さて、ようやく休日が天候に恵まれたのでバイクに乗る事にしました。
今年の冬はずっと天候に恵まれずなかなか乗る機会がなかったので超~久々のツーリングになりました。
それでもエンジンが一発で始動してくれるので新しいバイクのありがたみを感じています。
さぁ~いよいよ今週末からはコロナ禍前のように自由に旅行が出来るGW!
まだまだ出国ラッシュになるような海外旅行需要は少ないのかなぁ~?
いつも空港内の駐車場はすぐに満車になってしまう成田空港。
空港近辺の民間駐車場はまだ営業を再開していないようなところがあるんですけどね~
ところで訪日客目当てなんでしょうか?最近はレンタカーで迎えに来るのが流行っているみたいですね。
今日は平日にも関わらず第1ターミナル前には二重駐車になるくらい出迎えのクルマがたくさん。
第2・第3のターミナル前にもそこそこ停車していました。
さて第3ターミナルから第2ターミナルの出発を通って第1ターミナルの到着までグルっと走り回りました。
まぁ~あまりグルグル走り回っていると巡回中のパトカーに目をつけられるので・・
早々に退散してやって来たのはいつものコチラ!
あれ?なにやらテイクアウトカフェみたいな洒落たお店が設置されています。
もはやこの丘も立派な観光地になったみたいですね。
今日もバズーカ砲のようなカメラを構えたオヤジ達から家族連れまで飛行機見物を楽しんでいました。
まぁ~欠航便も減ってそれなりに離発着があるのでお天気さえよければ楽しめますよね。
コチラの丘でベテランな方々は駐車場のクルマ内で待機していて離発着のタイミングになると出て来るんですよね。
格納庫前にはピンク色の痛ジェットが駐機していました。
こちらにも貨物機がズラリと駐機中。
ひょっとすると貨物需要はまだ回復していないでしょうかねぇ~?
ちなみに本日午後は海方向への離陸なので爆音も楽しめますw
さて北風も少し強めになってきたので撤収することにしましょう~
なんと!帰路の国道296号線(冨里付近)で宇宙からの訪日客に遭遇!
リラックスして談笑する姿に平常な日常を感じてツーリングを楽しめました!w
とうとう日本の玄関口から宇宙の玄関口になってしまった本日の成田空港でした!www










Posted at 2023/04/24 20:05:49 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記