• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAVELICK8100のブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

たくあんサラダロール

たくあんサラダロール土曜日の夜(12日)からの二泊三日で、妻の実家へ…

・秋祭り
・稲刈りアルバイト(?)

…で帰省してた帰りに、わざわざ「イオンモール倉敷」に立ち寄って購入した…
















「たくあんサラダロール」












「高菜サラダロール」













「明太子マヨロール」

















…「たくあんサラダロール」は、不思議な味でした。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ

…「高菜サラダロール」は、意外と美味しいとの事。(妻・談)
v( ̄ω ̄*)うふ

…「明太子マヨロール」は、もう少し「明太子マヨ」が入っていれば、結構美味だと思いました。
(・_・;)ゞ



結論から言うと…




















「次回も買ってみても、良いかも?」





















…と言う、夫婦の結論でした♪
(*^▽゜)b
Posted at 2013/10/16 21:08:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月22日 イイね!

やっと買えた~♪

やっと買えた~♪19日~24日まで、そごう徳島店で開催されている…


「全国うまいもの大会」



前回の「全国うまいもの大会」の時に買いそびれた…
















マダムシンコの「マダムブリュレ」


















…やっと買えました~♪
ヾ(≧∇≦*)〃ワーイ



冷やした状態も、結構うまうま~♪
v( ̄ω ̄*)うふ


残りを「常温」と「少し温めた状態」で、試してみようかな~♪
(*´艸`)ウププ
Posted at 2013/09/22 07:09:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月18日 イイね!

不定期掲載…

「まーさん劇場」-11-



「我輩は○○である 2」



我輩は、赤ん坊である。

言葉はまだ、話せない。
(ノ∀`)タハー




…と言っても、以前よりかは「意思表示」は出来る様になったよ♪
v( ̄ω ̄*)うふ



以前、パパとママが…




「次は『メイドさん』にさせようか?」



…って話してたけど、実を言うと、あれから暫くして、「G・W」の時に…







『「ママのお婆ちゃん家」で「メイドさん」』

















…に、されちゃったの。
Σ( ̄□ ̄;)



それからも、パパ達は面白がって…
















「ジョジョ風」








「A○B48風」







「祭りっ娘」


















…参ったモンですわ。
(ノ∀`)タハー



まぁ、そんな「あたち(私)」も、本日(9月18日)めでたく「一歳」になった訳でして…。
v( ̄ω ̄*)うふ


珍しく、パパとママが、まともなのをプレゼントしてくれたの♪







時には無茶な事してくれるけど、そんな「あたち(私)」は、ママとパパが大好きです♪
v( ̄ω ̄*)うふ



















「高速ハイハイ」に「掴まり立ち」とかも会得した。

「一人歩き」が出来た暁には、パパ達にどんな「逆襲」しちゃおうかなぁ~♪(爆死)
(*´∀`)√ピー
Posted at 2013/09/18 22:45:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月08日 イイね!

コペちゃんの、リアスピーカー移動。

何代前のオーナーさんが取付けたのかは不明な「リアスピーカー」。

まぁ、2シーターのコペンには本来「リアスピーカー」なんて無い筈だから、音に拘る人なら何とかしてでも取付けするだろうけど…。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ



妻が購入した時から「運転席と助手席の間」に、両面テープと「マジックテープ」で固定してたのだが、いつの頃からか、両面テープの粘着力が劣化して落下していたので、両面テープを貼り替えてたけど、最近また「気付けば落下状態」。
(ノ∀`)タハー


それに、面白半分で「シート裏にツイーター」を取付けた為、後ろからの音の響きにも違和感が…
ξ( ̄~ ̄;)ゞ












「どうせ貼り替えするなら、設置場所も変えちゃえっ♪」















…と思い、妻の許可を得た上で、本日「移設工事」しちゃいました♪
v( ̄ω ̄*)うふ


「作業の障害」になるので、まずは「屋根オープン」♪


続いて「ディフレクター(だっけ?)」を取り外し。


センターのカバー(?)を取り外すと…

「ビニールテープ」でガッチガチに固定された「スピーカーケーブル」

…が。
どんだけ引っ張っても、線の余り部分が出て来ない筈ですわ…。
(ノ∀`)タハー


…で、移動場所を思案した結果、「ツイーターの近くの方が良いだろう」と思い…



ここに設置♪
☆^∇゜)ニパッ!!



「もち」の「ろん」で、配線隠しをしないといけないのと、以前設置した「LEDアクリルプレート」のちゃんとした配線隠しの為、お約束の「配線職人モード」へ…。(爆死)

まずは運転席側の配線隠しの為に、カバーを外して配線隠し作業。

当然の事ながら、外したのと逆の手順でカバーを取り付けするのだが、事件は突如起こった。
Σ( ̄▽ ̄;)


外す時は、割りと簡単に外せたのに、取り付けは上手く行かない…。





『ゴンゴンゴン…』(←カバーを拳で叩く音)



「なかなか入らないなぁ~。」
ξ( ̄~ ̄;)ゞ





『ゴンゴンゴン…。』























『バキッ!!』





















「何事!?」
















恐る恐る覗いてみたら…






















「プラスチック製クリップ」が「根元からパッキリ」(爆死)





急いで「隣町のオレンジ色の店」に行き、同等品を購入して取り付けし、事なきを得ました。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ





残ってた「助手席側」も同様、カバーの脱着に細心の注意を図りながら作業にて終了。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ



「四人乗り車両」に比べたら、多少の違和感はあるとは言え、移動前に比べたら、背中側からの音の響きが良くなりました♪
ヾ(≧∇≦*)〃ワーイ
Posted at 2013/09/08 22:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月04日 イイね!

気付けば…

気付けば…「9月」。
Σ(゜▽゜;ノ)ノ ハヤイネー


気付けば…「二週間後には娘の『一歳』の誕生日」♪
ヾ(≧∇≦*)〃ワーイ


気付けば…「テノさん(NOTE)がウチに来て、もうすぐ2ヶ月」♪
Σ(゜▽゜;ノ)ノ モウ?!


気付けば…



「1ヶ月点検」の連絡が無い?

Σ( ̄▽ ̄;) ワスレサラレタ??


気付けば…






























「走行距離が『1600km』越え」?!


Σ( ̄▽ ̄;)キリバントカ、ミノガシタ!






























…あ、初めて平均燃費が『20km/L越え』した♪
ヾ(≧∇≦*)〃ワーイ

Posted at 2013/09/04 21:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #ノート シートベルトパッド https://minkara.carview.co.jp/userid/624989/car/1421770/9687040/parts.aspx
何シテル?   02/03 00:48
「素人に毛が生えた程度のレベル」の車いじりと、気分に合わせた音楽を聞きながらのドライブ、そして年甲斐もなく「日産車好き」で「アニメ好き」な、四十路野郎ですが、宜...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

気付けばもう「大晦日」!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 10:04:01
グローブボックスにアルカンターラ貼り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 21:52:36
残り100セット★本日再入荷HONDA純正LED同等色ルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:16:02

愛車一覧

日産 ノート テノ(TENO)さん (日産 ノート)
平成25年7月15日に、一度「どノーマル」にて納車。後日「IMPULエアロ装着」にて再度 ...
日産 マーチ ま〜さん (日産 マーチ)
・5速MT ・燃費対策処理(SEV・アーシング等) ・数センチの「ローダウン」&「車高調 ...
ダイハツ コペン コペちゃん (ダイハツ コペン)
パンドラさんのエアロパーツ「COPERSCHE type830」装着状態で購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation