• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAVELICK8100のブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

KANSAI CROWD PARTY NIGHT 2016 Osaka Bay

KANSAI CROWD PARTY NIGHT 2016 Osaka Bay今回のオフ会参加の発端は、先月の家族間での会話から始まった。


娘:ばーちゃん家(ち)、また行きたい~。

妻:先週(週末)行ったばかりやろ?お盆まで待ちなさい。

マ:○○(娘の名前)~、来月(7月)でも良いんなら、ママと週末ばーちゃん家(ち)に行って来るか?
( ̄ー ̄)ニヤリッ

娘:うん♪
ヾ(≧∇≦*)〃ワーイ

妻:どしたん?急に?
(;¬_¬)

マ:いやな、みんカラで登録してるグループのオフ会が7月にあるんやけど、行って来ても良いんやったら行って来ようかと…。…で、その間無駄に家に居る位なら、向こう(実家)行って来たらと思ってね~。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ

妻:じゃあ○○(娘の名前)、来月またばーちゃん家(ち)行くか?

娘:うん♪♪
ヾ(≧∇≦*)〃ワーイ



そんなこんなて、今回初めて「CLUB IMPUL CROWD」さんの関西オフ会に参加させて頂きました。
v( ̄ω ̄*)うふ


大きなオフ会の参加は数年ぶりで緊張してたせいか、当日は「午前5時起床」。(爆死)
朝食、洗濯等の家事を済ませ、午前8時に出発。

テノさん(NOTE)の朝食(給油)を済ませ、高速に乗り、淡路入り。ふと…




「ま~さん(March)の時にETC装着してから一度も走って無かったなぁ~?」



…と思い、ハイドラCP稼ぎがてら、津名一宮辺りから久し振りに下道をのんびりドライブ。

再び東浦辺りから高速に乗り、本州入りからの湾岸線に乗り換え、ナビを便りに下見がてら集合場所でもある「第7岸壁(通称:ナナガン)」前に到着。


…が、手前付近で何やら様子が…?

道を塞ぐかの様に数台の車輌がバリケード状態で警備員らしき人が数名。


マ:この先って「第7岸壁」ですよね?

警:そうです。

マ:この先(第7岸壁)に行きたいのですが…?

警:今日はこの先で撮影やってまして…。

マ:撮影??車関係とか?

警:いえ、テレビの撮影ですけど、撮影関係者かこの先の建物の関係者ですか?

マ:いえ、「一般人」です。今日午後からこの先で集まりがあって下見に来たんですけど…?

警:申し訳ありませんが、一般の方はこの先は入れません。警察の方にも届け出してますので…。


はい、「緊急事態発生」!こりゃのんびり…





時間潰しがてらの、ミナミでの「551蓬莱ランチ」なんてやってる暇ないわ!




…と思い、待ち合わせ場所の「FamilyMart」へ急行し、みんカラメッセ経由にて「saizo12さん」に報告して、仕方なく「コンビニ弁当」で昼食を済ませ、皆さんが来るのを待つ事に。


午後2時を過ぎた辺りから、続々ど「IMPULマシン」が登場し、雑談してる時に「saizo12さん」が登場。

saizo12さんも、わざわざ確認に行って来たらしく、結局近くの「第5岸壁付近」に移動となり、気付けば狭いコンビニ駐車場は「IMPUL車輌だらけ」になった為、足早に第5岸壁へ移動。


急遽、場所変更になった事を知らない方の為に、saizo12さんが何往復めしながら、ようやく参加者が揃い、車輌の配置換えして、やっと撮影会が始まる。







セレナが4台にエクストレイルとスカイライン





E11を含めたNoteが9台




「NISMO」を含めたMarchが7台




総勢22台には、ただただ圧巻でした。
Σ(゜▽゜;ノ)ノ

以前、妻と参加した「コペン 与島ナイトオフ」も凄かったけど、これはこれで…







一般人から見たらある意味「レアキャラ的な車輌」の集まり




…で、凄いと思いました。
Σ(゜▽゜;ノ)ノ


夕飯時になり、ここで一部の方達と別れて、近くのファミレスに移動。

ここで一つの「奇跡」が…。

夕飯時でごった返す筈のファミレス駐車場。




誰かが「何か」を持っていた



お陰で、全車両か駐車場に停めれると言う「嬉しいハプニング」が…。
Σ(゜▽゜;ノ)ノ


流石に全員「同じ(隣接)テーブル」とはいかず、三ヶ所に別れての食事会。

オイラが座ったテーブルのグループは「同じもの頼めば、一緒にやって来るだろう」って事で、全員同じメニューに。




食後は、大阪港を周遊する「ナイトパレード」だったのだけど、移動中に一部のグループとはぐれてしまい、バラバラになりつつも最終目的地の「ナイトオフ会場」となる、USJ近くの有利駐車場に到着。




ここで色々雑談に花を咲かせてたけど、翌日会社を休む事が出来なかったオイラは、ここで撤退となり、午後9時に会場を後にし、日付が変わる前に帰宅しました。


久し振りのオフ会、ちょっとしたハプニングもありましたが、充実した1日でした。
v( ̄ω ̄*)うふ


因みに、オフ会の時にsaizo12さんから戴いたステッカー。




1枚は貼る場所が決まったのだけど…




後1枚、何処に貼ろうか思案中。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ

今回のオフ会を期に、「CLUB IMPUL Crowd」のナンバー隠しとステッカーを購入しようと思っているけど、ステッカーに関しては…




妻にステッカー貼付許可申請



…しないといけないので、ある意味頭抱える今日この頃。(爆死)
(*´∀`)√ピー


因みに、今回の「ハイドラ」は、こんな感じになりました。
v( ̄ω ̄*)うふ




Posted at 2016/07/24 09:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年07月19日 イイね!

折角なので、貼ってみた♪

折角なので、貼ってみた♪17日のオフ会の時に、「saizo12さん」から戴いたステッカー。

(一部画像処理が必要の為、オフ会のネタは後日掲載)


悩んだ結果、1枚は「リアハッチ」に貼ってみました。
v( ̄ω ̄*)うふ



…さて、もう1枚は何処にしようか?
♪~( ̄ε ̄;)ゞ
Posted at 2016/07/19 12:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年06月19日 イイね!

今更だけど、5月の出来事



「6月も、もう下旬なのに、今更5月ネタ書かれても…」




…と、ご指摘あるかも知れませんが、敢えて書いちゃいます。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ

だって~


ネタは一応あるのに…











「子供中心の生活」となると、なかなか時間が無いんだよね~。




(ノ∀`)タハー




そんな訳で、5月の出来事を、お約束の「ダイジェスト版」にてお送り致します。
v( ̄ω ̄*)うふ


5月2日

前日の1日からオイラは「GW休暇」。けどこの日は娘の「認定こども園」の登園日。
妻に同行して朝は送って行き、お迎えはオイラ1人で行ったのだが、妻が迎えに来なかった事に対して?泣き出してしまい、危うく「不審者扱い」されそうに…。(爆死)
(*´∀`)√ピー


5月3日

無事5度目の「結婚記念日」を迎え、恒例の「一泊旅行」で久し振りの「大阪・ミナミ」へ…。

最初は「串カツ しろたや」さんに行く予定だったのだが、GWに夕飯時もあり、店の前は順番待ちの列が…。
Σ(゜▽゜;ノ)ノ ヤサリスゲー

諦めて、同じ「くいだおれビル」にある「鉄板・炉端焼 膳」で飛び込みの順番待ち無しで夕食。


5月4日

連休恒例の「妻の実家に帰省」の前に、「王子動物園」に行こうとしたのだが、この日は快晴だった為、動物園近くは大渋滞。
「昨年は雨の影響もあり、余り駐車場待ちせずに入れたのに…」とぼやきつつ、諦めて岡山の「おもちゃ王国」へ…。

…が、「考える事は皆同じ」。
普段の土日は渋滞する程は客が居ないのに、この日は近くにある「渋川動物公園」へ向かう車の渋滞 も混ざり、IC降りてから辿り着くまでに「約二時間」かかり、やっと辿り着くも余り長時間滞在出来ないまま閉園時間 となり、妻の実家へ向かうハメに…。
(ノ∀`)タハー


5月5日

特にする事無く、昼間はのんびり過ごし、夕方に妻の実家を出発し帰宅。
翌日よりまた激務に明け暮れる日々に…。




5月20日

めでたいのか、めでたく無いのか、オイラの誕生日。

今年は妻から「美豚さんTシャツ」を頂きました♪





5月29日

この日は認定こども園と隣接する小学校との「春の運動会」。

事前に園の方から「当日の写真等の撮影禁止」だったにも関わらず、園児達の種目になった途端、「我先に」と競技トラックギリギリにまで近寄って撮影する始末…。
ξ( ̄~ ̄メ)ゞ





…他にあったすれば…





昨年に続き今年も何処で貰ったのか「溶連菌」に感染




…でしょうか?(爆死)
(*´∀`)√ピー


まぁ、色々あった1ヶ月でした。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ

Posted at 2016/06/19 10:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年03月20日 イイね!

気付けばもう「3月後半」…

気付けばもう「3月後半」…これをやっちゃうと、とある「みん友さんのネタ」をパクった と言われそうですが、敢えてやっちゃいます。
(・_・;)ゞ


日本の「旧正月」も過ぎ…

中国の「旧暦正月」も過ぎ…

3月も下旬になっちゃいましたが…












「明けまして、おめでとうございました」(爆死)



(*´∀`)√ピー





いやね~、一応ネタはあるんですよ?
けど、何分…「子供中心の生活サイクル」となると、なかなか時間が無くて…。
(ノ∀`)タハー


…つ~か。大体のネタは…









FacebookやLINEに書き込んだら「ハイ終了~♪」





…状態だし。(爆死)
(*´∀`)√ピー





…まぁ年明けからの「主な出来事」と言えば…


・徳島でも「約2年位振り」の大雪

・初めて妻に「バレンタインの存在」を忘れ去られる(爆死)

・最低、週に2~3回は朝の通勤時に見掛ける「レース仕様っぽいRX―7」が、ある朝の通勤時に「単独事故?」でボーゼンと立ち尽くすドライバーと遭遇

・久々の妻の元職場で開催された「展示会イベント」で、「新型アルトワークス」を見掛けてちょっぴりテンションが上がる

・正月に、妻の実家に帰省した時に耳にしてた「ソーラーパネル設置工事」が、展示会イベントの後…一泊するのに実家に向かったら工事が始まってた。
Σ(゜▽゜;ノ)ノ








…位かなぁ~♪
(ノ∀`)タハー



…あ、来月は娘の「認定こども園の入園式」ぢゃん?!
式までには散髪行って、スーツのクリーニングに出さないと。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ


Posted at 2016/03/20 08:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月31日 イイね!

まーさんの「10大ニュース 2015」

気付けばもう「大晦日」。相変わらず時の流れが早く感じる事に対して…





「オイラも歳を取ったなぁ~?」




…と感じる、今年から厄年の「オッサンまーさん(爆死)」。


年末恒例の、オイラやオイラの周囲、世間での出来事を、独断と偏見で「10項目」を挙げてみたいと思います。

毎度ながらではありますが、見出しの数字は「順位」では無いので、悪しからず…。





1:過激派組織イスラム国絡みの報道が相次ぐ

今年の前半には、邦人ジャーナリスト(だったかな?)の誘拐&殺害事件、記憶の新しいトコでは、パリの同時多発テロなど、一年を通して新聞やネットなどで「IS・イスラム国」の文字が目立つ年でした。



2:娘が「自転車デビュー」

ペダルカーをまだ自走で乗りこなせて無いのに、「数年先を見据え」と言う目的で、三輪車を飛ばして「補助輪付き自転車(しかも「miniロゴ付き」)」を購入。

…只今玄関にて「冬眠中」。(爆死)



3:有名人の方々が亡くなる

不慮の事故で「萩原流行」さん、愛川欽也さん、漫才界では「今いくよ」さん、初代ジャイアンの声などで知られ「たてかべ和也」さん、そして最近では「川島なおみ」さんと、各界の有名人の方々がお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りしたいと思います。



4:テノさん(ノート)、整形手術を受ける

7月のある夜、オイラの不注意により、テノさん(ノート)の「セクシーなお尻(IMPULリアスポイラー)」を破損。
夏のボーナスの半分以上が「治療費」に消えました…。
(´・_・`)




5:自然災害相次ぐ

阿蘇山の噴火、間髪入れずに上陸した台風、ゲリラ豪雨などの異常気象、果ては某所での「堤防決壊による水害」と、改めて自然の恐ろしさを痛感した年でした。




6:娘の七五三参り、そして驚愕の出来事

無事3歳になった娘。以前から「七五三参りは最上稲荷にしよう」と決め、七五三参りに最上稲荷に向かったのたが、そこで「とんでもない出来事」が?!

…詳細は、12月記載のブログ「七五三にまつわるエトセトラ」参照。




7:「とにかく明るい安村」さん、流行語大賞を逃す

「安心して下さい、履いてますよっ!」のネタで、日本を沸かせた「とにかく明るい安村」さん。
今年の流行語大賞の最終選考には残ったものの…

「これって、流行語って言えるのか!?」

…って言う単語が大賞に選ばれたため、残念な結果に…。



8:福山雅治さん、まさかの「入籍」

日本中の女性達が落胆し、日本中の中年独身男性に「一筋の光」を与えた出来事。

因みに同日、「千原ジュニア」さんも入籍してたのだが、どれだけの人が知ってるのだろうか…?




9:オリンピック関連、問題多発

新国立競技場の建設費問題、エンブレムデザインの盗作と、色々話題&問題になった一年。
これ以降、盗作騒動は多方面に広がったのは有名な話。




10:まーさん、伝説の「厄年」突入

年明け早々から「インフルエンザ」でも無いのに高熱に見舞われ、「溶連菌」とか言う…「余り大人が掛らない病気」で悩まされ、夏には愛車をぶつけてしまい、年末には職場のパソコンが「突然のご臨終」と、散々な一年でした。













皆さんは、どんな一年でしたでしょうか?

それでは皆さん、良いお年を〜。
Posted at 2015/12/31 11:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノート シートベルトパッド https://minkara.carview.co.jp/userid/624989/car/1421770/9687040/parts.aspx
何シテル?   02/03 00:48
「素人に毛が生えた程度のレベル」の車いじりと、気分に合わせた音楽を聞きながらのドライブ、そして年甲斐もなく「日産車好き」で「アニメ好き」な、四十路野郎ですが、宜...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

気付けばもう「大晦日」!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 10:04:01
グローブボックスにアルカンターラ貼り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 21:52:36
残り100セット★本日再入荷HONDA純正LED同等色ルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:16:02

愛車一覧

日産 ノート テノ(TENO)さん (日産 ノート)
平成25年7月15日に、一度「どノーマル」にて納車。後日「IMPULエアロ装着」にて再度 ...
日産 マーチ ま〜さん (日産 マーチ)
・5速MT ・燃費対策処理(SEV・アーシング等) ・数センチの「ローダウン」&「車高調 ...
ダイハツ コペン コペちゃん (ダイハツ コペン)
パンドラさんのエアロパーツ「COPERSCHE type830」装着状態で購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation