• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わら88のブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

冬を前にして思うこと…

冬を前にして思うこと…もともと、欲しい欲しい病という、不治の病にはかかっていますが…

この前、EXCITING PORSCHE MEETING 2011に行ってから悪化してしまいました(笑)

今の、911は毎日乗れる車としては最高です。
壊れないし、運転しやすいし。下手でも踏める4駆ですし。
マフラーの音も変えれば刺激的です。

でも、「非日常」を求めると、ちょっと物足りない。
買う前からわかっていたことではありますが…

もちろん、Fもいい車ですし、正直欲しいです。
でも、この前Pのミーティングで改めて思いました。

「空冷欲しい!!!」


これが一番欲しかったです。
小さいころの憧れ。

でも、


黒はかぶっちゃうから、こっちかな・・・


こっちの色もいい。


このモデルも気になるし。


黒ならもっと遡って、こんなのもある。

そして、、、


やっぱり、これがイイ!!!

991が出ようとしているこの時に、自分が気になるのは…
964以前です。

ターボもいいし、基本的にはNAが好きですけど。


「やっぱりPが好き!!!」


皆さんだったら、どれか一つあげるよって言われたらどれにしますか(笑)?


夢物語ですけど…


いい点、悪い点、色々あると思います。
好き勝手に書き込んじゃってください。

乗ったことある人、現在乗ってる人、知り合いが乗ってる人、色々アドバイスなどありましたらお願いします!
Posted at 2011/11/25 13:50:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日 イイね!

遅くなりましたが・・・ EXCITING PORSCHE MEETING 2011

遅くなりましたが・・・ EXCITING PORSCHE MEETING 201111/13 essbriansと一緒に EXCITING PORSCHE MEETING 2011に参加してきました。



確か、この日は「日の出OFF」以来のまさかの2:30起き。
まだまだ若いな、と思いながら出発しました。



天気は晴れで、ボンネットに映る雲がきれいでした。

ここからは、車の画像です。



Carrera GT!!!格好いい。存在感ありまくりです。



いい音するエンジンです。



どこから見てもいいものです。
一度でいいから運転してみたいですね。



ビデオでしか見たことのない車です。
めちゃくちゃきれい。伝説の1台ですね。



黄色組。



赤組。



グレー組。



essbriansさんの車です。いつも、ピカピカですね!
いい、コーティング剤貸していただきましてありがとうございました。
自分もその後、愛用してます(笑)



緑組。



白組は多かったですね。



みん友の09 Caymanさんのです。実車初めて見ました。めちゃくちゃ格好良かったです!



きれいに輝いてますね。



Pは、やっぱりおケツがイイ!



青組。



シルバー組。



紫組は1台でした。



自分的には、これが一番好きな色でした。



黒のホイール格好いい。



きれいな356です。



1周戻って、もう一度黒の集団です。



前日にみん友お願いしたKENJさん。ほんと、たまたまお隣でした。



My Pです。皆さんのおかげでピカピカです。



前日にみん友お願いしたマイク3701さんのです。そのままが好きな自分としては、目標にしたい1台ですね!Speed Ster。初めて見ました。



夕方もまたいいですね。1日中、きれいないい場所です。



Pを満喫した1日でした。




Posted at 2011/11/21 22:49:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日 イイね!

第15回あづま総合運動公園ミーティング参加

第15回あづま総合運動公園ミーティング参加今日は、今年最後のアッヅミーに参加してきました。

3日前までは雨の予報70%でしたが、昨日一昨日くらいから曇りの予報になり、当日は風が強かったですが、何とか晴れてよかったです!

自分が行った中では一番車が多かった気がします。

歴代のPも揃っていて、感動しました~。
全部、激写しちゃいました。すみません。


何枚か、写真載せさせていただきます。



スパイダー、格好良かったです。
やっとお会いできました!



これは、今日使い始めた「まくろれんず」で撮ってみました。
スパイダーもです。もっと色々使えそうですね。
被写体としては車しかないのですが…



一番目立ってました!
もうすぐ50年になる車には見えませんでしたね!



これは、7080さんに「にっぱち」のレンズを貸していただきました。
何枚か撮りましたが、背景のボケがすごいです!
欲しい…
でも、その前に腕を磨かなくては(^_^;)汗



F欲しいです。
不治の病…
今年、「発症」しました(笑)。



ロータスヨーロッパ・・・3台ともきれいでした。
格好良かったな~~

自分的には今日の中で一番好きかも。



M3一度乗ってみたい車ですね。
もちろん、MTで。



いつもきれいに乗られています。
ピカピカです!



皆さん、とてもピカピカです。
自分も見習わなくては~



そして、福島で初めて260後期に乗っている方とお話ししました!
感動~~
次回は2台の260で参加しましょう!!!


吾妻の皆様、今年一年大変お世話になりました。
新参者でしたが、快くお付き合いいただきまして、大変楽しむことができました。
ありがとうございました。

ちょっと調子に乗りすぎた感もありますが…


また次回も遊んでください。
ではでは。
Posted at 2011/11/21 01:31:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

2011 SUGO 4輪FAN ミーティング

2011 SUGO 4輪FAN ミーティング今日は、先日ブログに書いたSUGOでの「がんばろう東北ミーティング」に参加をしてきました。

と言っても、朝用事があり、さらに雨だったこともあり、パレードランには参加せず、Tipoさんの読者ミーティングに参加させていただきました。(「ユルい」という言葉に惹かれました。)

雨でしたが、用事を済ませて何とか到着。
すると、見たことある車が…

NO-RIさんでした。

お互い、知り合いがいてよかったと思いましたね(笑)。

その後、スケール1/1さんと初めてお話しさせていただきました。
楽しかったです。また今度、お会いしたいですね~

そして、写真をバシャバシャ撮って帰ってきました(これが一番の目的だったといううわさも・・・)。


これ、初めて見ました。いいかも~~


F軍団


L軍団


リ…リムに…水たまりができてます。


最後に二台で。


あっ、流し撮り?見様見真似で。
あまり流れていません。そして、スピード感もないし。望遠欲しいです。っていうか、持って行きませんでした。失敗ですね。また、今度、腕磨きます!!!


本物の痛車初めて見ました。新鮮!
Posted at 2011/11/06 22:12:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月01日 イイね!

2011 SUGO 4輪FAN ミーティング(SAM)

こんなのもあるんですね。

11/6みたいです。

ちょっと行ってみたい気も・・・

どなたか、行かれますか?知っている方とか・・・



まったく、どんな雰囲気かも知りません。
Posted at 2011/11/01 23:19:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Sクラス ガソリンキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/623929/car/3578295/8077686/note.aspx
何シテル?   01/08 13:03
ちょっと変更しました。20230102 よろしくお願いします。 ポルシェ好きです。小さい頃からの憧れでした。 気になる車:73carrera ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20 21222324 2526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

中古車の醍醐味 その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 02:13:17
紅葉ハンター&アッズミーMINIで参戦4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 07:31:26
ポルシェ960のハナシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 18:39:58

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
軽くて楽しいです。70T
ポルシェ 356 ポルシェ 356
大切に乗ります。61B。2016.5〜 あがりの車かな
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
これから勉強したいと思います。 2015.12〜 エンジンマウント、ミッションマウント交 ...
ルーフ その他 ルーフ その他
NAです。86 2012購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation