• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポン吉.のブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

レガシィおります・・・

突然の話になりますが・・・

レガシィを


おりることになりました(汁




 

















































弟が(笑



ふざけてごめんなさい

(・∀・)ニヤニヤ




弟がレガシィおりることは

半年くらい前から

決まってたんですが




仕事が忙しくて

忘れてました


本来なら

もっと早く

動くべき

だったんですが・・・




で本題です。


弟が乗ってたレガシィを

興味のある方に

格安で譲りたいと思います。




詳細


平成15年式

レガシィーツーリングワゴン

BP 前期 A型です。

2.0GT spec-b になります。

僕の乗ってるBPと同じ型です。

オートマ

色:白

排気量 2000㏄

走行距離:58000km程度
(今バッテリー切れなのでまた確認します)

5年前に
中古購入で納車時は50,000km
弟が乗った距離は約8,000kmと
転勤もあったので少ないです。


弄り内容



ある程度僕の影響も
受けているので
弄り内容も似ています(笑


ヘッドライトが3.0Rのキラキラヘッド♪
それをカスタムしてイカリングとLEDが
アンダーに埋め込まれています。

テールランプがヴァレンティーの
LEDテールユニット♪

マフラーが5ZIGENの1本出し♪

車高調がラルグスの全長式♪
バネがSWIFTに前後変更しています。
レートはフロント14K
リア12Kです。

ホイールがヨコハマのクロイツァー
19インチ8j
車検は通りました。
ですがホイール状態は
新品で購入しましたが
弟のドラテクで
ガリ傷がけっこうあります。
おまけ程度と思って下さい。

オーディオは カロッツェリアの
DEH-P01
ハイエンドオーディオです♪


けっこう良いパーツが
付いてます(笑



ボディーの状態も

多少は傷があると思います。

それでも全体的に

この年式のBPレガシィでは

良い方だと思います。


日曜限定ですが現車確認もできます。






納車時の画像です。








HIPPOSLEEKのフルエアロが付いてますが

今は外して純正です。


車高はこの時より下がっています。


エアロは割れてますが
倉庫にあったような気がします。

もしこの車両を購入してくれた方で
エアロが欲しい人は
無料で差し上げます。
(割れてるので補修はして下さい)


車検は現状切れていますが
名義変更、車検取得は
希望されるならできます。

あと勝手な希望ですが
できれば地元の方に
譲りたいと思います。

年式相応の経年劣化は
あるものとお考えください。


現車確認
または購入希望のある方は

コメントもしくはメッセージにて
お願いします♪




 



             追記①エアロは僕が譲ったものですが
             それ以外の上記に書いたパーツは、
            ほとんど新品で購入して付けたものです。

                      追記②商談中(笑
Posted at 2016/11/08 19:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗ればわかる http://cvw.jp/b/624113/47015832/
何シテル?   06/11 00:24
メインカー  ステップワゴン  ハスラー  ハイゼットトラック  エブリイ(フレンチバス仕様) セカンドカー  レガシィ  34スカイライン ガレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 8910 1112
13141516171819
20 212223242526
27 282930   

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ディフェンダー90 好みだから仕方がない ショートスタイル一択 ボディーカラーもこれ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
コンパクト+マニュアルなGTI。 2年振り2台目のアップです。 現在フルノーマルからD ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2.5GTターボ 純正5速マニュアル 現在、フルノーマルからDIYで作製中。 足回りから ...
スバル レガシィツーリングワゴン FR (スバル レガシィツーリングワゴン)
  ■ MODEL   -------------------------------- ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation