• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YI12のブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

東京モーターショーに

東京モーターショーに









自身初の東京モーターショーに行って来ました。

自分自身は名古屋2回と大阪1回ありますが、東京のモーターショーは初めてです。東京だけしか出展してないのは乗用車だけでなくトラックやバスと言った商用車も出展してることです。自分はトラックやバス達を見る為でもあるのでわざわざ東京に行きました。











場所は臨海副都心にある東京ビッグサイトです。自分以前2009年に24時間テレビのチャリティ会場で行って以来です。






































































西展示棟ではボルボの展示ブースの他に自動車書籍を出版してる出版会社のブースがあり各種自動車書籍を販売してました。乗用車のみならずトラックやバス関連の書籍も扱ってました。

トヨタとダイハツのブースではトヨタやダイハツ車の車が展示されてたけど、目玉は今年デビューしたクラウンコンフォートの後継モデルであるタクシー専用車のJPN TAXIが展示されてました。片側スライドドアやミニバン並みの車高となってるのが従来のタクシー専用車と異なります。一応ハイブリッドとなってます。

トヨタが作った燃料電池バスも中に入りました。車内は普通の路線バスですが液晶ディスプレイや運賃表示器も進化してる気がしてた。

続いて無料シャトルバスで東展示棟に移動した。車種は日野車が使われてたそう。リエッセと先代のブルーリボンのワンステップ車だった。


















東展示棟ではトヨタやダイハツ以外の国産乗用車や各商用車、部品メーカー、二輪メーカーが出展してました。

まず日野ブースでは日野の小型ノンステのポンチョのEVモデルが出展してました。運転席には座ることはなかったが普通の路線バスでしょう。































今度はFMCしたばかりのレンジャーとプロフィアを見ました。トラックの場合は順番に並んで運転席に座る形です。車内もびっくりするぐらい乗用車並みの装備が満載でした。クルーズコントロール、マルチインフォメーションディスプレイ、ステアリングスイッチ等。シフトレバーが廃止されてダイヤル式になってました。バスでもプッシュ式のシフトスイッチがあるのは知ってたけど。


















UDトラックス 旧日産ディーゼルではFMCした大型トラック、クオンが展示されてた。中型トラックからは撤退した模様。




































続いていすゞブースを見た。大型トラック、ギガの運転席を見てきた。ノンステバスのエルガや4t車のフォワードも展示されていた。



































三菱ふそうのブースではFMCした大型トラック、スーパーグレートの運転席を見てきた。シフトレバーがウインカーレバーと同じタイプになっていたりトラックでは珍しいプッシュスタート式のエンジンスターターも設置されてました。キャブはほぼ先代と同じですが。


他にも外車や二輪、その他国産乗用車メーカーを見ました。ホンダとマツダは全く見れなかったけど。








































日産やスズキではFMCしたばかりの新型リーフやリーフの商用ワゴン版のe-NV200やXBEEと言うハスラーの普通車版が展示されていました。



























三菱とスバルではスバルはXVしか見てないが三菱はエクリプスクロスやアウトランダーPHEVやekワゴンを見てきた。































輸入車と二輪はこれだけです。二輪は乗れないので基本スルーですがカワサキ製のNinjyaはグリーンのカラーリングがかっこいいと思う。輸入車はドイツのブランド、フォルクスワーゲンとアウディとBMWを見てきた。








東展示棟の屋外では働く車も展示されていた。


帰りはまたシャトルバスで西展示棟に移動した。モーターショーでは試乗イベントもあったけど時間の都合で行けなかった。西展示棟ではB級グルメのイベントやっていたけどグルメイベントでは現金しか使えないのでここでは何も食べなかった。


再来年もし行くならば試乗もしたいと思います。

その後は東京から横浜に移動し京成バスの夜行便で名古屋に帰還した。


Posted at 2017/11/05 11:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「祝賀新年&ホームライナー浜松に乗ってきた。 http://cvw.jp/b/624889/45764410/
何シテル?   01/02 22:52
YI12です。 スズキのスペーシアギアを購入し乗る予定です。 広汎性発達障害=アスペをお持ちで3級手帳有りです! 自分は男ですが男にも関わらず男社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

スペーシアギアに ZE-52 Wドリンクインスマホをつけてみた 槌屋ヤック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 12:34:40
スイッチホール用USBポート増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 13:01:51
[スズキ ジムニーシエラ]Jusby スズキ純正USBソケット+USB接続ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 17:18:24

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2019年2月4日に納車しました。 メタリックブルーとブラックのツートンカラーです。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
初めての愛車です。3ドア、MTです。 割と走っていました。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
間もなく納車です。 5MT、ABS、MOMOステアリング、ナビ装着です。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
5MT、ABS、MOMOステアリング、ナビ装着。 ちょこちょこいじりたいと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation