• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ultra_remakeのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

ヘッドライト最終章

ヘッドライト最終章今年も今日で終わりですね(o^o^o)

年齢を重ねるごとに一年の速さが毎年加速しているような感覚でございます(^_^;)

先日完成したヘッドライト第三段を取付けしました。

今回はフラッシュ機能も無く

流れる事も無く

唯一地味~なライト構成となります。


少し過去作品を振り返ってみます・・



初回はレ〇サス風味なライトでした(^_^;)

もう一セットの純正ライトレンズをL字マークに切出して光らせるという荒技w

誰にも見せたこと無かったのですが実はフラッシュ機能搭載してました(^_^;)



この後ver1.1がありインナーとハウジング間に色々仕込む予定でしたが

あまりの狭さに途中で断念(ノ◇≦。)



此奴は幻となりました~

切出しレンズ左右共先日の大掃除で出て来ましたがどなたか使いません???w



次は前車でもやっていた流れるウインカーw

配線の数も辛いところですが・・・ペリー様ならわかって頂けるかと(^_^;)

後期LEDに後期HIDのポジションを埋め込む作業がめんどくさかったですね~

でも作業に行き詰まるとアドバイスをくれたtomy様やwarushi様、あひる隊長様!大変感謝しております!

でも二度と作らないライトナンバーワンですww



綺麗な動画を撮ってくれたHISA1974様の動画を拝借<(_ _*)> アリガトォ




そして今回のライト↓


















純正と変わった部分と言えば上部のウインカー発光部くらいでしょうか・・

この部分は横浜もっちゃん様のアイデアを少し変えた構成になっております。

アクリルの上にブラックアルマイトヘアライン処理されたアルミ板を貼り付け

デザインカットした側面を斜めに切出し、その側面のみを光らせる手法です。

この手法も多用途に応用出来るかと思いまいます~

途中色々な案がありハイ側プロ眼もありましたがσ(^_^;)

UVポジはねり〇す様に託しますw

今回を機にヘッドライトいぢりはお休みです(▼∀▼)

詳細は整備手帳で~と言いたい所ですがこの後毎年恒例の飲みに走るのでO(≧∇≦)O

いつ書くか分かりませんヾ(*ΦωΦ)ノ

様々なデザインやアイデア、技法は全てのみん友様の「いぢり」が私の糧になっております。

みん友の皆様に感謝です☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆


今年も一年ありがとうございました。

また来年も皆様にとって良き一年でありますように!!

Posted at 2015/12/31 10:16:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

かみんぐすーん\(^o^)/ ~外伝~



こんばんは!

年末も押し迫ってきて何かとあわただしいこの時期ですが・・

なんとかして自分のいぢりタイムを作りましょうw


先日ようやく第三段ヘッドライトが完成致しましたので(少し手直し中ですが ^_^;)

ね〇う〇様NEWヘッドライトの配線作業をしました。

配色、配光は違いますが私のと時期も近かったので

配線方法等良く似た兄弟ヘッドライトになりそうです^^





インナー部分の塗装はwarushi様の秘密基地にてね〇〇す様が塗装

ナカナカの塗装で赤いボディーにしっくり来そうなカラーリングですね~

詳細は完成装着次第ねり〇〇様がアップしてくれることでしょう




ザクみたいに勝手イタズラw



青く見えますが実はUVパワーLED!!





コラボ画w

〇〇うす様
リレー無いとカラ閉じ出来ないすよ~w

Posted at 2015/12/28 00:38:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

冷え性なあなたへ☆彡



この記事は、クリスマスまでのお届け、まだ間に合います!セールも終盤!プレゼントの当選発表と今年最後にあったかグッズプレゼント!について書いています。

寒~い時間帯に運転するあなたにって
誰かくれると嬉しいですね(//∇//)
Posted at 2015/12/19 12:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月28日 イイね!

最終磨きの筈が・・もぅ一回?(^_^;)



遅くなりましたが先週末
オートサービスショウに行ってまいりました!
まあ自動車工具やらケミカル用品等クルマに関する展示会ですね


そこで塗膜磨き用コンパウンドのサンプルセットを頂いたので
ボンネットフードの最終磨きに使用しました^^
メーカーの自信作らしく期待大で磨きing♪




塗膜の肌調整からスタートして


仕上w


この時丁度夕日が綺麗だったので外に出して撮影したい衝動に!(^_^;)


大急ぎで最終のオーロラ消しコンパウンド終了後
マイクロファイバータオルで綺麗に拭きあげていると・・
やってしまいました!
タオルに微細なゴミが付着していたようで鏡面になったフードに一筋の線傷が!


写真では確認し辛いですが確実にあります><
うあぁ・・また磨き(/_<)
今回で最終磨きと思っておりましたがまたやらなきゃです

実はこのフード202で塗装後、溶剤を完全に抜き去る為に3回に分けて磨くという
長期計画のモノで今回がその3回目でした・・
夕日を目の前にして焦ってしまった罰ですね(-_-;)

でも昼間は写真マジックでそんな傷も分かりませんw




マジ水を買えない私は自力ingで
頑張るしかありません\(⌒▽⌒)/
またやる気スイッチ入ったら磨きます←多分やらないw




Posted at 2015/06/28 22:36:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

クルマいぢりってなに?

クルマいぢりってなに?少し、いあ!カナリ愚痴ぽくなってしまうのでスミマセン(-_-;)

イキナリですが
ある方にカーボンラッピングをお願いされました!



今まで何台かやってまいりましたが・・

一部分だけとの事ですが腕を見込まれて???
かどうかは分かりませんが(^_^;)

幾らか払うからやってよ~ってw

お金じゃないんですよね
その人はどのように自分流に弄りたいのか
私の知るところではありませんが
なにか違うのではないかと思うところが・・・

何故自分でやらないんだろう?
不器用だから出来ないと言いますが
やったことも無いのに出来ないとか言う・・(^_^;)

皆誰しも初めから出来やしませんよねぇ

失敗しながら適正なやり方、技法を学んで行くものだと思います
そんな中から作る(施工)楽しみや感動が生まれクルマへの愛着が増して行くものだと!

そんな楽しみを他人にやらせるのか?
不思議ですw

確かに他人にやらせてしまえば本人は楽チンでしょうが

今までお願いされてお友達だから、お知り合い価格
いあ、ほとんど無償作業www

お金なんてもらった事ないしw

自分から進んでやりたいな~なんて思う事もありますがwww


やる側は自分の貴重な時間を割いている訳ですからねぇ



実際作業工賃頂くとしたらこんなに取られてしまう(・_・;)

私の知る女性はご自身でラップからライトいぢりまで
色々チャレンジしながらも勉強して
スゴイ所までステップアップしていますからね!

自分のクルマくらい出来る範囲で
自分でなんとか出来ないものですかねぇ

Posted at 2015/06/16 21:26:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | 仕事系 | 日記

プロフィール

「[整備] #プロボックスバンハイブリッド 古いステアリングまだまだ使いますよ~w https://minkara.carview.co.jp/userid/624941/car/3218434/6703273/note.aspx
何シテル?   01/05 21:21
アラフォーおやぢです!毎日いろんな車をさわる職についてます。車嫌いになるかなと思いきやそうでもなかったw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近況💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 07:02:13
やっと出来た!左リアドアスマートエントリー化(*゚ー゚)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 07:32:05
次期ヘッドライト妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 22:59:54

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
昨年二台の愛車プリ&エブとお別れしました。 魅力ありそうな欲しい自動車も全く無かったので ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
19マンキロ近く走った 中も外もボロでボロで廃車寸前のエブリィでしたがエンジン乗せかえ後 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費対策です^^            地味にいぢってます\(^o^)/
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
色々と使い勝手の良い車でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation