• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月14日

憧れの車

憧れの車 昔、大きくなったらこれ買えるかな?

と言いながら親を困らせていた気がする。

もう、覚えてないだろうな〜〜

でも、覚えていたら買っちゃうかも・・・笑

ポルシェ買ったのも、似たような話でした。



こちら
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/14 20:36:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

私とちがって⁉️
mimori431さん

なぜか6個
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2014年7月14日 20:48
5月にナイト2000と一緒にツーリングしましたよ!
会津に来たナイト2000は日本語で喋ってました(^ ^)
コメントへの返答
2014年7月14日 20:54
マジですか!
走っているんだ〜〜
羨ましい!!
日本語・・・昔のテレビと同じ声なら・・・笑
見てみたいですね〜〜!!!
2014年7月14日 20:59
こんばんはー!

昔、深夜TV放送されていたのを見ていました。
ナイト2000ですね。
アメリカンフェスティバルで本物のマシンか分かりませんが見た覚えがあります。
それと、マッドマックスのインターセプターも本物か作り物か分かりませんが見ましたよ。
どちらも良くできていました。
ポルシェも良いけどアメ車も魅力的ですよね。(^o^)
コメントへの返答
2014年7月15日 9:00
お疲れ様です〜
こちらでは、土曜の夕方にやっていた気がします。
苦手なスイミングスクールも、これのために頑張っていたような気がします。笑
「ナイト2000だから、2000万円かな?2億円あったら買える?」とか言っていたような・・・
それよりは安いけど・・・って感じですね。
この車は、乗って楽しいというよりはこのまま飾っておきたい気分ですね!
2014年7月14日 21:06
時代が追いつきましたね。

ナイトライダー人気ありました。

この手のバイクバージョンありませんでしたっけ???

何はともあれ凄い時代ですね〜
コメントへの返答
2014年7月15日 9:09
そうですね〜
当時、あの音楽聞きながらワクワクして見てました。
車は買えないので、久々にDVDでも買って見ようかな。でも、思い出のままで美化しておいた方が良いのかも。。。

バイクバージョンですか?ちょっと覚えていませんが・・・

ホント、素晴らしい時代でしたね。
2014年7月14日 21:38
トランザムなら余裕で買えるじゃあないですか(*´∀`*)
でもわらさんがアメ車ってイメージが(^_^;)
ご購入楽しみにしております(^O^)
実は私もこの型のトランザムにとても憧れておりました(・∀・)
今見てもとってもかっこいいですよね(^^♪


コメントへの返答
2014年7月15日 9:16
お疲れ様です〜
え、やはりキットのようにしゃべる車じゃなきゃダメですよ。笑
これはもうアメ車というより、そういう枠を超えてる気がします。未来の車と言うか・・・
スタイリングも良いですよね!
最高速度は322mph(約520km/h)だったり、防弾だったりしたらいいのにな〜〜
2014年7月14日 21:54
やっぱり憧れますよね!
私はバットモービルも好きです^ ^
コメントへの返答
2014年7月15日 9:20
お疲れ様です。
ずっと憧れてました。小さい頃から・・・
あのころの思い出って忘れませんね。
それが手に入るとは・・・
作ってくれた会社は素晴らしいですね。
バットモービルも憧れます。
那須PSガレージに両方ありますよね。ボンドカーも・・・
久々に見に行きたいな〜。
ツーリングでもしますか!
2014年7月15日 4:00
あの フロントの光の流れ
憧れだったなあ
んで せめての真似で
348のフロントにLED付けて
喜んでるんですね~
コメントへの返答
2014年7月15日 9:21
おはようございます。
忘れられませんねー。
なるほど!348にも付いてますね!!!
納得〜〜笑
2014年7月15日 8:56
|д゚)...その昔、、、
|д゚)...相棒が原チャリの頃、、、
|д゚)...ヂーショックまがいの腕時計に向かって、、、
|艸`)...『キッド』とささやぃてたのゎ内緒ですwww
コメントへの返答
2014年7月15日 9:22
(*≧m≦*)プププw
(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!

その気持ち、よくわかります!!!
2014年7月15日 11:14
私も子供の時の刷り込みでDVD買っちゃったクチです(笑)

先日、ノスタルジックカーショーでレプリカを観ましたが
やっぱりステキでした。

こういうのは理屈抜きなんですよね、だって子供時代の
刷り込みは強烈なんですもん(曝)
コメントへの返答
2014年7月16日 8:02
やはり!同年代ですもんね〜〜

レプリカでも、十分迫力あります。
この車見ると、当時のこと思い出しますね。

そうそう、理屈抜きで!!

とりあえずミニカーで満足しようかと・・・

でも、忘れられませんね〜〜
2014年7月15日 12:34
那須PSガレージ、ワイスピのクルマとかもありましたよね?
前々から行きたかった所の一つです!
ぜひツーリングで皆で行きたいです( ´ ▽ ` )ノ大賛成
コメントへの返答
2014年7月16日 8:03
そうですそうです。

カウンタックとかも。

まだであれば、絶対、行った方が良いですよ!

車交換していきますか?自分、OPEN欲しいです・・・笑
2014年7月15日 22:30
ナイト2000ありましたね
そういえば今度レプリカを限定で売るみたいで
アメリカ映画だとトランザム2000やマッドマックスに出てきた
トランザム、カマロ、コルベット、ムスタング・・・ 好きです
そうそうバックトゥーザフューチャーに出てきたデロリアンも印象深いです
自動車税がもう少し安ければ・・・ アメ車も並べたいんですけどね

 
コメントへの返答
2014年7月16日 8:06
それです。
「こちら」を押すと、記事につながります。
今回はデロリアン・モーター・カンパニーですか。
以前より、いろんな所でレプリカ作っていたみたいですけど・・・
自分は、小学生の頃に毎週欠かさず見てました。
デロリアンも・・・最近雑誌に載っていましたが、いいですね〜〜!!
どちらも飾っておきたい感じです。時々動かしたり・・・楽しいでしょうね〜〜
2014年7月19日 17:49
どーもです(^^)

子供の頃、よく父親に観せられてました(笑)

ルーフから勢いよく吹き飛ばしてくれる機能と、ガラスのスモークが自由自在の機能も是非ほしいです(^^)w

そいえば、いつもナイト2000が停まってるショップが埼玉の蓮田にありますねー


那須のツーリング、イイっすね(>u<)/☆
コメントへの返答
2014年7月20日 20:31
お疲れ様です~

小さい頃の思い出って大きいですよね。

実車、見てみたいですね。

那須でみんなで合流しましょう~~

プロフィール

「[整備] #Sクラス ガソリンキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/623929/car/3578295/8077686/note.aspx
何シテル?   01/08 13:03
ちょっと変更しました。20230102 よろしくお願いします。 ポルシェ好きです。小さい頃からの憧れでした。 気になる車:73carrera ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

中古車の醍醐味 その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 02:13:17
紅葉ハンター&アッズミーMINIで参戦4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 07:31:26
ポルシェ960のハナシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 18:39:58

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
軽くて楽しいです。70T
ポルシェ 356 ポルシェ 356
大切に乗ります。61B。2016.5〜 あがりの車かな
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
これから勉強したいと思います。 2015.12〜 エンジンマウント、ミッションマウント交 ...
ルーフ その他 ルーフ その他
NAです。86 2012購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation