• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAVELICK8100のブログ一覧

2013年08月06日 イイね!

代車は「ブルドッグ」?

タイトルを見て、「HONDAの名車・CITY ブルドッグ」を連想した、そこの貴方!貴方は多分…





・30代後半以上



・かなりの「カーマニア」



・HONDAマニア




…ですね?(爆死)
(*´∀`)√ピー







…さて、本題。

本日より「ナビ取り付け」の為、再入院する事になった「テノさん(NOTE)」。

預けにNISSANに行ったら、馴染みのアドバイザーさんは接客中。

暫し試乗車とかを見ていたら、他のお客さんを店内に案内する時に一言。





「すぐ来ますので、荷物とかあったら『キューブ』に乗せ換えておいて下さいね♪」






「へ!?『キューブ』!?」
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)







振り返ると、アドバイザーさん達は居ない。

辺りを見回しても、「試乗車用キューブ」以外、何処にも「キューブ」は見当たらない…。




暫くして、アドバイザーさんが戻って来たので…


※ここからは、アドバイザーさんとの会話。
(文字がややこしくなるので、アドバイザーさんを「S」と表記)

マ:「キューブって…これ?」
S:「そうです。」
マ:「代車が間に合わなかったから、1日だけこれって事?」
S:「金曜(引き渡し予定日)まで、それ乗ってて良いっスよ♪」
マ:「マジっスか?!」
Σ(゜▽゜;ノ)ノ













…で、今回の「代車~ズ」は、「試乗車用新型キューブ」になりました♪
v( ̄ω ̄*)うふ





…で、何故タイトルに「ブルドッグ」と明記したかと言うと、以前新型キューブの発売前に「販促用カタログ」を見せて貰った時に記載してあったのが…
















「ブルドッグをイメージ」


















…だったからである。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ


明日からの「代車~ズ生活」、試乗車なので緊張しながらの通勤になりそうです…。
(ノ∀`)タハー
Posted at 2013/08/06 20:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月04日 イイね!

テノさん(NOTE)の、おはせとデビュー&お披露目

テノさん(NOTE)の、おはせとデビュー&お披露目昨年の4月に行って以降、妻の妊娠&出産の為行けなかった「おはせと」、久し振りに行って来ました。
v( ̄ω ̄*)うふ


当初は妻と娘も一緒に行く予定だったけど…

・行っても短時間で帰る事になる
・時期が時期だから、抵抗力の無い娘を、長時間日陰の無い屋外に連れ出すのは危険

…って理由により、今回はオイラだけ行って来ました。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ


未明まで天気が悪かった影響なのか、専用駐車スペースの「スーパーカー系」は、オイラが到着した時は「まばら」でした…。
(´・ω・`)ショボ-ン


到着後、最初に出迎えてくれた「にゃあラブさん」。久し振りに見た彼は…

かなり「ワイルドだろぅ~?」状態

…には、ビックリしました。
Σ(゜▽゜;ノ)ノ ナンカスゲー


次に、大門君と久し振りに個別で雑談に花を咲かせる。

聞くところによると、最近取り付けたパーツは、「破格値ポチッ」で購入したらしい…。
落札価格より「送料」の方が、高くついたらしいが…?
(爆死)
(*´∀`)√ピー





その後、にゃあラブさん、閣下さんのグループのトコに戻り雑談に加わってたら…

「はちみつソフト、食いに行こう♪」

…って事になり、一堂は「休憩村」へ…。


「はちみつソフト?何やそれ?」…と思いながらも注文。

「ソフトクリームに400円」は微妙な気分だったけど、結構うまうま~♪でした♪
☆^∇゜)ニパッ!!


…と、ここでアクシデント発生!

「にゃあラブさん」の分の「はちみつソフト」が無い!?
支払いも、オイラの前にしてたから、間違い無く「注文ミス」は無い筈。
Σ(゜Д゜ノ)ノ

店の人が調べた結果。最終的に注文した数や履歴と、レジのお金は一致してたらしい…。


おそらく、注文時の食い違いと、オイラ達のグループの直後に、別の何組かの客も注文してたから、そこでややこしくなってしまった上に、別の客が出来上がったソフトクリームを持って行ったのかも知れない…。

結局、にゃあラブさんは「800円のはちみつソフト」に、なってしまったのは、言うまでも無い…。
中途半端な対応してた店員にミスがあるのだから、そこは「サービス」にすべきなのに…?
(ノ∀`)タハー



気付けば、外は「真夏日の快晴」で、いつの間にか多くの車輛がやって来てる状態だったので、オイラは先に休憩村を出て駐車場へ…。


他の車に混じってやって来たのが…「白い闘牛」。





そんな中、一台の「BRZ」がやって来たのだが、良く見ると…
























「プチ痛車」








…何気なく「Taka11さん」に電話すると、「出勤前に立ち寄った」為、オイラと入れ違いで会場を後にしてしまったらしいので、個別に「テノさん(NOTE)お披露目」すべく、11時過ぎに会場を後にし、途中でテノさん(NOTE)の「食事(給油)」と、オイラの「朝飯をかねた昼飯」を摂り、Taka11さんの職場へ…。

暫しの雑談の後、買い物をして帰宅しました。



家を出る時は、天気が心配だったけど、無事おはせとも開催され、久し振りに「みん友さん達」にも会え、充実した1日でした♪
v( ̄ω ̄*)うふ


因みに、会場到着直後に一台だけ見掛けただけで、単なる偶然なのか…





「香川県内で一台も『E12・NOTE』を見掛け無かった」




…のは、ちょっと残念でした…。
(´・ω・`)ショボ-ン
Posted at 2013/08/04 21:32:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月03日 イイね!

何処に貼ろうか…?

先日、こっそり(?)作った「IMPULロゴ」。


何処に貼ろうかと、あちこちに配置してみたが、何か「しっくり来ない」。
(ノ∀`)タハー


…で、取り敢えず試しに「セロテープ仮止め」で、配置してみた。
























…何か「変」??(爆死)
(*´∀`)√ピー



やはり、「デモカーと同じ場所」で、作り直した方が良いのかなぁ~?
♪~( ̄ε ̄;)ゞ
Posted at 2013/08/03 20:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月31日 イイね!

こんなの、作ってみた♪

こんなの、作ってみた♪テノさん(NOTE)の発注後、IMPULのサイトで見付けた…

「IMPULロゴ」


最初見付けた時、ディーラーから発注して貰おうかと思ったけど、値段を見てビックリ!
Σ(゜Д゜ノ)ノ


ここで、いつもの「悪い癖」が…。






















「ステッカーじゃ味気無い」



「これ位なら、買うより作った方がえぇやん!?」



「職場には、端材で鉄以外にも色々あるし!」



















…そんな訳で(どんな訳だ?(爆死))、職場でCADで作成し、レーザー加工機にて加工。

最初に見付けた「片研ステンレスt1.5mm」で加工。
…が、曲面の多い「テノさん(NOTE)」。鉄より硬度のあるステンレスは、手では微妙なR加工は至難の技の為、貼り付け断念…。
Σ( ̄▽ ̄;)


次に見付けた「ヘアライン処理ステンレスt1.0mm」にて加工。
「両面テープ貼付け」しても、手作業で微妙な曲面補正が出来たので、貼り付けようと「セロテープ」でレイアウトしたところ…
















「文字がデカ過ぎて、IMPULのデモカーと同じ場所には貼れない」














…事に気付く。
Σ( ̄▽ ̄;)

まぁ…一文字当たり「4cm角・文字幅1.5cm」じゃ、貼れない訳ですわ…。
(ノ∀`)タハー



最終的に…

・ステンレスt1.0mm
・手作業で鏡面っぽく仕上げ
・一文字当たり「3cm角・文字幅0.5cm」

…で、完成。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ



さて、この日曜日(8月4日)は「おはせと」の日。
予定が無くて、朝起きれたら年単位振りに行こうかと思ってるので、前日までには貼っておかないと…。(爆死)
(*´∀`)√ピー
Posted at 2013/07/31 21:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月28日 イイね!

テノさん(NOTE)初のDIY

先日(25日)に、「整形手術(エアロ取付け)」退院して来たテノさん(NOTE)。

「仮納車」の時から、自力で出来る作業をすべく、色々準備してた物の一部を、本日早朝(6時過ぎ)から取り付けしちゃいました。(爆死)
(*´∀`)√ピー



まずは「マフラーカッター」の取付け。

純正の時から、下向きマフラーで吐き出し口が見難い状況なのに、IMPULエアロを装着したら尚更「マフラー見えねぇ!」状態だっただけに、取付け後は結構「見栄えある状態」に♪
v( ̄ω ̄*)うふ





続いて、ステアリングカバーの取り付け。

「メダリスト」にしか設定されてない「本革巻きステアリング」。
そのまま使ってると、摩耗による「ちゅるんちゅるん状態」になるのは分かってたので、今回は「早いうちからの対処」で検討した結果…



・「ハメ込み式カバー」は、バンドルが握り難い
・見た目は「スポーティー」なのに、バンドルだけが「VIP仕様」っぽくなってしまう



…って事で(爆死)、手間と時間かかるのを覚悟で「編み込み式」にしました。
v( ̄ω ̄*)うふ




…で、社会人になってから「裁縫は皆無」状態の上に、少々の暑さと「合間の一部家事(洗濯)作業」と「空腹&時間を忘れて」の、約4時間の作業の結果…

















所々「シワ」が残る状態(爆死)





…だけど、無事完成♪
ヾ(≧∇≦*)〃ワーイ



…で、最後に、「ま~さん(March)」から摘出した「足元照明」を、一部パネルや内張りを剥がしながら設置。

最後に「電源取り」って時に気付いた事。それは…

















「ナビ取り付けまでの応急処置」で、ま~さん(March)に取り付けたデッキを移植する際に頼んでおいた「足元照明用電源」の取り出しが出来て無い状態
(ノ∀`)タハー

















まっ、いっか。(爆死)
(*´∀`)√ピー





さて、当日は予定無くて、雨降って無くて、「朝起きれたら(爆死)」、久し振りに「おはせと」に行こうかなぁ~?
(「・・)ン?
Posted at 2013/07/28 20:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #ノート シートベルトパッド https://minkara.carview.co.jp/userid/624989/car/1421770/9687040/parts.aspx
何シテル?   02/03 00:48
「素人に毛が生えた程度のレベル」の車いじりと、気分に合わせた音楽を聞きながらのドライブ、そして年甲斐もなく「日産車好き」で「アニメ好き」な、四十路野郎ですが、宜...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

気付けばもう「大晦日」!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 10:04:01
グローブボックスにアルカンターラ貼り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 21:52:36
残り100セット★本日再入荷HONDA純正LED同等色ルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:16:02

愛車一覧

日産 ノート テノ(TENO)さん (日産 ノート)
平成25年7月15日に、一度「どノーマル」にて納車。後日「IMPULエアロ装着」にて再度 ...
日産 マーチ ま〜さん (日産 マーチ)
・5速MT ・燃費対策処理(SEV・アーシング等) ・数センチの「ローダウン」&「車高調 ...
ダイハツ コペン コペちゃん (ダイハツ コペン)
パンドラさんのエアロパーツ「COPERSCHE type830」装着状態で購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation