• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どのーれいるの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2010年1月31日

ステアリング点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステアリングを変えてからボスのところから配線が擦れる音がするので点検ですヾ(`・д・´ゞ)
2
ステアリング点検
原因はスパイラルケーブルでした(´・ω・`)
中の配線が切れているんだと思います(-"-;)
だからエアーバックの警告灯に抵抗を付けても消えなかったのかもφ(.. )
エアーバックが付いていないので特に外しても問題ないのですがホーンの配線も繋がっているので早めに安い物を探してきます(・д・`;)
3
ステアリング点検
いいのが見つかるまではこのままでーすヽ(・∀・)ノワッチョーイ♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月31日 19:42
こ、このままじゃ運転が!?((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

早くいいのが見つかるといいですねd(・∀<)
コメントへの返答
2010年1月31日 20:31
運転するのは土日だけなので大丈夫です(。-∀-)ニヒ♪
でも次の日曜は半年点検なので早くしないと(;゚ω゚)・;*ブッ
2010年2月1日 10:25
直接ホーンの配線取っちゃうとか(-∀-)ニヒ♪
コメントへの返答
2010年2月1日 10:38
やってみたんですが、後になってステアリング回すのに配線が絡んじゃうじゃん(;゚ω゚)・;*ブッ
となって断念しました(・д・`;)

プロフィール

「新年早々やってくれましたよ(´°ω°`)↯↯
あ、今年もよろしくお願いしますOrz」
何シテル?   01/05 08:32
皆さん仲良くしてやってくださいヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ カメラの方も初心者なのでご教授お待ちしてます(; ゚∀゚)=3フゥ-
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【C27】シフトパネルの取り外し方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 15:42:19
【C27】シフトパネルの取り外し方法② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 15:42:12
【C27】助手席アッパーボックス・グローブボックスの取り外し方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 15:41:30

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
セレナ主になりました。 先輩方の整備手帳やパーツレビューを元に快適空間にして行ければと考 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
この度、シグナスオーナーとなりました。 よろしくお願いします。 今後はこの子がメインとし ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
7年間所持した70Dから乗り換えです! そう…使用ではなく所持ですw 最近になって一眼レ ...
その他 GIANT その他 GIANT
SNAPです。軽い自転車が欲しくて、お手頃価格なのとデザインに一目惚れで購入しました。し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation