• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YI12のブログ一覧

2020年01月01日 イイね!

祝賀新年&大晦日に柳川の川下りへ。

祝賀新年&大晦日に柳川の川下りへ。










新年あけましておめでとうございます。昨日は高校の時に修学旅行で行った福岡県の柳川市にある川下りを体験した。
















前回夜行バスで福岡行った時と同じくどんたく号に乗ったが、今回は西鉄バスではなく名鉄バスでの運行でした。繁忙期につき2台運行でした。西鉄と同じふそうの車両ですが、Wi-Fiサービスやシートの設備等が違うそうです。


8時に天神高速バスターミナルに到着。その後は西鉄電車で柳川に向かうことに。













やってきた車両は8000形に代わる特急型車両の3000形ではなくオールロングシートの6000形でした。特急にも使われることがあるので外れ車両とも言える。初めて西鉄乗ってそうなるとは。本当は転換クロスの車両に乗りたかったのに。






8時半の大牟田行き特急に乗り9時19分に柳川駅に到着。そして一番近い川下りの業者で予約しました。柳川の川下りは複数の業者でやっております。











歩いて数分で水郷柳川観光の建物に到着。予め予約したので1350円で乗船できた。決済方法は、OrigamiPayとPayPayも使えます。







































片道運行で1時間かけて運行します。河川と運河を通って下りました。河川や運河の側には売店もあり軽食や飲み物も買えるそうです。海苔の工場が見えたり某テニスの選手の出身校である柳川高校も見えました。


そして片道運行で無事に下船しました。







そしてシャトルバスで水郷柳川観光の乗り場まで戻り、そこから道路沿いにある立花うどんでうどんを食べた。そばもあるのでそば食べることもあったが、九州のうどんを体験するため、うどんにした。肉ごぼう天うどんは並盛で715円でした。九州のうどんのふにゃふにゃ感と対称にスープと牛しぐれとごぼう天の愛称が良かったです。







柳川駅で時間つぶして14時には1日2本しか運行しない福岡空港行きのバスに乗車。西鉄グループの西鉄バス大牟田が運行してます。西鉄バスは昔は車体を子会社(西日本車体工業)が製造しシャーシメーカーとボディメーカーが違う会社で作られたそうです。乗った車は西工ボディとUDの組み合わせだったそう。西鉄はふそうが一番見かけるらしい。全メーカーそろってるけど。

柳川から九州道を経由し都市高速を経て福岡空港に着きました。10分程度遅れたそうです。西鉄は予約制の高速バスを除き精神でも障害者手帳を提示して半額で乗車できます。電車の場合はちょっと面倒なのですが、バスはICでも提示すれば簡単に払えました。














福岡空港は第一ターミナルを壊して増築とリニューアルで大幅にかわりましたね。地下鉄の駅とと搭乗口へのアクセスが駅と空港が直結して便利になりましたね。

20時半の飛行機まで時間があるので空港から約15分歩いた場所にある温泉施設があります。そこへ行きました。天然温泉ではないが、数種類のお風呂がありました。現金の他、PayPayも使えます。本来使えたはずの交通系ICとWAONが繁忙期で使えないのが残念。





手荷物検査受ける前にフードコートでハンバーガーとビールを飲んだ後、検査受けてあのおひとりさまに優しい博多ラーメンと言える一蘭でラーメン食べた。名古屋にもある店ですが、福岡来たので食べました。お土産コーナーではクレカ、電子マネー、楽天ペイやLINEPayと言ったQR決済使えるが、食券制のため現金払いのみです。一風堂と異なり麺の硬さだけでなく味の濃さや辛さまで選べるシステムです。替え玉は頼まなかったのでわからないが。味は濃いめであれば一風堂よりも美味しくいただけました。薄くすると一風堂以下の味になるので。























帰りはスターフライヤー運航でANAのコードシェア便でした。北九州空港を拠点とする航空会社で大手2社よりも割安でLCC以上大手2社未満な価格帯でした。自分はANA扱いで搭乗のため、割安感は普通運賃では無理だけど早期予約で9510円で搭乗した。機材はエアバスのA320に統一されモノクラス制で本革シートでモニター&コンセントもついてます。Wi-Fiはないが、ドリンク無料でコーヒーはタリーズのものでチョコレートが付いてます。



10分遅れの21時55分にセントレアに到着。大晦日の旅は終え名古屋に帰還した。

















全車特別車のミュースカイが間に合わず、帰りは引退真近の1700系の特別車に乗りました。
Posted at 2020/01/01 22:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「祝賀新年&ホームライナー浜松に乗ってきた。 http://cvw.jp/b/624889/45764410/
何シテル?   01/02 22:52
YI12です。 スズキのスペーシアギアを購入し乗る予定です。 広汎性発達障害=アスペをお持ちで3級手帳有りです! 自分は男ですが男にも関わらず男社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スペーシアギアに ZE-52 Wドリンクインスマホをつけてみた 槌屋ヤック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 12:34:40
スイッチホール用USBポート増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 13:01:51
[スズキ ジムニーシエラ]Jusby スズキ純正USBソケット+USB接続ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 17:18:24

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2019年2月4日に納車しました。 メタリックブルーとブラックのツートンカラーです。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
初めての愛車です。3ドア、MTです。 割と走っていました。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
間もなく納車です。 5MT、ABS、MOMOステアリング、ナビ装着です。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
5MT、ABS、MOMOステアリング、ナビ装着。 ちょこちょこいじりたいと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation