• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAVELICK8100のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

久々の「代車~ズ」生活

真夏のある日、帰宅途中の走行中に突如…








『パキン!!』







…と、金属音とプラスチック音が混ざった様な大きな音が後方から聞こえ、翌朝調べてみると…

















「右サイドのエアロの一部のテープが剥がれた状態」



Σ( ̄□ ̄;)



















何度かディーラーで見て貰い、時にはメーカー(IMPUL)にも相談して貰った結果…







「再度貼付け&ボルト調整してでも剥がれる様なら、「接着」で貼付けしないといけない」






…って事になり、接着の場合は「二日以上は預かる事になる」って話だったけど、タイミング悪く…


「二日以上、代車を出せる日が無い」状態


…が、2ヶ月以上も続き、先月末にやっと「二日以上、代車を出せる日を確保出来た」と連絡あり、先週やっと修理して貰う事に…。



連絡があった際「代車は『CUBE』になります」との事だったのて、てっきり…


前回貸してくれた「試乗車用」CUBE


…と、思ってたら…





















「一世代前のCUBE(Z11)」








…ま、これはこれでいっか?と思い、3日間お世話なる事に…。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ



…で、今回の代車に搭載されてたのが…




















『サンルーフ』





『マニュアルモードスイッチ(シフトスイッチ付)』(だっけ?)








…「マニュアルモード」は、何か「物足りない気分」&「違和感」を感じました。(爆死)
(*´∀`)√ピー


けど、代車とは言え、初の「サンルーフ車」だったので、割りと楽しめた3日間でした♪
v( ̄ω ̄*)うふ















…で、修理に出した「テノさん(NOTE)」のエアロはと言うと、馴染みのアドバイザーさん曰く。



「今回は、テープ再度貼付け&ボルト調整したけど、これで剥がれた場合は最終手段で『接着剤貼付け』にします」



…との事でした。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ
Posted at 2013/11/10 10:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #ノート シートベルトパッド https://minkara.carview.co.jp/userid/624989/car/1421770/9687040/parts.aspx
何シテル?   02/03 00:48
「素人に毛が生えた程度のレベル」の車いじりと、気分に合わせた音楽を聞きながらのドライブ、そして年甲斐もなく「日産車好き」で「アニメ好き」な、四十路野郎ですが、宜...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 5 6 789
10111213141516
1718192021 2223
242526 27282930

リンク・クリップ

気付けばもう「大晦日」!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 10:04:01
グローブボックスにアルカンターラ貼り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 21:52:36
残り100セット★本日再入荷HONDA純正LED同等色ルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:16:02

愛車一覧

日産 ノート テノ(TENO)さん (日産 ノート)
平成25年7月15日に、一度「どノーマル」にて納車。後日「IMPULエアロ装着」にて再度 ...
日産 マーチ ま〜さん (日産 マーチ)
・5速MT ・燃費対策処理(SEV・アーシング等) ・数センチの「ローダウン」&「車高調 ...
ダイハツ コペン コペちゃん (ダイハツ コペン)
パンドラさんのエアロパーツ「COPERSCHE type830」装着状態で購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation