ご用達のコロッケはお昼ご飯の時間にあわせて買いに行かないとダメですなぁ~
また、機会があったらリベンジしましょう!
Posted at 2021/08/31 13:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月30日 イイね!

プラモデル製作準備w

プラモデル製作準備wさて、いよいよ9月が近づいてきました。
そう!予約した「ますこっとれいん」が発売される時期なんですよ。

プラモデル製作は中学生くらいまででしたから半世紀近くも前の事なんですねw
その後は鉄道模型にバイク、クルマと遊んでいましたから工作道具も金属用ばかりなんです。

久々にタミヤのHPで勉強してプラモデル製作用に工具を揃えました。
昔は爪切りとカッターナイフ、紙やすりで作っていたので時代を感じますねw
ニッパー・ピンセットは必需品、さらにピンバイスとドリルにプラモデル用のヤスリも用意しました。

プラモデルって作るのばかりが楽しくて、完成しちゃうと興味が薄れちゃったんですが・・
今回は懐かしさもあって完成後もとても楽しみです。

まぁ、慌てて作る必要も無いのでバイクに乗れない時にジックリと楽しみながら遊べればいいですね。
相変わらず自称、アウトドア派なんでこちらの世界に夢中にならないようにしましょう~www
Posted at 2021/08/30 16:03:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2021年08月29日 イイね!

ますこっとれいん続報w

ますこっとれいん続報w旧国変態ファンの皆様お待たせしましたw(もちろん誉め言葉ですw)
9月10日発売予定の「ますこっとれいん」
ますこっとれいん

ワクチン接種が済んで、すっかり旧国熱出てしまって困ってま~すw
そして久々にHPを覗いたら歓喜の写真UP状態に!!
ここまでは変わらずだったんですが・・
側面の写真もしっかりUPされていて・・

これ!たまらないショットでしょ!

それに歓喜が飛び交うシルヘッダーのリベットに固定窓と可動窓の表現まで!
Oh!!

パンタ廻りの配管もメチャクチャ萌えます!!

待ち遠しくてたまらない諸君!
しっかり予約、しっかり正座待機!
Posted at 2021/08/29 16:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2021年08月28日 イイね!

なんでこんなに蒸し暑いのぉ~σ(^_^;

さて、2回目のワクチン接種も1回目同様に腕の痛み?違和感?でおさまってます。
それならば、せっかくECUを交換したGSX-R125でぶらりと出掛けてみました。

嫌がらせじゃないけれど、前回にトラブルが発生したルートで確認します。
いやぁ~しかし、今日はメチャクチャ蒸し暑いです。

まずはエンジンスタート!
無事に掛かりましたよ~( ´艸`)
(交換したので当たり前ですw)





無風で廻っていない風車とパチリ!
廻っていない風車って・・
見ているだけで汗が流れます。

そして、暑さに負けて早々に帰宅。
久々にガソリンを満タンに。
今月末からの3連休はどこに行こうかな~( ´艸`)♪
(天気予報はいつも通り雨なんですが・・)
コレにてバイクの故障が終わるといいんですけどね~σ(^_^;



Posted at 2021/08/28 14:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月27日 イイね!

地下鉄乗り継ぎ遊び!

本日、新型コロナワクチン接種の2回目が無事に終了したので暑かった事もあり、地下鉄乗り継ぎ遊びを敢行しました。

地下鉄では指定された駅同士で60分以内なら地上乗り換えでも乗り継ぎ扱いしてもらえるルールが存在していますから利用してみます。

まずは新木場駅から有楽町線で新富町まで



こちらから150mで日比谷線に向かいます
そして無事に築地駅に到着。


日比谷線に乗って人形町駅へ
人形町駅へ到着。


今度は半蔵門線の水天宮前駅へ
やって来たのは東武鉄道の車両です

途中の住吉駅では東急車両がお休み中。
そして押上駅に到着。
京成線に乗り換えていつものルートで帰路につきました。

今日はあまりにも暑いので早々に乗り換えましたが、地下鉄の指定駅なら60分以内の乗り換えはそのままの運賃計算になります。

付近を散策しながらのお買い物とか十分楽しめるので是非ご利用下さいね。
Posted at 2021/08/27 22:05:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「小田急電鉄(8000形)の車体のみ3両が入線しました。 http://cvw.jp/b/623666/48595467/
何シテル?   08/12 14:52
モータースポーツ好きから更に進化してレプリカ・痛車好きに!(笑) 痛車の進化に遅れまいと追いかけながら 旧型国電でレトロブームも楽しんでます。 余生は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 23 4 56 7
891011 12 1314
15 1617 18 19 20 21
22 23 242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

シリーズ戦開幕直前の重要なお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 07:23:17
R06.08.08 鴨ちゃんズの定位置に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 11:36:13

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークス
スズキ GSX-R125 こリンス (スズキ GSX-R125)
最新システムでお勉強中~www
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
散々競技に使用してリアハッチもドアも歪んでしまいました(笑) 岩に助手席から乗り上げてフ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ナビゲータだったので車両製作が進まず660ccになってしまい旧車に(TT); やっと完成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation